「おせっかい英語コーチ」さとみんとフィジー英語留学☀

英語講師歴13年。「英語を話せる人生を楽しみたい」方の背中をやや強めに押しつつ(笑)夢…

「おせっかい英語コーチ」さとみんとフィジー英語留学☀

英語講師歴13年。「英語を話せる人生を楽しみたい」方の背中をやや強めに押しつつ(笑)夢を叶えるサポートをしています。 英会話力は「地道な発話練習」+「自分を英語伝える実践」の両輪駆動で加速する!をポリシーとし、「英語コーチング+フィジー留学同行」プログラムを開催中!

最近の記事

フィジーに決めました!

Hi, there! Well-being英語コーチのさとみんです。 「一緒に英語を勉強した生徒さんと一緒に海外に行くぞ!」と宣言して 2ヶ月、プログラム詳細を決め、1月19日より募集を開始しています。 このプログラムは、2月〜7月は日本で英語学習、 そして7月末に12日間フィジーの語学学校COLORS に留学するという なんともワクワクするプログラムです。(でしょ?笑) なぜこんな急に決めたかと言うと、きっかけは・・・ フィジーエアウェイズの直行便再開キャンペーン!

    • 英語プロジェクト もうひとつの想い

      Hi,there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 私の生徒でもある友人と今後の夢について話す機会があり そこで、ひらめいた今後の私の目標について話しました。 そこに込められた もうひとつの私の長年の想いについてシェアしたいと思います。 このプログラムに込められた、私の長年の想いが何かというと 「私がこの世に生まれてきた意味なのではないか」 と思うくらい、この想いはずっと心に灯り続けています。 国籍のちがう一人と一人が友達になること たとえ旅のワ

      • 「いつか世界に友達を」を前倒しするには?

        Hi, there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 想いを言葉に出していく。 それだけでも何かが変わるのではないかと思い noteに今の気持ちを綴ります。 先日、小学校時代の同級生であり私の生徒さんでもある友人と 今後の夢について話す機会がありました。 私は彼女が夢の実現のために、仕事の合間にずっと英語を勉強し続けているのを知っています。だからこそ、彼女の夢を最速で叶えてあげたい という想いが強くなり、頭がグルグル回転しだして、ひらめいた! ちょ

        • 「いつか」の英語学習が変わったきっかけ

          Hi, there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 私のもとに英語学習の相談に来てくださる何人もの方が、こんなふうに想いを打ち明けてくれます。 私が今まで出会った数百人の中でさえ、多くの方が同じ願いを持っているのだから、 日本中でと考えてみたら、いったいどれくらいの人が「いつか、いつか」 と思いながら日々を過ごしているのだろう……と考えることがありました。 思い返せば、かつての自分もそうだったな〜と。 「英語を話せるようになって、いつか世界中に友達

          英会話学習はピアノと一緒!?

          Hi,there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 前回の記事で「英語を話せないのは、単に話す練習をしていなかったから」 ということを書きました。 今回は、ではどんなふうに話す練習を始めたら良いか?を 少し具体的に紹介します。 英会話学習はよくピアノに例えられます。 譜読みを学習し、プロの演奏家の楽曲を何度も聞いても 自分の指を動かさなければ弾けるようにはなりません。 では英会話はどうでしょうか。 単語、発音、文法の基礎学習は必要です。 しかしそれ

          10年間で英語を話していたのは何%?

          Hi,there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 以前の記事で、 「10年間勉強をしてきても話せない日本人」 という通説について私の気持ちを熱く話してみました。 今回は前回に続き、私たちが今まで行なってきた英語学習について、 解像度を上げてふりかえってみます。 突然ですが質問です! 10年間トータルで英語学習は何時間しましたか? そのうち授業を聞いていた時間、問題を解いていた時間、単語や教科書の内容を覚えていた時間、英語を聞いていた時間はそれぞれ

          「勉強したのに英語が話せない」と思い込んでませんか?

