マガジンのカバー画像

マンガ・仕事情報

32
運営しているクリエイター

#育児

赤すぐnet 八回目更新しました

赤すぐnet みんなの体験記に掲載されています 産んでもいいけど育ててよ(赤すぐ版うんそだ) 八回目更新されました。 書いたとおり本当に何も買わずにいたので、 退院までの間に必要そうなものはひととおり買いました。 通販便利。 引っ越すときに全く考えてなかった「徒歩圏内にアカチャンホンポがある」 というのも強かったです。 ベビーベッドにプレイヤードを考えてるお宅があれば 「うちでは問題なかった」ということだけ記しておきます。 これで赤すぐ版うんそだは終わりで

赤すぐnet 七回目更新しました

赤すぐnet みんなの体験記 七回目更新しました。 前回からあまり間があかなかったです。 基本的に書いたままなんであまりやることはなかったです。 時間も実質二時間弱なんで本当にラクなほうだったんだろうな、 と言うと「安産でも痛いしラクなわけあるか」と怒られるのですが。 しかし本当、なんで現代医療でここまで痛いのに麻酔使えないか不思議。 無痛分娩あるのに医者足りないとか、生まれても保育園足りないとか、 子供ができると日本が少子化を推進してるのがよく分かります。

赤すぐnet 六回目更新しました

赤すぐnet みんなの体験記 六回目更新しました。 更新間隔が開いておりますが私の決めることでもないので。 よろしくお願いいたします。 今回は陣痛についてですが、 正直こんだけ痛いと分かってるのに麻酔使わない医療もないでしょう。 うちは最初から無痛分娩で探したにも関わらず、 無痛どころか通常分娩までキャンセル待ちの状態でした。 痛みが伴わないと親の自覚が生まれないとか言うなら この世のすべての父親に親の自覚なんかないわけで。 少子化や育児サポート、保育園行政

赤すぐnet 五回目更新しました

赤すぐnetのみんなの体験記版うんそだの五回目が更新されました。 お店は赤ちゃん連れでも案外入れるところが多いです。 かといってそれに甘えてると やはりちょっと本格的なとこは駄目だったりしますが。 うちはそんなに出先でぐずることがなかったから 可能だったんだと思いますが。 全八回でこのへんから出産編に入ります。 記事自体が過去の話な上に入稿したのも結構前なのですが、 最後までお付き合いいただければと思います。 それとは別にうんそだ系の別媒体の仕事の話もあるの