正しさ、だけでは生きづらい

主婦(パート・40歳)には娘がいる

赤ちゃん、と思っていた娘も年中さんになり
こちらがびっくりするくらい
本当に色んなことを知っている

ひらがなやカタカナはもちろん読めるし
お手紙だって書いてくれる

スーパーに買い物に行った時には

「この漢字わかる!
 れいとうしょくひんって読むんだよ!」

と冷凍食品の読み方を教えてくれた

数字の7がセブンってことも知っていた

漢字だって、英語だって、
見慣れたものならわかっている

子供たちは、大人がわざわざ教えなくても
日々の生活の中でちゃんと覚えていくのだ

そんなある日、

なんでも知ってる娘が数を数えていた

ひとつ
ふたつ
みっつ
よっつ
ごっつ

ひとつ
ふたつ
みっつ
よっつ
ごっつ

ねぇ、おかあさん
これごっつあるよ!


そうだね、ごっつあるね

4がよっつなら
5がごっつで
法則としてはあってる
間違いではない
いや、むしろ正しいとお母さんは思う

いつつ?

それはそちらがあきらかに流れ壊してますよね
ごっつがなんで間違いなんですか?
うちの娘が間違ってるって言うんですか!
なんでいつつじゃないと正しくないんですか?
ちゃんと理由を教えてください!

って、お母さんが言ってあげる
いつだってお母さんはあなたの味方だよ、
でも、でもでも、、、

いつつ であることに

理由はない、意味もない、

ごっつ も間違いじゃないと思う


でも、でもでも、、、

それだと伝わりにくいんだよね、きっと

意味はない、理由もない、

もしかしたら、正しくないのかもしれないけど

伝わる方法で伝えた方がいいこともある、

とお母さんは思うんだよ


なんでかわからなけど、いつつ みたいに

なんでかわからないけど、行きたくない とか

なんでかわからないけど、やりたくない とか

なんでかわからないけど、嫌い とか

なんでかわからないけど、
遊びに行きたいから子守よろしくね とか

なんでかわからないけど、
ご飯作りたくないから冷凍食品にしよ とか

なんでかわからないけど、
セブンで金のシリーズ新しいの出てたから
欲しくなって買ってきちゃった とか・・・


あなたの言う 正しさ、 だけじゃなくて


なんでかわからないけど、そう ってことも



ちょっと受け入れてみるかーって思えたら



もっと生きやすくなるかもね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?