見出し画像

UQ WiMAX2+からNTT docomo 5Gギガホへ(前編)

何でしょう?M1 MacBookProに入れているATOKの変換が今イチ変なんですが…

さて、そこは置いといて

本題。

6年〜7年近く、UQ WiMAX2+を契約、使用してました。

用途としては、家の固定回線代わり。後は、帰省の時に新幹線内で使う事でした。

UQ WiMAX2+の売り?としては基本的に使い放題だという事だと思ってますが、auが絡んできた辺りからかな?3日10GBという制限が出来ました。

よくこの制限に引っかかりました。iPhoneやらMacやらPCやらが沢山あるとアプデで即引っかかります。だいたい、月100GB越えをしていた気がする。

いろいろ試してみたりもしました。

地域広帯域移動無線アクセスという仕組み?制度を使ったSoftBank Airの様なコンセントに差すだけという物とUQ WiMAX2+をASUSのルーターでデュアルWAN設定で使ってみたり…(これは本当に制限はないみたいですが、そもそもがベストエフォートで100Mbpsなので、予想以上に低速でした)

場所的な問題もあるかと思いますが…UQ WiMAX2+も地域広帯域移動無線アクセスも10Mbps出てればいい方でした。(NTT docomoの4Gは15Mbpsくらい出てました)

山陽・東海道新幹線もほとんど使えないに等しい感じでmineoのauプランのテザリングの方が全然、使えました。

長くなったので、とりあえずUQ WiMAX2+が使えないという話しか書いてませんが、うちの環境、使用用途では微妙だったという事です。

長く使ってた理由としては使い放題である程度安定するとなると選択肢がありませんでした。

5Gが無制限になったこのご時世ではその限りではなくなりつつある。


続く

はず…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?