見出し画像

アイビスサマーダッシュ 2024

みなさん こんにちは。
夏休みに入りましたが、降雨被害に遭われた山形・秋田皆さん 心よりお見舞い申し上げます。大変な思いをされてると存じますが、1日でも早い復興をお祈りいたします。競馬好きな方はアイビスサマーダッシュで少しでも気分転換になれば・・・


新潟・芝1000メートル(直線)

外回りの4コーナーに設置されたポケットの奥深くからスタートして、一直線にゴールを目指す。スタート直後の緩やかな上り部分(約240メートル)で、各馬がダッシュを利かせて激しい先行争いが繰り広げられる。トップスピードに達したあたりで下りに転じて、コースの後半はほとんど平坦。ゴールまでスピードをどこまで持続できるか、我慢比べのようなレース展開になる。馬群が外ラチ沿いに固まって進むことが多く、外枠の方がロスなくレースを運びやすい反面、前が開かずに進路を失うリスクもあり、この距離では致命傷になりかねない。JRAでは唯一無二のコース形態で、究極のスピード勝負という趣向になって独特の能力が要求される。

3歳牝馬と5歳牝馬に注目

過去10年の年齢別成績を見ると、3着以内数が最も多いのは5歳の14頭で、出走数が少ない3歳を除けば3着内率でもトップとなっている。出走数が10頭と少ない3歳も3着内率は40.0%を記録しているので、出走があれば注目しておきたい。該当馬が下記。

・チェイスザドリーム(5歳牝馬)
・テイエムスパーダ(5歳牝馬)

9番から外番の馬に注目

過去10年の3着以内馬延べ30頭中21頭は9番から外の馬番だった。また、勝ち馬延べ10頭のうち半数は13番から18番の馬で、外寄りの馬番となった馬が優勢となっている。ただし、1番から4番も6頭が3着以内に入っているので、内寄りの馬番となった馬を軽視し過ぎるのは得策ではなさそうだ。

前走芝1000m出走馬

過去10年の前走の距離別成績をまとめると、前走が芝1000メートル(全て新潟・直線芝1000メートル)、もしくは芝1200メートルだった馬が出走馬の大半を占めており、これらを比較すると好走率では芝1000メートル組が上位となっている。該当馬が下記。それ以外の路線から臨戦した馬で3着以内に入ったのは2015年の優勝馬ベルカントだけなので、まずは前走で芝のスプリント戦に出走していた馬を重視したい。また、その中でも今回と同じ新潟・直線芝1000メートルに出走していた馬を上位に評価したいところだ。

・チェイスザワールド(韋駄天S 1着)
・ファイアダンサー(韋駄天S 3着)
・マウンテンムスメ(韋駄天S 2着)

■■前走1200m上位組■■
・ウイングレイテスト(函館SS 2着)
・モズメイメイ(北九州記念 3着)

近走での直線1000m戦の出走回数

2017年以降の優勝馬延べ7頭のうち6頭は、過去4走で当コース(新潟・直線芝1000メートル)に複数回出走していた。2021年は0回だったオールアットワンスが優勝したが、同馬は当時キャリア5戦の3歳馬で、当コースに出走する機会がなかった点を考慮したい。今年も、過去4走で当コースに複数回出走している馬や、当コースに初参戦となる3歳馬を優勝候補に加えるべきだろう。該当馬が下記。

・マイヨアポア(3戦)

アビッグチア

近走平場レースで2桁順位が続き、重賞は3歳時の牝馬戦2戦共2桁順位。
ここで消します。

テイエムスパーダ

こちらは重賞続きの戦歴ですが、昨年のセントウルS 1着以外はほぼ惨敗。
しかも今回はこれまで経験のない57kg斤量。ここで消します。

ハギノメーテル

こちらも平場のレースで2桁着順の惨敗続き。ここで消します。

ファイアダンサー

前走韋駄天S 3着したものの、昨年の同レースも2着、その後アイビスSDは18着のシンガリ負け。今年も同ローテーションで望む6歳牝馬。内容考慮し、ここで消します。

斤量

同斤量での成績をポイント化。高い順に。
1.ジャスパークローネ(2-0-0-1)
2.ウイングレイテスト(0-1-0-0)
3.チェイスザドリーム(2-2-0-4)
4.グレイトゲイナー(3-3-1-3)
5.ディアリスト(1-1-0-3)
6.ショウナンマッハ(1-0-0-1)
7.ディヴィナシオン(2-3-1-11)
8.ロードベイリーフ(2-1-2-11)
9.  メディーヴァル(0-0-1-7)
10.  モズメイメイ(1-0-1-2)
11.  クムシラコ(0-0-1-5)
12.  リプレーザ(0-0-0-2)
13.  マウンテンムスメ(1-0-0-4)
14.  マイヨアポラ(0-0-0-1)

競馬場

新潟競馬場での成績をポイント化。高い順に。
1.ジャスパークローネ(2-0-0-0)
2.チョイスザドリーム(1-1-0-0)
3.ショウナンマッハ(1-0-1-0)
4.メディーヴァル(1-0-1-2)
5.ディヴィナシオン(1-0-0-2)
6.マイヨアポア(2-2-1-2)
7.ウイングレイテスト(0-1-0-1)
8.ロードベイリーフ(0-1-2-5)
9.クムシラコ(2-0-0-8)
10.  マウンテンムスメ(1-2-0-5)
11.  グレイトゲイナー(0-0-0-3)

※3戦全て馬券外の7歳馬、グレイトゲイナー ここで消します。

騎手

同騎手での成績をポイント化。高い順に。
1.マウンテンムスメ(0-1-0-0)
2.モズメイメイ(0-0-2-0)
3.ウイングレイテスト(4-8-2-11)
4.ロードベイリーフ(0-0-0-1)
5.ショウナンマッハ(1-0-0-2)
6.ジャスパークローネ(2-0-0-4)
7.クムシラコ(0-0-1-1)
8.チェイスザドリーム(0-0-0-5)
9.メディーヴァル(0-0-0-4)

調教

5段階評価。下記以外は真ん中評価の「可もなく不可もなく」。
〇:ウイングレイテスト
△:ジャスパークローネ

まとめ

今回は4頭残します。
1.ウイングレイテスト
2.チェイスザドリーム
3.ショウナンマッハ
4.モズメイメイ

本命は斤量が気になりますが、ウイングレイテストでいきます。近走も安定した成績を残してますし、枠も良いところを引きました。対抗がチェイスザドリームにします。上位人気馬同士の予想になってしまいますが、成績を考慮すれば致し方ございません。そして3番手候補ですが、数値的にはショウナンマッハになりました。1枠を引いて枠的には最悪ですが、あくまでとヒモということで。そしてもう1頭、古馬との戦いでは2桁着順が続いたモズメイメイをヒモで残します。前走で復調気配を感じ、同世代相手には馬券内着順も高い、今回のメンバーならチャンスあり、と予想しました。

◎ウイングレイテスト 〇チェイスザ・ドリーム △ショウナンマッハ・モズメイメイ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?