暇空茜さんと有本香さんの03/31YouTubeLIVE文字起こし【日本保守党の有本香さんと語る会】①

↑元動画はこちら


※度々有本さん側から、薬瓶を振って中の錠剤をシャラシャラするようなノイズが入るのを、(※雑音)と表記します。

ひ「あの、リクエスト。招待すればいいのかな?……。どうぞ、あの、スペースって使ったことあります?有本さん。……。あの、今スピーカーで招待ってなってて。何だっけこれ?なっててー。何だっけこれ?なっててー。なんだっけこれ?(※声がループする)バグる、バグる。どうぞー?……リーガル関係ねぇな」

ひ「……佐藤花子とかわけわからんのがリクエスト出しとるけど。誰これ?ブロックしとこ。はい。……有本さん、スピーカーで招待してるんで。スピーカーのなり方分かります?……ふう。……有本さん?操作わかんないすか?ちょっとTwitter見に行くか。……なんか、ここがわかんないとか聞いてくれれば教えますけど。ツイートないな。……有本さーん?スピーカーとして招待してるんですけど。届いてます?……。スペースにいるんだけど。スピーカーに上がってこないよ?……。有本さんなんか、操作でわかんないことあったらツイートしてくれれば。スピーカー上がれるよね?上がれないバグとかじゃないよね?わかんないけど。いやあの、一覧にはいて、スピーカー招待は出してるんだけど、上がってこないのよ。なんか準備してんじゃない?ひょっとしたら。その、マイクとか。……。有本さんなんか、ツイートとかしていただいても。……意図が見えないんですが。……。あ画面映してないからわかんないだね、今、その、Twitterのスペースには、有本香って読むの?これ。ID香だね。有本香さんが、来てるんだけど。……用意しとくか」

資料の準備を始める

なんか、なんか、スピーカーになる、

設定がわかんないのか、準備中だと思うよ。……。だ、こっちもセッティングして待っていよう。……お今頃、トシアキたちが、会う、いきなり始まるのかとか言ってるよおそらく。……。リスナーのまま上がってこないな。

……。これ本物だよね?なんか、偽、本物だよ……ね?あ、フォロー中になってるから本物だね。スピーカーに上がってこないのよ。なんか、あれかね。セッティング中とかかね。

……なんか、状況を、こう、いただけると助かるのですが。

こんだけか。あ、ここまでちっちゃくなっちゃった。……。こうかな。……。

有本さん、スピーカーのなり方分かりますー?……。場が持たねえよ。かと言ってなんか今下ネタとか話したら怒られちゃう、状況じゃん、多分。(笑)俺がこの、小話で場を繋ぐと怒られちゃう雰囲気あるじゃん。どうしたらいいのこれ。……有本さーん?スペースの上がり方わかんないとかですか?……ん?……招待は送ってる、あのなんか。ちょっと俺招待された側の経験があんまないのでわかんないんです けど。あのー、どっかに承認みたいな、今招待、多分下のアイコンとかだと思うんですけど。……。あ、いなくなった、有本さん。これはなんか、あれかね?そのー、エラーとか出てたのかな。なんかいつかの町山さん思い出すね(笑)……入り方わかんない系?……これそのこのまま有本さんが上がってこなくてー、これ終わったらさすがに中身のないライブを残すのはあれだから消すんだけど。……。入り直し?……スペース使ったことなくてわかんないのかな。……。Google、Google Meetでもいいんだけど、状況、なんかDMなり、ツイートなりで……あ、有本さんまた来た。じゃもう1回招待してみよう。有本さんもしその、ツールの問題?スペースの問題であれば、ダイレクトメッセージいただければ、Google Meetとかで招待しますけど。……。なんか、ツイートとかで状況を教えてもらえると、助かるんですけど。……。……。……設定が変わらない?じゃ前と同じくGoogle Meetでも、呼び出しましょうか。はい。……。町山さんと同じ感じだね。えーっと。……。ちょっと待ってね、DMで送ってくる。あ有本さん今あの、ダイレクトメッセージで、送る、Google Meetっていう、ブラウザで使えるパソコンだと使いやすい、あれなんですけど。そっちでいいですか?スペースはなんか、わかんない、操作方法わかんないってことならこっちがわかんないってことはない だろうっていう。この送ったアドレスから僕と、1対1のチャットができまして。申請ってのを送っていただけると、できますんで。……。……。そっちか、でスペースでスピーカーになるっていうのを、押すか。お好きな方で。スペースだと1回バグると強制終了しないとダメ?ちょっと1回落としてみるか。ちょっと、バグってるかもしんないからスペース立て直しますね。Google Meetでもスペースでもいいんですけど。お。……。立て直し、はい」

(スペースを立て直す)

