見出し画像

とうとう我が家にやって来た〜繭② 編〜

今朝のこと、
虫かごにかけてある
娘の自慢のハンカチを
そっと捲ってみた。

2匹目が繭を作っていた。

よく見ると

まだ繭が薄くて

中で動いている様子があった。

しばし眺める私。

そういえば昨夜

娘が

「そろそろ繭を作り出すかもねー」

なんてぼんやりと言っていたのを

思い出した。

残りの1匹は

まだ餌の上に居たが

しばし観察していると

ウロウロウロウロ……

何かを探しているよう…

そういえば繭を作り出す前は

ウロウロと動き回ると聞いた。

この子もすぐに繭を作り出すのだろうと

私は慌ててトイレットペーパーの芯を

3分の一ほどの大きさに輪切りにして

それを2つ

虫かごの中へ入れた。

トイレットペーパーの芯を使う提案も

繭を作り出す前にウロウロすることも

遠くラオスに暮らす

kohjiさんに教わったのである。

先程虫かごを覗いてみたら

そのトイレットペーパーの芯を

2つトンネル状に繋げて
(何かの拍子に転がったのか…)

その中で糸を吐き始めていた。

写真を撮りたかったが

あまりにもせっせと糸を吐いているので

眺めるだけにした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?