見出し画像

自己都合退職で国民健康保険は減免できるのか!?

結論:僕はできました。みなさんも是非動いてみてください。

こんちには、シノです。数か月前に会社を退職したニートです。
つい先日、健康保険料の納付を促す通知書が届きました。金額を見てビックらこきました。え!!??こんなにとられるの!!??
就労していたころは会社が保険料の半分を納めていてくれたので、退職すると単純にその倍の金額を払うことになるのです。

ヤバい、思っていたよりも多い...。収入のない時期にこんな金額を払いたくない...。

そう思った私は早速今住んでいる市町村の減免について調べることに。
条件を見てみますが、なんかめっちゃ細かい表にズラッと書いてあってよくわからん...。なんとなく当てはまりそうだけど。

とりあえず役所に行ってみることにしました。

持ち物

役所に持っていくものは

・マイナンバーが分かるもの(なくても役所で住民票の写しをもらえばok。200円くらいかかります。マイナンバーを載せてもらうのを忘れずに!)
・雇用保険受給資格者証(ハロワで失業保険の手続きをする際にもらう書類です)
・身分証
・前年度の源泉徴収票など所得が分かるもの(持ってませんでしたが、役所でその場で調べてくれました)
・退職日までの源泉徴収票

私が提示を促されたのはこれくらいですね。

受付は優しそうなお姉さんとイケオジっぽいお兄さんが担当してくださいました。パソコンをカタカタやっていてあーでもないこーでもないと調べてくださいました。ドキドキしながら待っていること5分程度、、、。

「お待たせしました。減免できるみたいですね。」

「!。良かったです。いくらくらい減免できますか?」

「約2割の減免で、年間にして約28,000円が軽減されます。」

「けっこう大きい...!」

そのあとお姉さんが簡単な計算方法を教えてくださいましたが、よくわからなかったので帰って調べてみました。世帯の所得に応じて7割、5割、2割の軽減が受けられるそうで、私は2割に該当していました。

厚生労働省Hpより引用

また、私は1月分の健康保険料を滞納していたので、その分については軽減は受けられないとのことでした。早めに相談していれば、先月分も軽減してもらえたのに、、、泣。

ということで自己都合退職でも健康保険料は軽減できる!ということを記事にしてみました。相談前の保険料については軽減されないので、とにかく早く役所に行くことをお勧めします!

会社を辞めて不安な読者の方に少しでも役立つ情報が届けられれば幸いです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?