すみれ / ルークス高等学院

渋谷の新しい高校、ルークス高等学院教員3年目 。個性豊かな子どもたちが納得して生きてい…

すみれ / ルークス高等学院

渋谷の新しい高校、ルークス高等学院教員3年目 。個性豊かな子どもたちが納得して生きていくためのお手伝いをしています

記事一覧

劇場版スラムダンクのあるこの世界に生まれて本当によかった

地元の映画館で朝イチの上映、あんなに買いたかった物販を諦めて、チャリを爆走させて家まで戻ってきた。まだ息切れしながらテキストを打ち込んでいる。この感動を、できる…

福島を思い出す、何度でも

10月1日・2日で、福島を巡るツアーに参加してきた。訪れたのは大熊町、双葉町、富岡町、浪江町、つまりは福島第一原発を取り巻く地域で、今回は原発の中に実際に入る視察も…

サポート校って?Loohcsってどんな学校で何してるの?

「高校で働いてます」と言ったときに、当たり前に返される台詞No.1が「何を教えてるんですか?」なわけで、「全部です」「全部!?!?!???」というやりとりはもう慣れ…

劇場版スラムダンクのあるこの世界に生まれて本当によかった

劇場版スラムダンクのあるこの世界に生まれて本当によかった

地元の映画館で朝イチの上映、あんなに買いたかった物販を諦めて、チャリを爆走させて家まで戻ってきた。まだ息切れしながらテキストを打ち込んでいる。この感動を、できるだけ早く文章にしたためたかった。

端的に言って、極上のスラムダンク体験だった。予告の段階で残念だと思った人も、少しでも気になっているなら行ってみてほしい。スラムダンクを何も知らない人は、逆にあまり期待せずスラムダンク入門だと思って気軽に観

もっとみる
福島を思い出す、何度でも

福島を思い出す、何度でも

10月1日・2日で、福島を巡るツアーに参加してきた。訪れたのは大熊町、双葉町、富岡町、浪江町、つまりは福島第一原発を取り巻く地域で、今回は原発の中に実際に入る視察も含まれていた。

この2日間でとりとめもなく考えたことを言葉に残しておきたいと思い、久しぶりに筆をとることにした。

ここは「誰か」の街ではなく、「あなた」の街で、「わたし」の街だ

先に少しわたしの生い立ちと、ここに来るまでの背景を記

もっとみる
サポート校って?Loohcsってどんな学校で何してるの?

サポート校って?Loohcsってどんな学校で何してるの?

「高校で働いてます」と言ったときに、当たり前に返される台詞No.1が「何を教えてるんですか?」なわけで、「全部です」「全部!?!?!???」というやりとりはもう慣れっこになってしまいましたね。

初めましての方も友人の方もこんにちは、すみれです。
Loohcs高等学院という通信制サポート校で、今年教員3年目になる28歳です。今回はご挨拶と自己紹介兼ねて、サポート校とは何で、Loohcs(以下、ルー

もっとみる