sunsetbeachtimes

アメリカ生活14年。東京、アメリカで出版・マーケ・コンサルを経験した2児の母。主婦の井…

sunsetbeachtimes

アメリカ生活14年。東京、アメリカで出版・マーケ・コンサルを経験した2児の母。主婦の井戸端会議よりも分野問わず仕事の話を聞くのが大好きなちょっと変わり者専業主婦。モノや文化背景を考えながら「なぜ市場に出てるのか」「なぜ売れてるのか」を考えるのが好きですが普通の主婦です。

記事一覧

家にお花を飾る時に意識していること

今回は主婦目線の内容になります。 私が意識している、なるべく大事にしていること。 それは、『家にお花を生ける時は、家を片付ける』ということです。 お花を生ける作…

sunsetbeachtimes
3週間前

勝手にアメリカと日本の市場考察 その1「アスタキサンチン」のラジオ広告

ノートでは全然私が好きな分野のお話をしてこなかったので、これから時間ができた時にはちょっとずつしていこうと思います。 自己紹介さくっと自己紹介をすると、アメリカ…

sunsetbeachtimes
4週間前
11

子育て主婦、頭がごちゃごちゃしてきたら○○をして解消!

子育て中の主婦の頭が、ごちゃごちゃになってきた時の私の対処法。 その1・とりあえず周りを片付ける キッチン、リビングルーム、いつも自分がよく過ごすorよく目に入る…

7

「家にプールがあるとどうなるのか」のリアルなお話

突然ですが、我が家にはプールがあります。 今回は「家にプールがあるとどうなるのか」というお話をしたいと思います。 どんなお手入れが必要になってくるのかも、写真付…

やりたいことがあるのなら

学生でも、主婦でも、サラリーマンでも、無職でも。 できないことって何もないと思う。 「やろう」という気持ちさえあれば 行動する。 行動すれば、色んなアウトプット…

4

iPhoneからmacに動画をバックアップしたいのに白飛び&JPEG変換されてる時の対処法

iCloudを使わずに外付けHDDで写真を保存している私。 バックアップ作業は年に1、2回と頻度は少ないので、 「あれ、どこからデータ取るのがいいんだっけ?」と忘れるこ…

3
家にお花を飾る時に意識していること

家にお花を飾る時に意識していること

今回は主婦目線の内容になります。

私が意識している、なるべく大事にしていること。

それは、『家にお花を生ける時は、家を片付ける』ということです。

お花を生ける作業は私にとって、気持ちを整える作業でもあると思っています。

ブーケで購入して、そのまま飾る場合もあれば、全部ばらしてアレンジしたり。

割合としては、ばらして好きなようにアレンジすることが多いです。

家にある花瓶いくつかを使って、

もっとみる

勝手にアメリカと日本の市場考察 その1「アスタキサンチン」のラジオ広告

ノートでは全然私が好きな分野のお話をしてこなかったので、これから時間ができた時にはちょっとずつしていこうと思います。

自己紹介さくっと自己紹介をすると、アメリカ生活14年目になった2児の母です。

東京で出版・マーケ・コンサルの仕事をちょこっとしたあと、ハワイに住みたい夢を諦めれず、好きな仕事と夢を天秤にかけて、結果ハワイで似たような仕事を見つけ就職、渡米したのがきっかけ。

その後アメリカ人男

もっとみる

子育て主婦、頭がごちゃごちゃしてきたら○○をして解消!

子育て中の主婦の頭が、ごちゃごちゃになってきた時の私の対処法。

その1・とりあえず周りを片付ける
キッチン、リビングルーム、いつも自分がよく過ごすorよく目に入る場所から綺麗にする。
周りのものが片付いていくと気持ちもスッキリする。
雑草抜き、ホウキで掃除なんかも、集中しやすいのか片付く上に気持ちもスッキリします。

その2・カフェで1人になる
あえて「カフェ」と書いたのには理由があって、
家で

もっとみる
「家にプールがあるとどうなるのか」のリアルなお話

「家にプールがあるとどうなるのか」のリアルなお話

突然ですが、我が家にはプールがあります。

今回は「家にプールがあるとどうなるのか」というお話をしたいと思います。

どんなお手入れが必要になってくるのかも、写真付きでお話しするので、今後プール付きの家を検討する人はぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
夫、子供2人、愛犬とアメリカで生活している30代主婦。

アメリカ国内を転々と移り渡って住んでいます。

どうして家にプールがあるの

もっとみる

やりたいことがあるのなら

学生でも、主婦でも、サラリーマンでも、無職でも。

できないことって何もないと思う。

「やろう」という気持ちさえあれば

行動する。

行動すれば、色んなアウトプット、インプットが生まれる。

それがどんどん形になってって、

気がついていた時には、「あ、できてる。」

それくらいのあっっけなさで

成し遂げていることも、実は多かったりするんじゃないかと思う。

リスクとか、仮説を立てるのはもち

もっとみる
iPhoneからmacに動画をバックアップしたいのに白飛び&JPEG変換されてる時の対処法

iPhoneからmacに動画をバックアップしたいのに白飛び&JPEG変換されてる時の対処法

iCloudを使わずに外付けHDDで写真を保存している私。

バックアップ作業は年に1、2回と頻度は少ないので、

「あれ、どこからデータ取るのがいいんだっけ?」と忘れること多々。

去年iPhone 12に機種変更して、私の持っているMacBookとの相性が悪いのか、私が何かのアップデートを完了しきれていないのか。

理由はよくわからないけど、とにかく毎回トラブルが起こる。(=予想外に時間取られ

もっとみる