ひさびさのnote

ハライチのネタみたいなタイトルになっちゃいましたが、眠っていたnoteを蘇らせてみようかと思い至り書いてみています。

気が向いたら今後もいろいろ書いていく予定ですが、まあ20代で、経験も浅く、世間知らずな発言も多々あるかと思います。なにか変なことを言っていたら「なんか変なこと言ってんなあ」くらいに思っておいてくださると幸いです、という予防線は張っておきます。(だからと言ってなんでもかんでも言っていいという書く側の甘えにはしないつもりです。)

ところで、書くことって損ですよね。基本的には損な行為。どんなことを書くかにも因りますけど、基本的には火種を生む行為でしかないと思っています。まず誰かが何かを書いて、それを誰かが読んでなんらかのリアクションをとることによって、良くも悪くも読まれるための文章っていうのは成立している。そのリアクションが「いいね」的なものならいいですけど、炎上になることだってあるわけで。

難しいですよね。本当はみんなから「あったかいよね」的な感想がほしくて種火を作ってみただけだったかもしれないのに、その意図も斟酌せずにただ油をぶっかけて大火事にする人がいる。なんだかなあ。

あ、これは読む側のリテラシーがおかしいっていう話じゃなくて、双方が気をつけるべき問題です。当然ガソリンスタンドで花火やってたら何か言われてもしょうがないでしょうし。危ないだろ、って。

ちょっと喩えが多くなりすぎたので抑えめにしますけど、要は書く方も読む方もお互い気をつけていきたいですねって話。脊髄反射で感情だけで意見をぶつけるんじゃなくて、一呼吸おいた方がいい。テキストなんかは特にそう。会話みたいな即座なレスポンスも要求されないわけだから、テキストくらいはある程度気をつけていきたいものですね。お互い。

ちなみに僕はただ火起こししたいだけの人です。火にあたりたいわけでもなければ、もちろん放火をしたいわけでもない。ただ火を起こすだけの人。なるべく河原の端っこの方でやりますけど、火力をきちんと調整できるほどまだ技量はまだまだですので、お手柔らかに。精進いたします。

よかったら僕が作った火見てってください。

ご自愛ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?