見出し画像

瀬戸内自転車旅22-小佐木島-

2020/11/1

おはようございます。
本日もうひと島だけ行って帰る予定。

快活のフリー朝御飯。

画像1

ポテトうまい。しかしポテトとパンだけとは不健康だなといつも思う。

滞在12時間を越してしまうミス。結構高くなってしまって凹む。
快活マスターへの道のりは長い。

三原港。

画像2

出発します。
流石に連休、人が多い。

画像3


小佐木島につきました。

画像4


島民6人くらいの小さい島ですが、日本で一番新幹線の駅から近い離島らしく、三原から釣り人が多く訪れる島。

しかし逆に言うと殆どが釣り人。観光客はわしひとりぽい。

朝早いので町散策の前にとりあえず一周を開始。

途中同じ船できた夫婦に出会う。

画像5


三原に住んでいるが、お父さんの実家が小佐木にあり、月に1度は墓参りやらで島に来るそうです。
丁度墓参り用の花を摘んでおりました。
この後さつま芋を収穫して帰るそうです。

灯台行ってみなよ言われたので行きます。一度浜に降りてから登っていくみたい。

画像6

浜に廃墟がありますが、あれが風の子学園だったものらしいです。
(後から知ったので事件の現場の写真等は撮っていなかったのですが、興味のある方は風の子学園事件で検索するとでてきます。正直知らなくて良かったなと思いました…。)

ここから登ります。

画像7

道に松の木が倒れている。どけて進む。

画像8

5分ほどで到着。

画像9

おー。かわいい灯台。
なんとこの灯台登れます。
普段は見られないこんなところまで。

画像10

いい景色。潮の流れも見られます。

画像11

とても綺麗。
これは今期のベスト灯台かもしれません。

画像12

一周して再び港へ。

おばあちゃんに出会いました。

画像13

牛乳くれた。

画像14

ふたりでしばらく海を眺めて牛乳を飲む。

画像15

この方はヤスコさん。
この後も見かける度にお菓子もらったり一緒に散歩したりしました。

画像20

島の北側の丘。

画像16

春には桜が満開に。
キャンプしてもいいよって言ってた。
ここはなかなか穴場そうです。
島の南側にも桜並木があり、そこもいいスポットらしい。春に来たいなぁ。

さて、そろそろ「BH2」へ。
ここは犬島でもお馴染みのアーティスト柳幸典さんが手掛けるアート施設です。

画像17

外観から洗練されておる。
入ったところ。

画像18

まさか犬島の本をここで見るとは。

画像19

この施設のラフやイメージボードが展示してある部屋。

画像21

画像22

画像23

画像24

千住博さんの作品「TIDE WATER」を展示してあるお部屋。

画像25

画像27

床の穴みたいなものは、かつて芋を保存しておく場所であった芋釜。
この中に島の地形模型が展示されています。

画像26

作品数こそ少ないですが、洗練された空間はとても居心地がよく、結構長居してしまいますよ。

ちなみに「BH1」もあり、そちらは研修やスタッフの宿泊施設として使用されているみたい。

画像28

学芸員の寺川成美さんは日本画家。大学卒業後すぐに小佐木島に移住し、活動されている方です。

いやー、すごいな。
本当にいろんな人がいるな。
日本画家かっこよ…。

さっきのご夫婦が芋掘りしているところに遭遇。

画像29

1年目の畑にしては上出来の様子。
これを本日は三原まで持ち帰るそうです。

ふらふらとしていたら、柑橘類の収穫をしている人たちに出会いました。

画像30

この中のひとりが、小佐木島の宿「NAVLEの学校」を管理している奥信さんでした。

小佐木島にはもう一人重要人物がおりまして、それが北海道で建築事務所を経営する鈴木敏司さん。

小佐木島に惚れ込み、すごい勢いで島に施設を建設し、NAVLEという会社まで設立してしまった方です。

鈴木さんは月に10日ほどを小佐木島で過ごすそうですが、普段のこちらでのお仕事は三原在住の奥信さんが担っています。

宿のスタッフの方が利用したり、島のみんなで食事をしたりする「島の台所」

画像31

画像32

そして宿泊施設の「NAVLEの学校」
隠れ家感のために、あえて看板とか一切ないそうです。

画像33

更に、今まで消費しきれなくて廃棄していた小佐木島の柑橘類を流通させる事業まで。

丁度本日はその柑橘類の収穫をおこなっていたのです。

宿は泊まりたいなーと思っていたのですが、ちょっと予算オーバーだったところ。

しかし奥信さん曰く「今なら80円だよ」と。

なんと本日11月から、広島県人限定だった地域クーポンが全国に拡張されて、それが6500円。
さらに普通にGotoが適用、2000円の地域クーポンが発行されると、実質80円になるそうです。

…泊まります。(即決

急なのでご飯が適当なのしかなく、いつも俺らが食べてるつまみみたいになるけどよい?と。
そのかわりお酒とか適当にだすよー、と。

いいです!むしろその方がいいです!

更に普段ならプラス10000円の別館を使っていいよということです。
すごい!

そんなわけで本日の80円お宿はこちら。

画像34

画像35

画像36

まさかの快活からの大逆転。
まさかのもう1泊。
これだからノリで旅をするのは楽しいのだ。

荷物をおいたら、先ほどのご夫婦をお見送りに港へ。ばいばーい!

画像37

ヤスコさんと散歩したり。

画像38

画像39

みかん狩りさせてもらったり。

画像40

画像41

画像43

画像42

山ほど柑橘類をもらったり。
レモンゆずかぼすすだち。家に送りました。
ジャムとかにするぞ。

釣り人と話したり。

画像48

そして島の台所で夕食。

画像44

画像45

・タコとアオリイカの刺身
・イカバタ
・さつま芋の天ぷら
・タコの唐揚げ
・春菊の天ぷら
・タコ飯
・紫蘇の実の塩漬け

…十分すぎる。
更にビールと島のニンニク酒と梅酒を頂きました。

画像46

宿で出す魚を釣るときにきたら、海釣りつれていってあげるよーと。この辺にある岩がきとかワカメとかも取り放題みたい。
ぐぬー、また来ないとだなぁ。

食後に少し夜釣り。
コウイカつれた。

画像47

酔っぱらいになったので寝ます!
いやー、楽しかった!
素晴らしい最後だった!!

今回の旅は本当に満足のいくものばかりでした!

明日はいよいよ本当に帰ります。
おやすみなさい~。


旅の費用にさせていただきます!