見出し画像

リリース、リセットからの気付き

お庭に植えたビオラが優しくて
涙ほろり 出そうになった朝

またどこかに

今よりも良い 私達の姿がある
そんな風に感じていたのかも知れない

今のままじゃダメだから
もっと生きやすくしてあげたい なりたい

辛そうに見えるし 私も辛い
じゃあどうしよう? 何したらいい?

そんな風にハマった
もちろんそれが悪いわけじゃない

だけど 本質はそこじゃない

そうして悩む私も 苦しむ娘も
今朝には愛しいと思う


でもあの時はとても怖くて 
あの状態を何とかしなきゃと思ったんだ
母としては 当たり前の行動

でも 正しさは求めてなかったよねと
今は分かる

大事なのは その状態の私達を
理解し 受け止めることだった

足さず引かず 今の私も娘も含めて
今はそうなんだね 大丈夫だよ

それでいいよと分かったら良かった

でもそんな余裕は全く持てなかったな…
深呼吸を何回もしだけど
また怖さと悲しさに飲まれてしまった

あの娘は いつかの私でもある

不安感や恐怖心を剥き出しにする私達を
ぎゅーっと抱きしめてあげたいけど
出来なかった 色々な思いが湧き立ち

それが総じて イライラ怒りに変換された

凄く責められてる感じがして
私が悪い 私が娘をそうさせてる

そんな自分責めと 毎日頑張ってるのに
なんでそうなるの 私が何したの?

どんどん混乱してきて 落ち着かなきゃと
無理矢理自分をコントロールして
辛かった

娘の気持ちは痛いほどわかるから
どうにもしてあげられない私に
イライラもする でも気持ちはあるんだ

私だってどうしてこうなるのか分からない

本当にそれに尽きるんだけど

分かってるのに 怒っちゃったな
ごめんね

感情や意識にのまれてしまう私や娘を
嫌ってるんだなぁ いけないことだと禁止して

我慢していた息子も怖かったんだろう
泣いてしまって 
そこもまた深い罪悪感に見舞われた

でも一夜過ぎてみて あの一連の私達みんなまるごと
本当によく頑張ったね 大丈夫だよ

何も間違えてないよ みんながまるだよ
そう思えた


この部分は嫌いな私 ダメな私
直さなきゃ

ここがなくなれば もっと楽になる良くなる
それには果てがない ゆるめよう

もちろんしんどいから なくなるといいなぁとは
思っているんだけど

多分完全に 無くなりはしないんだろうなぁ

だとしたら 受け止めて
うまく付き合って行けばいいんだなぁと
気がついたら 少し楽になってきた

これはダメって決めつけるから苦しくなる

ダメな状態など 本当はないのにね
でも人間はなかなかそう思えないもの

あの状態の私や娘が 忘れた頃に
ひょっこり顔を出して 私や娘を困らせるのは

どうしてだろうと悩んでたけれど

無くすことは出来ない私達の一部で
それがあなたなんだよと
教えてくれたんだなぁと感じた

だって 自分でも頑張ってても
治らないんだもん 
コントロール出来ないんだもん 今はそう
これからは分からないけれどね

そうして いつもどこかで出ないように意識をして
無理をして 力が入っていたのかも
そう気がつけた

意識するから 出てくるんだった

いつも無意識に頑張っている
娘や私を分かってるのに

そこを認めてあげずに 結果に囚われて
何でまたそうなるの?って思ってたな

厳しいすぎるよ… やめていこう

あれは私達の一部分 ひとつの欠片
大好きにはなれそうにもないけど

今度またあの子が出てきたら
何も言わずに抱きしめてあげようと思う

出来るかなぁ 分からないけど

また少しわたし達を理解した気がするよ

娘と私と息子 本当絆が凄いなぁ

父さんは 昨日あの後帰宅して
超疲れきっていた私に ご飯をして
コーヒーを淹れてくれて
ゆっくり休んでてね と言ってくれた

ありがたい サポーター
見習うところいっぱいですね

みんなありがとございます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?