          Hi,there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 「日本人は中高大と10年間英語を勉強しているのに、ほとんどしゃべれない」 という通説、みなさんはどう思いますか。 正直、私は英語を話せるように日々勉強している人へのパワハラにほかならないと憤りさえ感じます。 「10年間」といかにも長そうな数字をかかげ 勉強した中身や英語を話すために必要なスキルの分解もせず 「長時間勉強したのだから話せるでしょ?」 なんて 「10年間、毎日ごはんを食べているのだから、料

          「勉強したのに英語が話せない」と思い込んでませんか?

          英語学習とこれからの想い

          Hi, there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 私のこれからのミッションは、 を伝えることです。 学校に行くこと、仕事をすること、友達とおしゃべりすること 食べること、寝ること、そして英語の勉強をすること・・・ 幸せのカタチは人それぞれ違いますが それら一つ一つが幸せにつながる時間だと感じられるなら 人々の心は平和になり、明日が楽しみになりますよね。 そして、1人1人の気持ちが明るくなること それが世界平和につながる道だと信じています。 私は

          英語学習を続ける2つの理由

          Hi, there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 前回の記事では、「わたしと英語」という記事でお話をさせていただきました! 今回は、「英語学習を続ける理由」についてお話しします。 わたしが英語学習を続ける理由2つとは 仕事で生かすため 自分の夢を叶えるため この2つです。 1.仕事で活かすため 英語を教えつづけて12年!今まで、2歳のお子さんから大人までいろんな方の学習サポートをしてきました。 英語教室の先生時代は決まったテキストをマニュア

          わたしと英語について

          Hi, there! Well-being 英語コーチのさとみんです! 突然ですが、あなたは英語がすきですか? わたしは英語がだいすきです。笑 「6年間ほぼ毎日オンライン英会話をしています」とか 「留学無しで英検1級合格、独学でTOEIC965点取りました」と言うと 「よくそんなに勉強続けられますね!すごいですね!」と言われます。 私の感覚としては「すきだからやってて楽しい」それだけです。 おそらくみなさんにも、 「すきだから苦に感じないこと」ってあるんじゃないでしょう

          英語コーチ? OR 英会話教室?

          英語コーチは、英語の文法を1つ1つゼロから教えるのではなく ・クライアント(CL)さんが英語力アップしたい理由をていねいにお聞きし ・英語学習のその先にある夢を共有し ・CLさんの生活スタイルを聞いて、勉強できる時間を設定し ・CLさんの現在の英語力を把握して、今必要な英語学習をカスタマイズし ・夢を叶えるために、目標達成まで伴走する人。 (なっがー(^_^; でもホントなんです!!) 私の解釈では「CLさんの人生の新しい扉を一緒に開く」イメージ! これをイメージした時「

          なぜ「英語講師」→「英語コーチ」?①

          Hi!「3ヶ月でいっしょに夢の扉を開く英語コーチ」のSunnyです。 私は10年間、英語教室で2歳から高校生までの生徒さんに英語を教えていました。「子供が大好き!英語が大好き!しゃべるの大好き!」な私には、天職!本当に楽しい仕事でした。 そんな私が、なぜ「英語講師」→「英語コーチ」に方向転換したのか?これにはたくさんの理由があるので、1つ1つていねいにつづります。 それは私の生き方の根幹であり、私が英語コーチとしてどんなふうにクライアントさんに関わっていきたいかという一

          初めまして!

          初めまして! ついにnote始めます。 30代半ばまで「人とはこうあるべき」「良き・妻、良き母とはこうあらねば」にしばられてきた私が、 ①「べき」「ねば」を少しずつ手放し ②自分の好きなことに情熱を燃やし ③自分の大切な物を大切にして ④幸せな毎日を送れうようになったプロセスをシェアしていきます。 ふつーのお母さんが、「こんな風にぼちぼち自分らしく生きていくんだ~」「人は何歳からでも学べる」「いつからでも変われるんだ~」ってことをお伝えし、あなたの勇気づけになればうれしいで