明らかに付き合いたくない人のタイプ

仕事柄、毎月いろんな交流会に行ったりして、人脈を広げたりしているので色んな人に出逢うことが多いです。すごく素敵だな〜こんな人になりたい!と思う人もいれば、もう2度と会いたくない!と思う人もいます(笑)

私は新しい人に出会うビジネス交流会のようなものに毎月2回くらいは参加して、そこで出会った人から必ず一人は再度お会いするということを一つの目標にしています。

ビジネス交流会に参加しても名刺交換して終わり、みたいなこともあって、過去にはあまり実りのないことも多く、、、もちろんそういうところで確実に人脈を広げていける人もいると思うのですが、私は広く浅くよりも、少し広く一定の人とグッと深めることが得意なので、そのやり方を自分の是としています。

個人的には10人くらいの小規模の交流会が好きで、そのくらいだと少し込み入った話までできるし、もっと話したい!とその時点で思えたら、個別に連絡して別でまたお会いするようにします。子育てもあり時間に制限もあるので、確かに会える人数は減るのですが、一人と深くなれるので私のことをより知ってもらったり、そこから有益な情報を得られたり、新たに人を紹介してくださったりなども重なって、結果的に仕事に繋がることもこれまで多々ありました。個人的にはこういう付き合い方の方が、お互いを大事にしている感覚もあって自分には合ってるなと思います。

・・・

とはいえ、個別に会って、本当にもう2度と会いたくない!と思った人もいました(笑)そう思うことはこれまでほぼなかったので、かなりレアな経験です。初めてお会いした時はまた会って話してみたいと思い、その後やり取りしてオンラインでお話しすることになったのですが、、、初めの15分で嫌気がさしてしまいました。

ここから先は

958字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?