見出し画像

瀬戸内自転車旅12-向島-

2020/10/22

おはようございます。
今日は朝から雨です。そらのきに泊まれてよかったです。雨は本当に旅の天敵だ~。

朝から釜戸で火を起こします。薪割りから。

画像1

そらのきさんには電子レンジがないので、蒸し器でごはんを暖めます。
とても…とても手間ですが…頑張ります…。

朝御飯。
昨日のぎんなんご飯とお味噌汁。

画像2


紫蘇の実の佃煮がとても美味しいです。
ごはん無限に食べられちゃうな。

画像3

そのあとはそらのき名物のよもぎ茶作りのお手伝い。
キッチンにぶら下がっているのが全部よもぎの穂です。

画像4


穂をしごいて枝から取り外して

画像5

煎ります。

画像6


煎り具合で味が変わりますのでお好みで。やや深煎りにするとほうじ茶みたいな感じに。

お土産になんぼか頂きました。キャンプで飲もう。

よもぎ茶は少し癖がありますが、身体がとても暖まっていい感じ。この時期簡単に自作できるので、家でもやってみます。

そうこうしていたらもうお昼。
次はお昼ごはんの準備です。
真面目に生活すると、ずっと食事を作ることになるのですね…。人間って食べてばかりだな!

よもぎ茶を煎りながら、横で小豆を煮ていました。

画像11

これであんこが出来ているので、昼はおはぎに。

画像7

画像10

雑穀米のおはぎ美味しい~。
カブの葉っぱのおひたしがいい塩気。

食後は少しお昼寝。
なんだか限界がきたようです。

起きたらなんかもうひとりになりてーって気分に。コミュ力が品切れどころか負債を抱えている感じ。

さっき昼ごはんかと思ったらもう夜ごはんです。人間って食べてばっかりですねほんとに。

さて、夜は鍋。

釜戸ってなかなか大変です。のんびりのんびり煮ます。

画像9

画像11

食べてる写真なかった~。雰囲気。


あー。なんか疲れました。
作って食べていただけなのに…。

そらのきのお風呂は今のところ普通のお風呂なのですが、これが五右衛門風呂だったとしたら、ここからまたお湯を沸かす一仕事になるんだなぁ。しんどすぎ。

ガスコンロも湯沸かし器も本当に進化の賜物なんだな。これらによる時間と手間の削減、半端ないです。

今日は雨でしたが、晴れたら畑の手入れがありますし、保存食の仕込みとか家畜の世話とかとかとか。自給自足、ちょっとハードワークすぎひん?

自分で食べ物を生産する楽しさと、文明の有り難さをひしひしと感じる1日でした。ちょっと色々考えちゃうなぁ。

では、コミュ力も切れているので寝ます。
おやすみなさいー。

旅の費用にさせていただきます!