眉間にシワ

食う寝る笑う。光を浴びる。 人のやることなすことについて、知りたいと思ったことを、知り…

眉間にシワ

食う寝る笑う。光を浴びる。 人のやることなすことについて、知りたいと思ったことを、知りたいと思っただけ、知りたい。 へー、とか、ほほーーとか、驚いたり考えたりして、この世界や人々に、ニヤリとしたりワクワクしたりして生きていきたい

最近の記事

読書記録: 隷属なき道

Rutger Bregmanによる、未来の働き方、経済についての提言書。 この本の中で描かれる、「必要最低限の文化的な生活」を維持することが根源的な目的となるこれまでの「労働」、また、その生活基盤を失う(=生活保護のお世話になる)恐怖に支えられた「望まない労働への従事」から脱却できる未来を、私は応援したい。 もっというと、私は、現在の生活保護がサポートするようなレベルの「必要最低限」ではなく、「標準的な、ある程度の選択肢を持った衣食住レベルを維持し、娯楽を含めた文化的消費、

    • 読書記録: あやうく一生懸命生きるところだった

      前半がほぼ本論十分というところ。 だが、なかなか芯をくった良著。 はてさて、私も、どうユルリとツルリと生きて行こうか。

      • Today’s quote

        “リーダーの定義は、一緒に仕事をしていると勇気と希望がもらえる人“ By 佐々木常夫(作家・元東レ経営研究所社長) 前投稿にも登場した読書猿さんという方は、この言葉を「本」や「ブログ(マシュマロ?)」で実践されているの方といってもいいのではないか、と思った。 引用元↓ この記事本文で語られる10箇条とかは、ちょっと、私のようなタイプにはどうもハードルが高すぎるんだけれども、このリーダーの定義は、ちょっと心打たれるものがあった。 っていうか、こんなハードル高いモーレツ社員的

        • 独学大全と、せんせいのお人形と、知に関するコスパについて

          読書猿 さんの #独学大全 を少し前にやっとこさ入手した。 昔から、色々な本を興味本位で(そりゃそうだ)、衝動的に、直感で手に入れては読んでみたり積んでみたりしてきたのだが、最近特に、何を読んでいても、“コレジャナイ“感というか、虚無感というか…に見舞われることがおおかった。 なんていうか、昔はもう少し頻繁にあったはずの、読後の先にそれをさらに深めたいとか、一歩進めたいとかいう、説明できないような、あの、グワー!っと湧き上がる熱が一切湧かないのである。 気になる本を買おうと

        読書記録: 隷属なき道

          暫く離れているうちに

          noteをスマホやタブレット端末で書けない(使えるのはつぶやきのみ)ことに腹を立て、暫く離れていたが、いつの間にか機能が追加されていたようだ。 ちょっと嬉しい。 さて、どんなことから書いて行こうか。

          暫く離れているうちに

          地縛霊

          まだ受けてもいない、受けるとも決まっていないダメージを想像して、恐れ戦いたり悔いたり自責したりして、ああああってなってる往生際悪い時間は、全然幸せじゃないし生産的じゃないし、本当に無駄だ。 一所懸命、自分に憑きまとうそういうグダグダを外から眺めて、ハイハイ、よしよし、ってやるんだけど、まぁ、そう簡単に静まる地縛霊なら最初から苦しんでないよなーっていうね。

          習慣はできるだけ「無意識」「やりたいことのついで」「楽しいことの付属物」として扱うこと。

          習慣はできるだけ「無意識」「やりたいことのついで」「楽しいことの付属物」として扱うこと。

          Today’s quotes

          “Shitty dogs almost always have shitty owners. The dog’s level of discipline is reflected in the owner’s emotional maturity and self-discipline.”

          Today’s quotes

          “Pessimism comes from our passions; optimism from the will.”

          “Pessimism comes from our passions; optimism from the will.”

          The sweet spot in decision-making is to find the short-term failures that enable the huge long-term successes to happen.

          The sweet spot in decision-making is to find the short-term failures that enable the huge long-term successes to happen.

          CBDはまだまだこれからくる https://www.businessinsider.jp/post-176055 #CBD #Health #健康 #カンナビス

          CBDはまだまだこれからくる https://www.businessinsider.jp/post-176055 #CBD #Health #健康 #カンナビス

          #推薦図書 for なんか人生とかちょっと食傷気味な人 <なるべく働きたくない人のためのお金の話> (大原 扁理 著) なんで「生きる」為に、こんなに働かなきゃいけないの?おかしくない?…って本当にいい質問。 とりあえず自分の「快適な生存環境」をゆるめに考えてみるのに優しい本

          #推薦図書 for なんか人生とかちょっと食傷気味な人 <なるべく働きたくない人のためのお金の話> (大原 扁理 著) なんで「生きる」為に、こんなに働かなきゃいけないの?おかしくない?…って本当にいい質問。 とりあえず自分の「快適な生存環境」をゆるめに考えてみるのに優しい本

          YOUR DECISION, YOUR ACTION, YOUR LIFE, YOUR HOPE, YOUR FUTURE. GO FORWARD. THE LIMIT IS THE SKY. THE SUN IS SHINING. BREATH.

          YOUR DECISION, YOUR ACTION, YOUR LIFE, YOUR HOPE, YOUR FUTURE. GO FORWARD. THE LIMIT IS THE SKY. THE SUN IS SHINING. BREATH.