現在完了と過去完了の違い


過去完了形は、過去のある時点よりも前に起きたことを説明するときに使います。つまり2つの過去の時点がある時にのみ使うことができます。
過去完了形は日本語では「~していた」と訳されますが厳密には違います。
たとえば

 Ich war gestern zur Uni gegangen.
この文のように一つの過去の時点(昨日)しか入っていない時は、過去完了は使えません。
〇 Ich bin gestern zur Uni gegangen.
現在完了形が正解です。
日本語では「昨日大学に行ってたよー。」と「昨日大学に行ったよー。」どっちも普通に使えますが、ドイツ語には「昨日大学に行ってたよー。」という言い方はありません。ドイツ語に過去進行形はないので、直訳で考えると間違えます。
ではどんなときに過去完了が使えるのか?
簡単な例は
Gestern hatte ich Basketball gespielt und heute habe ich Tischtennis gespielt.
(昨日はバスケットボールをして、今日は卓球をした。)
文の中に2つの時点がはっきりとあります(昨日と今日)。
より過去に行われたほうを過去完了形にし、現在に近いほうを現在完了で表します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?