見出し画像

沖ポケ杯winter記録#1

1.ごあいさつ

こんにちは、沖縄でポケカ含め色々なTCGをプレイしていますRyoと申します。
今回は先日行われた沖ポケ杯Winterの予選に参加してきたので、その戦績や反省などを文字に起こしてみようと思い記事を書く事にしました。
あくまでも、自分なりの考えをまとめてるものなのでそう言う考え方もあるんだ~くらいの参考にしてくれたら幸いです。

2.環境考察と実際の分布

今回の沖ポケ杯は拡張パック最新弾「摩天パーフェクト/蒼空ストリーム」の発売翌日という事もあり、新弾で登場したデッキ(雷軸レックウザ、雷バレット、ジュラルドン等)や、元々環境に居たデッキ(連撃ウーラオス、一撃ウーラオスorゲンガー、三神ザシアンorバレット、黒馬マホイップ、悪ニンフィア、ムゲンダイナ等)、ここ数日のシティや新弾で評価が見直されたデッキ(ルカメタ、ダークパーフェクション等)が主な使用されるデッキになるかなと考えていました。
そんな中安定感や取れる選択肢の多さ、単純なデッキパワーなどで、黒馬連撃ウーラオスの数が多いと予想していました。
ではそれを踏まえて当日の分布を見ていきましょう。

使用率トップはやはり、連撃ウーラオス黒馬、次点で一撃ゲンガーですね。
個人的には一撃ウーラオス使う人居るんじゃないかと思ってたのですがみんなゲンガーでしたね。一撃ウーラオスの方がキャプチャーエネルギーが採用できたり、ウーラオスv自体が優秀だったり、黒馬やそれ以外の超タイプにブラッキーのみで戦うプランが取れる事などから、今回参加するなら一撃ウーラオスの予定でした。前日までは…

3.デッキレシピ

画像1

今回使用したのは黒馬マホイップのレシピです。
一撃ウーラオスは前日の調整中にデッキの練度と安定感に不安を感じたので、安定感抜群で単純にデッキパワーが高い黒馬に乗り換えました。
特に変わったレシピでは無いので今回新しく採用したガラルフリーザースタジアムについて抜粋して解説します。

・トレーニングコート
前弾の環境までは雪道連撃インテレオンが環境で流行していた事もあり雪道の対策として混沌のうねりを採用していたのですが、新弾で登場するであろう雷軸のデッキ(レックウザ、雷バレット等)に弱点を突かれてしまうことから環境から減るだろうと予想が出来たので、マホイップや博士、デデンネで巻き込んでしまったエネを回収出来るトレーニングコートを採用しました。

・ガラルフリーザー
特性と技がとても優秀だと思い採用。
特性の「れいこくチャージ」によって、博士やデデンネで手札に来すぎたエネ捨てることなく盤面に最大2枚まで残す事ができ、黒馬マホイップの火力UPをサポートしてくれます。
それに技も優秀で最近環境でよく見る非ルール持のポケモン(オクタン、ドータクン、ジメレオン、モココ、ヤレユータン等)を咎める事が出来るのでサイドプランに幅が出てとても良いカードだと思いました。

4.当日のマッチアップ

今大会は参加者42名を本戦参加者16人まで0回戦のシングルイリミネーションで絞り、勝ち上がった本戦参加者でスイスドロー4回戦をし、全勝した1人が優勝と出場権獲得という形式の大会となります。それでは当日のマッチアップです。

0回戦 もときちさん 連撃ウーラオス 先 6-0
先攻で順調に黒馬を並べるが、相手は後1ウーラオス出せずエンド。後2でウーラオス2体用意するもこちらの黒馬が育ってたので、ボスでV、次のターンバトル場のVmaxを倒しサイド5-0。ガラルフリーザーでベンチを狙う準備まで出来ていたのでそのままサイド6-0で勝ち。
ジラーチGXを埋めたらしいので弱点ゲーでした。

