LIVER / 勉強・受験・教養

現役東大生(文系)と現役東北大生(理系)による勉強・受験ブログです! 大学受験のテクニ…

LIVER / 勉強・受験・教養

現役東大生(文系)と現役東北大生(理系)による勉強・受験ブログです! 大学受験のテクニックや勉強全般について発信しています。 たまに日々考えたことも投稿します。

記事一覧

東大文系向け 参考書紹介

こんにちは。東大生のカピバラです。 今回は私が受験で使った参考書を紹介します。 各教科特によかったものを選んでみました。 今回は二次試験対策中心です。 英語ポレポ…

東大生の考える、長期インターンのメリット

こんにちは。東大生のカピバラです。 12月になり、25卒の就職活動が本格化してきましたね。 そこで今回は、近年盛り上がっている長期インターンについて書いていきたいと思…

誰でも真似できる、私のシンプルな東大合格勉強法

こんにちは、東大生のカピバラです! 今回は東大に合格した勉強法を紹介します。 特別なスキルは必要ありません。 どなたにでも真似できるものになっていると思います。 …

数学の実力を上げる方法-東大生の後悔-

どうも、東大生のカピバラです。 突然だが、皆さんは数学をどのように勉強している(た)だろうか。 多くの人がまず網羅系参考書で基礎固めを行い、その後演習に入るという段…

バビロン大富豪の教えまとめ ~おすすめ本まとめ~

はじめにこんにちは!ひよこです! 今回は、お金に関する本の中でもトップレベルの有名さを誇る「バビロン大富豪の教え」の内容をまとめてみました!! 大学生の方や社会人…

おすすめ受験勉強!!

1.はじめにこんにちは!!初めて記事を書きます、東北大学のひよこです!!!! 今後記事を通じて、自分の知識や経験を少しでもお伝え出来たらうれしいです。今回は自分の…

東大合格術~お得な予備校特待制度編~

こんにちは!東大生のカピバラです。 東大受験に不可欠ともいえる塾・予備校。 東大合格者のほとんどがなんらかの塾・予備校を利用しています。 しかし大手予備校は授業料…

東大文系向け 参考書紹介

東大文系向け 参考書紹介

こんにちは。東大生のカピバラです。
今回は私が受験で使った参考書を紹介します。
各教科特によかったものを選んでみました。
今回は二次試験対策中心です。

英語ポレポレ

レベル:基本
あまりに有名な参考書ですよね。構文の把握に非常に役立ちました。
高1から高2にかけて3周程取り組みました。

東大英語総講義

レベル:発展
東進東大特進で宮崎先生の授業をとっていたため、参考書も買いました。
徹底的

もっとみる
東大生の考える、長期インターンのメリット

東大生の考える、長期インターンのメリット

こんにちは。東大生のカピバラです。
12月になり、25卒の就職活動が本格化してきましたね。
そこで今回は、近年盛り上がっている長期インターンについて書いていきたいと思います。

長期インターンとは、学生が企業や団体で長期(1か月〜1年以上)にわたり実務経験を積むインターンシップのことです。
学生の間ではかなり一般的なもので、私も半年以上いわゆるメガベンチャーで長期インターンを行っていますし、周りの

もっとみる
誰でも真似できる、私のシンプルな東大合格勉強法

誰でも真似できる、私のシンプルな東大合格勉強法

こんにちは、東大生のカピバラです!
今回は東大に合格した勉強法を紹介します。
特別なスキルは必要ありません。
どなたにでも真似できるものになっていると思います。

勉強量と質の確保何よりもまず勉強時間を確保しましょう。
私は7:30頃学校に行き1時間自習して、放課後は16:30-21:00まで勉強していました。
普段勉強時間が確保しにくい方も、ちょっとした時間に自習室に行ってみてください。

睡眠

もっとみる
数学の実力を上げる方法-東大生の後悔-

数学の実力を上げる方法-東大生の後悔-

どうも、東大生のカピバラです。
突然だが、皆さんは数学をどのように勉強している(た)だろうか。
多くの人がまず網羅系参考書で基礎固めを行い、その後演習に入るという段階を踏んでいることだろう。私もそうだった。高1から塾に通い、網羅系参考書を解ききり、プラチカや赤本で演習を積んだ。そのおかげで高2までは数学の成績は順調に伸びた。

しかし、高三になると成績が上がらなくなった。それどころか下がっていった

もっとみる
バビロン大富豪の教えまとめ ~おすすめ本まとめ~

バビロン大富豪の教えまとめ ~おすすめ本まとめ~

はじめにこんにちは!ひよこです!
今回は、お金に関する本の中でもトップレベルの有名さを誇る「バビロン大富豪の教え」の内容をまとめてみました!!
大学生の方や社会人の方への学習に役立てていただきたいです。
この本にはお金を増やし、十分な資本を手に入れるために知恵が多くまとめられていました。
それでは内容を見ていきましょう!!

本文内容本書の中には大まかに以下のような内容が書かれていました。

収入

もっとみる
おすすめ受験勉強!!

おすすめ受験勉強!!

1.はじめにこんにちは!!初めて記事を書きます、東北大学のひよこです!!!!
今後記事を通じて、自分の知識や経験を少しでもお伝え出来たらうれしいです。今回は自分の東北大学に現役合格した経験をもとにして生活面と学習方法から受験勉強法を簡単にまとめてみました!! 

2.生活面でのポイント1.目標を高く掲げる

自分は、東京大学志望でずっと受験勉強をしていましたが、共通テストの点数が低く断念。もともと

もっとみる
東大合格術~お得な予備校特待制度編~

東大合格術~お得な予備校特待制度編~

こんにちは!東大生のカピバラです。

東大受験に不可欠ともいえる塾・予備校。
東大合格者のほとんどがなんらかの塾・予備校を利用しています。
しかし大手予備校は授業料も高額なため、万人に開かれたサービスではありません。
そんな予備校ですが、実は探せばかなりお得な特待生制度があります。
そこで、今回は東大受験に役立つ予備校の特待生制度を紹介していきます。

1.東進

ご存知の方も多いと思いかもしれま

もっとみる