ひ「はい。でこれを招待するか。……えーっと招待招待……。……。招待送りましたね。……。……。うん。ちょっと俺トイレ行っとくわ!トイレ!」

‪🚽

ひ「戻りぃ。まだ来てないじゃん。急いだのになー。よいしょ。来ませんな。立て直したんだけどね。……そうスムーズにスペースできたヨッピーはかなり機械グッドでしたね、ふふ(笑)……。じゃこっちを落として有本さんが立てるのに入るってのはどう?俺が。YouTubeグダグダやな。……。……。……。……。うんGoogle Meetも送ったんだけど、それも入ってこないのよ。俺に聞かれてもって話でさ。申請来てないの よ。まよっぽどなんか、こう、機械に不具合あるんじゃないの?……。……。……いやきっと不具合だよ。なんか町山さんといいなんか最近不具合多いじゃん。……。俺が入る側だと不具合が起こったかどうかは俺が確認できるけど、俺が入られる側だと不具合起こってますって言われたら確認できないじゃん。……だから逆にするのが正しいよ、この場合。延々俺が立てて向こうが入れませんって言っても俺はそれを確認できないじゃん。でも、逆だったら。俺が本当に入れないかどうかは向こうから招待送るだけで分かるじゃん。……だ逆にすりゃいいじゃん。……。……。……すげえリプ遅いよね。そのなんか、機械音痴で止まるんだよね。謎。だ俺パソコンにさ、カメラをつけてねえっつうの。……。……すげえぐだっちゃってごめんね。俺のせいじゃねえから。はは(笑)……ま後で始まったら、このグダグダ部分カットとかすりゃいいんじゃないの、もし始まったらね。……。まだかな。スペースなんて俺さこのピュっピュって1分ぐらいで立てれんのにさ、7分かかって返事来ないのわけわかんないよね。ね」
ひ「……。……何なんだろうね。……。待つ……。え?そっちで立てろだって。またぁ?おかしくない?そっちで立てゃいいじゃーん。なんなの〜?……。……なんか、胡散臭くねぇ?向こうで立てりゃ良いじゃんね」

(立て直す)

ひ「と思うけどね俺は。これでまたさぁ、なんか、リクエストが承認できませんとか言われたら、あ〜バグだから今日は諦めましょうって言って欲しいのかなって思っちゃうよね。招待送ったけどさ。(♪通知音)……ん?あこれGoogle Meet来たんじゃない?違うわこれGoogle Meetが時間切れでもう部屋閉じますよっていう怒りの音だったわ。……あ、来た!やっと来た!よいしょ、ちょっと待って。Google Meet閉じる」