0回戦 Hikaruさん 雪道黒馬マホイップ 後 6-5
お互い序盤は遅めのスタート。先3で相手に黒馬Vを倒されサイド0-2。そこでホラーハウスを使い、こちらの盤面にエネを貯めマホイップで相手のマホイップをボスで呼び出しワンパンサイド3-2。
この時点で相手は盤面に黒馬しかおらずエネも足りなかった為ゲンミミでホラーハウス。その後こちらのマホイップを黒馬で倒しサイド3-5。
こちらも盤面に黒馬Vmax2体とゲンミミのみで相手のゲンミミをボスから呼び出しお祈りポルターガイスト。相手の手札11枚中にトレーナーズが5枚以上あったのでそのまま気絶サイド6-5勝ち。
雪道をすぐに剥がせたのと、マホイップを先に落とした事によって捲れた良いゲームでした。

1回戦 Sparkさん ビクティニブラッキー 後 6-5
序盤は準備が整うまでシャドーミストでブラッキーを牽制。相手がレシリザを育て黒馬Vを倒すサイド0-2。その返しでホラーハウスを使いエネを用意その後レシリザを黒馬でワンパンサイド3-2。相手がブラッキーVmaxで黒馬を倒すも、既に盤面に6エネあったのでマホイップでブラッキーを倒しそのままサイド6-5で勝ち。
シャドーミストとホラーハウスでしっかり時間を稼ぎつつ動いたのが上手く行きました。

2回戦 アンドリュー先生 三神ザシアン 先 6-2
黒馬は並ぶも先2で殴れずエンド。後2でオルジェネされ、返しにホラーハウスからエネを加速し三神をワンパンサイド3-0。ザマゼンタでガラルフリーザーを取られサイド3-2。リセスタケアで手札と山札を調整しボスヤレユータンからサイド4-2。
相手がザシアンを作ろうとするが作れずザマゼンタ突っ張りだったので次のターンボスザシアンで勝ちサイド6-2。
相手のザシアン育ってたらゲンミミを倒され負けがあったのでヤレユータンを倒した所選択ミスをしたが相手の下ブレに救われましたこれは反省。

準決勝 七草Pさん ゲンガーブラッキー 先 2-6
10:0不利対面に対しマーシャドースタートの初手ボール無し。100%負けを確信したがお相手後1でクロバットを使うもエネサポ無しでエンド。チャンスだと思いデッキを回しかざりつけでエネを加速し、先4でようやくゲンガーVを倒しサイド2-0になるがあくの塔からサポが繋がりゲンガーVmaxが育ち返しでワンパンされサイド2-3。先2の博士でマホイップVmaxを1枚流しており釣竿も引けずデデンネを壁にしてエンド。ボスで黒馬Vmaxを呼ばれそのまま倒されサイド2-6負け。
デッキの構成上パニックフィアー打点を止める事が難しいので勝てません。ガラルサンダーでも入れてください(入れても勝てるか分かりません)。

5.反省

2回戦で自分の盤面を整える事を考えすぎて相手側の勝ち筋を見落とし選択ミスをしてたので、もう少しデッキの練度を上げ相手の盤面見る余裕を作る事と、今大会の優勝デッキであるルカメタなど対策しきれてないデッキをあり、マッチング運が良かったな〜と感じたのと構築を見直す必要があると思いました。

構築に関しては、マリィより多くカードを引けるエリカのおもてなしを採用したいと感じる場面がありましたが、リセットスタンプを採用してない為マリィを抜くと相手の手札に干渉出来るカードが減ってしまうので悩んでいます。

今回黒馬マホイップを使いましたが、一撃ウーラオスのような練度が必要なデッキは仕事の都合上対面で練習する時間はあまり取れないのでデッキパワーの高いデッキを環境に合わせて構築を変えていく方が勝ちに繋がるかな〜と個人的には感じました。なのでしばらくは黒馬を練ってみようかなと思います。

6.終わりに

特に参考になるような事など書けていませんが、質問や感想などはTwitterのリプやDM、コメントなどで受け付けてます。最後に長くなりましたが読んでくれてありがとうございました!
@MTMTR038



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?