アッパーで進化!荒川×侍の霊で大暴れしようぜ!!

皆さんこんにちは、不知夜月です。
今回は久々のnoteと言うことで今自分が気に入っている侍デッキを1つ紹介しようと思います。

デッキ内容


今回は荒川1形態をベースにしたデッキとなっています。
レベル3まで耐久した後に、覚醒侍の霊から攻め込んだり、御饌津のSSRで相手をロックして最後貫通会心を叩き込んだりと、割と柔軟に動けるデッキになっています。
そして今回のキーカードである荒川1形態がこのカードです。

こちらのカードは、ターン終了時に自分がそのターンに使ったカード枚数分のスタッツの召喚物を出せるという効果があり、今までかぐや姫の幻境でのみ行えた
「ターン終了時に自動的に壁を貼る」
という行動が取れるようになります。
侍の霊は性質上盤面を開けてしまうことが多いため、たとえスタッツが低くても盤面になにかを立てておくことが出来る。というのが強みです。
しかもこの形態、かぐや姫と異なり盤面に別な式神がいたとしてもそれを押し退けて召喚物を出すため、前に出しっぱなしにしたくない御饌津なども簡単に待機区域に戻すことが出来ます!

マリガン


画像の中で墨染されているカードがマリガンで欲しいカードになります。
相手に千姫や三つ目などがいる場合には、気合いをキープする動きもありますが、最優先で探したいのは、荒川1形態と御饌津のレベル2呪符カードとなります。
ちなみに私が御饌津のレベル3呪符カードを1枚しか所持していないためこの編成になっていますが、持っている方はドロソ抜いてレベル3呪符を増やした方が絶対強いです。

強いコンボ

このデッキではあまりコンボと呼べるような動きは少ないですが、明確に強いコンボがひとつあります。それが
荒川の主が生きている時に、御饌津のレベル2呪符カード→ 御饌津のレベル1呪符カード
の順にカードを使用することです。
これによって盤面にもよりますが、相手の強力な形態を落としたいけど、盤面に御饌津を出したくない。また相手の落としたい形態より高い攻撃力を持つキャラがいるため荒川の主のバーンが上手く飛ばない。と言った時にコントロールが可能となります。

最後に

このデッキは慣れればかなり強力なデッキだと思っていますが、夜降ちなどの遅めのデッキ同士での対戦となった時が少々苦しいです。
なので棋聖の枠に関してはカードのサーチができて回復も可能な式神をほかに持っているのであれば代用は聞くのではないかと思います。
是非皆さんも使ってみて下さい!
もしこのnoteを読んで分からないことがあれば、何時でも聞いてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?