自己紹介

こんにちは!すむじぃと申します!名前の呼び方は何でも好きなように呼んでください!
私は、麻雀・将棋・野球・野球の審判に興味を持っています!この度は、自分にとって新たな刺激となればいいかなと思い、noteを始めることにしました。特に書くことは決まっていませんし、ありません笑

さて、興味のあることとして上に挙げた麻雀・将棋・野球・野球の審判について軽く話していきます。(後に、この4つの趣味について詳しく書く回があるかもしれませんので良ければお楽しみに!)

まずは、麻雀。現在、プロの競技麻雀の最高峰の戦いであるMリーグが熱く、私も開催日は毎日ABEMAで見ています。2021-22シーズンから見始め、U-NEXT Piratesというチームを応援しています。麻雀を好きになったきっかけ等はまた別の回でお話出来ればと思います。

次に将棋。将棋は小学5年生から始めましたが、中学の時にピタリと辞めてしまい、高校生の後半くらいからまた興味を持ち始めるようになりました。振り飛車党です。居飛車はあまり好きではありません。三間飛車を得意戦法としています。好きな囲いは美濃囲いです。

続いて野球。プロ野球では阪神タイガースを応援しています。1番応援している選手は中日ドラゴンズに所属となった山本泰寛選手、オイシックス新潟アルビレックスに所属となった小林慶祐選手、阪神の中継ぎ陣を主に応援しています。実は、#小林慶祐沼沼部のタグの創始者です。(笑)
最近は、オリックス・バファローズにも興味が出始めています。野球経験は中学まで野球をやっていました。
審判のことについて少しだけ。まぁ昨今は風当たりが強く、精神的に報われない仕事の代表格となってしまっています。しかし、審判から学ぶことはたくさんあります。1度やってみるとガラッと価値観が変わるので、草野球の機会でもなんでも、1度やってみることをオススメします!

とりあえず自己紹介の回なのでこのくらいにしておきます。拙い文章ですみません、最後まで読んで頂きありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?