BEYOOOOONDS 5枚目シングル『灰toダイヤモンド/Go City Go/フックの法則』を語る!

はじめに

BEYOOOOONDSが2024年5月29日に発売するトリプルA面シングル 『灰toダイヤモンド/Go City Go/フックの法則』のMVが発売に先駆けてYouTubeでMVが公開されました!楽曲やMVの見どころ、今のBEYOOOOONDSの思いなどを綴っていきたいと思います。

シングルが発売されるまでの気持ち

まず、シングルが発売されるのは約1年ぶり。この間にアルバム等も発売されていなく新曲不足&活動も制限されているのかな、、と心配になることも多々ありました。
そして、3/10いっちゃんの活動休止からの卒業。
正直情緒がおかしくなりそうになっている中で3/30待望のシングルリリース発表。
12人のBEYOOOOONDSから11人のBEYOOOOONDSへ。

その後、4/4夢羽の卒業発表。生きた心地しなかったなーーーーー。この後も述べると思いますが、灰toダイヤモンドで11人のBEYOOOOONDSが再出発して新たなフェーズに突入してくれると思っていた矢先だったので、、、。

私は、ハロープロジェクトのオタクで中でもBEYOOOOONDSが大大大好きなので、応援する気持ちは変わらないのですが、さすがにショックが大きかったし、今までの熱量で応援することができるかな、、と、よぎってしまいました。
しかし、3曲のMVを見て、私はよりBEYOOOOONDSを応援したい!BEYOOOOONDSが大好き!!!!と生涯ビヨオタ宣言をしました。

前置きが長くなりましたが、今から1曲ずつ感想を述べていきたいと思います!

灰toダイヤモンド

「こんなBEYOOOOONDSの楽曲を待っていた!!!!!!」
寸劇、セリフ無し!!ストレートファンクナンバー!!!
BEYOOOOONDSらしい人に寄り添いどんな人も包み込んでくれる歌詞が染みる。新しい試みと今までのBEYOOOOONDSの形が融合されたみんなが待ち望んでいた楽曲!!

ももひめのトークボックス、ほのぴのエレピ、にしちゃんとくるみんの高音フェイクと、今までのビヨを彩ってきた音色が大集結。
そして、新たに加わった武器が『ダブル主旋律』ビヨ史上最高難易度『4声コーラス』
誰が歌っても、誰と誰が組み合わさっても素敵な音色になるなんて奇跡のグループすぎませんか?全員に見せ場があって全員が主役になれる瞬間がある。

そして、うーたんが直談判をしてゲットしたラップパート。
このかわいらしい声が楽曲の幅を広げ、雰囲気を変え、ほのぴのエレピと相まって新たな異世界(ラスサビ)へ連れて行ってくれる感がたまらない。ももひめのイケてるラップは言わずもがな。打ァ破ァ!が好きすぎる!

サビラストの「銀河to銀河届くよ」パート。にしちゃんのスコーンと出る高音で曲の始まりを堂々と宣言、こころちゃんのカッコよい声色とセンターに立った時の締まり具合、夢羽の力強い絶対エース感。と、三者三様で最高。

ビジュアルでびっくりしたのはさやちゃんとみいみ。
さやちゃん。ハイトーンに似合い具合とレべチなスタイルでプリンセス感ましましで可愛い。憧れ。
みいみ。黒髪ストレートで大人っぽくなっていて、、。でも笑うとキラキラアイドルスマイル全開で、どんだけ引き出しがあるんだよ!綺麗すぎる!

かねてより好きだったほのぴとくるみんの音色が堪能できるのも最高。ダブル主旋律の下パートを歌うほのぴの歌声が私の好みど真ん中でずっと聴いています。歌いだしはこの二人なのですが、くるみんの歌いだしの安定感たるや。

そして私は、りかみよ大好き人なので、Aメロ歌いだしは痺れました。二人で肩組んでこっち見ないでーーーー!!(スキスキスキスキ)

えんどぅさんの振り付けも最高!!私は何年か前にSNS徘徊中にハローの曲を踊っているえんどぅさんを拝見しドはまりしてその日中に踊っているハローの曲を全部見た経験があるのですが。その後も定期的に見ていて、、。なので振り付けがえんどぅさんだと知った時嬉しすぎてガッツポーズしました!!最高です!!!!

このMVが公開されたときは11人の再始動って感じがして、夢羽の奇数センターキラキラしててまぶしかったなあ~~。
卒業発表後は全く違う楽曲、MVに見えて。これから再始動を迎えるビヨと夢羽に向けてだなと歌詞が染みまくりました。
夢羽「遠慮せず輝きな!!!!!!!」

🌟ミニおすすめポイント
1サビの「今夜燃え尽きたって必ず~」で前に出てくるこころ&さや。スタイル良すぎツインタワーでセンターに降臨したとき最高にかっこいい!!

