見出し画像

カーペットの洗浄方式を比較しよう #1

業界には様々な洗浄方式が出回っていますが
結局ちゃんと洗うのが一番だよって話

カーペット清掃において様々な洗浄方式がメーカーや代理店を通して伝えられてきます。
新しい機材・薬品が出ました!こんなにすごいので使ってください!導入すると費用が削減できますよ!みたいな。
(もちろん商売の都合上そうせざるを得ない部分はあるのでしょうが)

それで?どれが一番キレイになるんですか?
詳しく言えばお金と時間と作業結果の一番いいやつという話になるんですが、個人で実験してるので作業結果だけ見ます

カーペットを汚しました。

洗浄方式の違いを 比較しよう (1)

ひどい有様ですね。
汚染原因の主な要因である土砂と飲み物をこぼしたことを想定してスターバ○クスのカフェオレに犠牲になってもらいました。
(右側は拡大鏡で覗いたものになります)

洗浄します。
今回は3種類の作業方法で比較しました
・HWE(ホットウォーターエクストラクション)
・アルカリ電解水セミドライ
・ドライピッカー
各作業方法の説明もしたいのですが、話題がぶれてしまうので次回。

洗浄しました。

洗浄方式の違いを 比較しよう

左が作業前、右が作業後
・HWE(左上)
・ドライピッカー(左下)
・アルカリ電解水セミドライ(右上)
・比較用新品(右下)
iPhoneのカメラ被写体に応じて色合いが変化するので撮影に使いづらい……(回避方法あったら教えて下さい)

こちらが拡大した画像になります

洗浄方式の違いを 比較しよう (2)

※画像の並べ方は↑の画像と一緒です

結論:HWE(ホットウォーターエクストラクション)以外選ぶ必要ある?
次回、各作業方法についてちょっとだけ詳しく説明します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?