見出し画像

スマートウォッチ?

違います。スマートバンドと言えばいいのか?微妙なところ。
愛用ガジェットの紹介です。

スマートウォッチを着用している人をよく見かけるようになったと思います。
気になるアイテムのひとつなので、お手頃価格のものを購入して、お試しで使っていた時期がありました。
でも、普段の仕事や生活からすると私にとっては「ま、別に無くてもよくね?」って感じでした。

毎日の充電も面倒に感じてきたころ、普通の腕時計に戻ろうかと思いながらネットをウロウロしている時に目に留まったのがソニーの「wena wrist leather」の革バンド。

現在、販売は終了しているようです。

色違いとか買っておけばよかった・・・残念。

バンドにEdyのチップが埋め込まれており、バンドをかざせばEdy支払いができる。
電池不要、スマホとの連携も不要・・・これだ!「ポチっ!」
時計本体は、ソーラー+電波機能のものを別で購入して合体!

これは2年くらい前の購入したころの画像
なのでキレイですね

コンビニや自動販売機とかでの少額支払いは、これでサクッと済ませてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?