見出し画像

どれか1つしかできないとしたら

元々美容に携わる仕事をしていたので結構前から続けている&
先日久方ぶりに同世代と会う機会があって改めてやっておいて
間違いなかったな、と思った施術がある。
※因みに私はアラフォー

それはボトックス。
今後どれか1個しか施術できないとなったら絶対ボトックスを選ぶと思う。

私は特に顎の筋肉が人より強いみたいで、
普通に喋っている時でも顎が梅干し状態になる。

私のアゴイメージ

通常 女性の方だと顎って多くても10単位くらいなんですが、
私はアラガンで14単位くらいいる。あと口角も4単位くらい。

顎は私はヒアルいれている関係もあるので結構マストなんですが、
自分で気にならなければ要らないと思います。
40年近く生きているとほぼ全員目立ってくるのが目尻とデコ、
眉間とかですかね。

デコは目が小さくなってしまう、とよく聞きますが
ちゃんと先生に適応かどうか診察してもらって打って貰えば
そこまで心配いらないのと、
デコは絶対打った方がいい部位だと個人的には思います。

目尻は完全に止めると、
笑ってるのに笑ってない人みたいなヤバい感じになるので
ちょっと残る位に打ってもらいます。

毎回50単位くらいで打ってもらう感じです。
大体のクリニックは韓国製とアラガンから選べると思うんですが
私は顔はアラガン一択です。
韓国製も打った事あるけど、何となくアラガンの方が効き目が長く感じるのと、
打って2週間くらいすると「お、今ボトックスMAX値でキテるな」という
瞬間が来るんですがアラガンの方がパシッと決まった感がする。
(何それって感じですが)

ボトックスはどこでやるかよりも
誰にやってもらうかで良し悪しが分かれるので
ちゃんと形成出身のドクターにやって貰うのがオススメです。
(HPにドクターのプロフィール載っていないとこは行かない)
初回は欲張らないで少なめに&足らなかったらリタッチして貰うのが良いです。
あと打っていきなり変わるものではないので、焦らず1週間は様子見ましょう。

年末にボライトとリジュランも打ったのでまた別で書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?