フックの法則

『教養BEYOOOOONDSの最新作!!今のビヨにピッタリの内容!』
ビヨのおかげで定着する教養シリーズ第?弾!!
ファンクでインストのギターのリズムの細かさも相まってめちゃくちゃイケてるけど、サビや合間のコールがキャッチーでどこか泣ける音色や歌詞。5年間力をつけてきたBEYOOOOONDSが今までのらしさを残しつつ明るくビヨンと解き放ってくれる未来が待ち構えていることを感じさせてくれる楽曲!
フックの『力は伸びに比例する』。まさに、ビヨーンズという名前通り、約5年間12人で培ってきた力を解き放つ、ビヨのために作られていたかのような言葉、今のビヨにピッタリなところも聞きどころ!!!!!

まずは歌いだしのみいみとももひめ。初めて音源を聞いた時、え、、と声色の美しさにびっくりしました。年下チームのみいももがこんなにかっこよく歌っているところに5年の月日を実感しました( ;∀;)ももひめイケメンすぎます!

みんなの装飾がバネを基調?としていてかわいい笑笑
あと、MVの世界観ところどころ意味わからなくて最高。
みんなが段ボールで挟まれてるところとか、こころちゃんのバネ器具、夢羽のうますぎるホッピング、みんなでバネ関連で遊んでるところ、ほのぴだけ何もしてないところetc… フックの法則というタイトルに忠実すぎる!笑

夢羽とももひめのラップもイケてる!!!リズム感が良いから歯切れも良くって歌詞も聞き取れる。ビヨのラップパート大好きだから嬉しい。
みんなでF=kxってコールするんでしょ!!絶対楽しいじゃん!!!!!!

落ちサビのほのぴは一気に雰囲気が変わって最高。落ちサビの王道を行く落ち着き具合で安定感がある。そこからうーたんのカワイイ声、にしちゃんの明るい声に繋がるのがきれいな方程式すぎる。

そして、寄り添ってくれる歌詞の数々。
「未来へ その手 引っ張るよ」
「繋いだ手と手 離さない」
「未来へ みんなで その手 引っ張るよ」
特にこの太文字の部分は、ラスサビでワンフレーズ増えているところ。それが「みんなで」なんですよ( ;∀;) 誰も置いていかないBEYOOOOONDS。寄り添いがすぎる( ;∀;)( ;∀;)

みんな秘めたるパワー解き放ってね!!!!!!!!!!!!

🌟ミニおすすめポイント
ラスサビのホッピングみたいなダンスがカワイイ!!!!とくにりかちゃん見てね。

Go City Go

『様々な曲を歌ってきたビヨの強さがここで堂々発揮!!』
JR東海とのコラボ起用曲!!すごい!!!!!!
今まで、タイアップでもないのにダイエットソング?、激辛、ハムカツ、教養シリーズ等それにちなんだコアな曲を歌ってきたわけで、、。まさか正式にコラボをするとは!しかも新幹線!!(いっちゃんと叶えたかった夢。いっちゃんも喜んでくれてたら嬉しいな。)
五・七・五調で作られた楽曲。児玉雨子大先生すごすぎます。
芸術的すぎる楽曲です。話題になれーーーーーーー!!!!!!!!!!

MVを見てすぐの感想「衣装カワイイ!!!」
白と青の新幹線カラーで駅長のような制服で爽やか!カワイイ。
そして、観光しているときの私服風衣装のスタイリングにはうーたんも参加!自分の好きや資格を活かしていることが多いBEYOOOOONDSですが、ここまできたか!と。多才なビヨメンもすごいですが、このように活かしてくれる環境があることにも感動します。

2番サビの「車窓から光あふれて膝の上」のお弁当を食べているりかちゃんの表情可愛すぎます!最後も寝顔ありがとうございます。本当にかわいい。
実際にメンバー同士で自撮り他撮りしたらしいので自然な表情が見られて眼福です。

好きなパートはみいみの「刹那ぞかーし♡」字余りをこのように表現して歌のアクセントとして残しているのがすごい。そしてみいみのアイドル表現の職人技を真正面から堪能できて非常に良い。

一回聞くと耳に残る軽快な曲調で、五・七・五は日本人の細胞レベルで刻まれてるリズムなんだなと。まだ、聴き込みきれていないので、句の美しさやMVの可愛さなどもっと楽しみたいです。
ロケ地聖地巡礼、東海道新幹線コラボ企画参戦します!!

「歌があるから ときめくのだろう」
「歌でも足りない 今すぐ会いたい」

🌟ミニおすすめポイント
さやちゃんの「Say…米原」パート。この美貌と歌唱力、ビヨメンの中では落ち着いているさやちゃんがいつもシュールなことをしていて。今回もありました。可愛くて私は好きです!

最後に

約1年ぶりのシングルがこんなに完成度が高いのならばもっと見せてほしかったと悔しい気持ちもありますが。
新しくなったBEYOOOOONDS、6月からまた新しくなるBEYOOOOONDSに目が離せません。
他にも恋する銀河、WORKER讃歌、Oh!カンターレが収録されているので、リリース当日が楽しみです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?