自動詞と他動詞

そもそも「自動詞」と「他動詞」って何なのか?という話ですが…

・「自動詞」=Akk.4格を取らない動詞
・「他動詞」=Akk.4格を取る動詞

・「liegen」(自動詞)と「legen」(他動詞)
・「sitzen」(自動詞)と「setzen」(他動詞)
・「stehen」(自動詞)と「stellen」(他動詞)
・「hängen」(自動詞)と「hängen」(他動詞)

「自動詞」=「何かが」「●どこかに」「ある」
Wien liegt an der Donau.
Marie sitzt auf dem Hocker.
Ein Schloß steht auf dem Hügel.
Ein Bild hing an der Wand.

「他動詞」=「誰かが」「何かを」「⇒どこかへ」「置く」
Alice legt eine Puppe aufs Sofa.
Marie setzt sich auf den Stuhl.
Eine Frau stellt Blumen in die Vase.
Sakura hängte ihren Mantel an die Wand.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?