見出し画像

【随時更新】ずっとすの沼

【Snow Manに出会ってから生活で変わったこと・初めてしたこと記録】

・昼ごはんを食べるときに思い出してニヤける。
人と向かい合う座席配置じゃないのが救い。

・YouTubeの動画を全部見たすぎて仕事したくなくなる。

・ファンクラブに入る。ウェブにも入る。

・インスタに載ってる写真1枚見ただけで笑顔になる。(ニヤけるの言い換え)

・本屋に足繁く通う。

・リカバリーサンダル、IPSA、エアソファ、LOOKとホイホイ世の中の経済を回す。

・欲しいものを全部買ってたら生きるにはお金が足りないことに気づく。

・頑張って働こうという気持ちになる。

・ダンス解説されてる動画を見て家でグランドールのサビを踊れるようになる。

・ジャニーズみのあるLock on!が好きだったが(変わらず好き)、最近はcry outのかっこよさがわかるようになった。

・マキアのしょっぴーの表示が好きすぎて、付録もついてるし&救ってあげなきゃと思い、後日同じ雑誌を2冊買う。

・addictedが歌詞に多くて英単語が覚えられた。

・夢に佐久間さんが出てきたとき、目覚めてしまったことがショックすぎて放心状態になる。

・しかししょっぴーは全然出てこなかった。尊すぎる。

・ほぼ毎日朝H1フィットネスの腹筋をやる。

・同じ映画を2回観る。モエカレはオレンジ色。1回目は岩本さんの尊さで泣きっぱなしだった。

・ジャニショで写真を買う。しょっぴーを毎日拝んで出勤したい。安定のニコイチもかわいい。

・スノラボ 初回AとBを買う。同じアルバムを形態違いで買うのは初めて。

・うちわ、ペンラを手に入れる。仲良い箱推し要素もあるのでビジュいい人がたくさんいると選べないよね。

・しょっぴーの誕生日を祝うために青いケーキを片道1時間かけて買いに行く。本人不在でここまで祝ったことは初めて。

・カメラフォルダの写真はいつのまにか自分の顔よりもメンバーの顔が多い。

・舞台や収録は応募しても抽選で当たらないことが普通らしい。

・欲しかっためめが表紙の雑誌(bis)が本屋で完売してて売っていなくて地方でも完売するのか…とショックを受ける。
→後日手に入れた。

・しょっぴーが飲んでるなら、と会社で青汁を飲み始める。

・家賃より好きなことへ捧げる。

・タペストリーのCDフラゲなら朝7時台の受け取りの早起きだってできる。


随時更新!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?