ひ「こんばんは!あとは左下のマイクのボタンを押すと喋れるようになります有本さん」
有「こんばんは」
ひ「こんばんはお久しぶりです」
有「お久しぶりです」
ひ「夜半すみませんお時間大丈夫ですか?」
有「(雑音)はい(笑)はい(笑)大丈夫。今ちょ映画ちょっと観てたのですいません」
ひ「あ何の映画見てたんですか?」
有「あのねなんか、これね、えーっと何だったっけな。ちょっとタイトルが、新しい映画だと思いますね」
ひ「なるほど。まぁ分からないぐらいならいいですけど」
有「はい」
ひ「とりあえずあのー…、スペースにお誘いしたのは」
有「はい」
ひ「このー、井川って人って僕のイメージだと日本保守党の、本とか動画とかにも頻繁に登場して、もうその僕らのイメージ的には日本保守党がある程度、その結果を出せていったら立候補するような人間に思えてるんですけど」
有「はい(笑)」
ひ「有本さんから見た井川さんってのは、どういう立ち位置なんですか?」
有「えっとですね。(咳払い)まそれはね、多分暇空さんがそういう風にお感じになったっていうことだから、私は特にどうこう言いませんけどね〜?あのー、そういったあの、
ひ「あ、いや、その、あの僕の言ったことの、あのー」
うん」
ひ「ことを確認してるんじゃなくて、僕はこう思いますが、有本さんは井川さんのことをどういうその、立ち位置だと思っておられるんですか?」
有「あー。あの、まずですね。サポーター、の1人であるとこは間違いないですね。ただ、あのー、ただですよ?例えば彼が何か役職についているとか。あるいはそのー、何かすごくこう金銭的に寄付をしてるとかそういう事実はありませんからー。まあの党員、党員の登録は確かしてらっしゃると思いますけれども。ということですねぇ」
ひ「うんとー。本とかにも登場されてますよね?」
有「いや、本はね、あのー、本はいろんな人ー、のー、えっと、エールが……ま私たちに対する、その、応援メッセージっていうのがあって。そのうちのお1人ということだと思いますね」
ひ「うん?登場されてるんですよね」
有「そうですね。40人ぐらい登場してるうちのお1人だと思います」
ひ「あと動画にも登場されてるんですよね」
有「動画はそうですね。1回、2回ぐらいか?1回かな?番組でその日本保守党のことをやって登場したのは、1回ですかね?」
ひ「なるほど?」
有「うん」
ひ「じゃあこの、井川って人が僕に絡んできたことについては、
有「うん」
あくまでまあ日本保守党とは全く関係ないよと」
有「そう、全くというかね?いやそれまで責任持つっていうことがちょっと私たちにはよく分からないですね〜」
ひ「いや、おっしゃってる意味は分かりますけど」
有「うん」
ひ「ただそのー、この人ってこのー、まるで日本保守党の支持、ん?支持者の一角みたいな顔をしてネットをしてるように僕には見えるんですけど、
有「うんうん、井川さん、」
だからそういう時にその責任を取ら、責任を取る取ら ないでなくとも」
有「うん」
ひ「掣肘せいちゅうする義務はあるんじゃないんですか?」
有「どうでしょうねー……」
ひ「責任は追ってないんですけど」
有「んふふ(笑)あの、井川さんがね?(※雑音)ええっとーまぁ私たち去年、あの日本保守党立ち上げたのは、去年の、まぁ正式には9月ですね?で井川さんその前からまネットでの発信はされて、いました。だから、まぁそこでねー?その私たちが立ち上げたものに対して井川さんが趣旨に賛同すると。おー、いうことで。そのー、そこにまあ、支持者として。加わる党員として加わる。っていうことがあって。で、それでま井川さんと、おー、例えば暇空さんとの間に、いろんなことが、あ今、ネット上で起きてると。でこれを、お前たち、どう考えるんだ請求、あのま請求するぞ!というのは、ちょっと私としては、えっ?という感じで驚きがあります正直」
ひ「うんだって有本さんって、
有「うん」
乙武さんを小池都知事がその支持したのに自民党がそのー、(※雑音)絡みに行くことで、
有「うん」
小池都知事が、その昔自民をコケにしたのに、
有「うん」
なんで自民党はその、小池の乙武に絡みに行くんだーみたいな、その、8年前の?ことを持ち出して、言ってるわけですよね?……その、なんか直接の関係とかだけで責任論で、言うんだったら、別に乙武さんが出てきてもいいんじゃないんですか?……もしもし?」
有「……。……あ゛ぁ?(怒)」
ひ「あすいませんなんかすごい音が飛んでましたけど」
有「聞こえますか?」
ひ「聞こえますか?」
有「もはいよく聞こえます、よぉく聞こえてますよ」
ひ「……うん」
有「よ、よく聞こえてますよ〜」
ひ「はい」
有「あのー……」
ひ「あ担いだりしてないから、とかその、(※雑音)自民党、
有「あのねー?」
はい」
有「政治家、政治家同士がね?例えばそのー、まぁ小池さんは自民党の人だったわけです」
ひ「そうですね」
有「それで自民党を、まぁ言ってみれば足蹴にして、出て行って、都知事になりました。まそこまではいいです。でその後ね。まいろんなことがあって、自民党は都議会ではもう、議席を半分ぐらいに減らされたわけですよ。でその経緯を、私は実は本に書いてですよ。ですから、8年前とは言っても私にとっては非常に自分のね本一冊書くぐらいのテーマだったんで。ものすごくその経緯を知ってるっていうまず状況があります。それで、まぁ言ってみれば自民党がね?本当に、ものすごい壊滅的、と言っていいぐらいの、まぁダメージを被った。だけど、自民党はその後それを回復、東京都都議会に関しては回復できなくて。で結果的に小池に擦り寄るというそういう風な今フェーズに来てると。いうことを私は批判してるんですよ」
ひ「うん」
有「聞こえますかー?」
ひ「あ、聞こえますよ、どうぞ」
有「はい。そういう政治的やり取りを私は批判してるんですね?……はい。でまぁ暇空さんと、井川さんとのことっていうのは。ま言ってみれば暇空さんという個人と、井川さんという個人の、ま間でのやり取りで。で何度も言いますけど私もさっきのね?井川さんのあのツイートは適切じゃないと思います」
ひ「はぁ」
有「うん。適切じゃないと思う、けれど。そう個人的にね?彼が誰かとやり合った、ということをね。一事が万事、日本保守党と結びつけられてもちょっとそれは、どうよ。と思いますね(笑)」
ひ「うーーーーん……まだから要は、構成員というか」
有「あ構成員って。例えばねうち62000人ぐらい党員がいるんですよ」
ひ「いやだからその中の1人ぐらいだからってことですよね?
有「いやいやそういうことじゃないけどね、」
その幹部とかではないからー、
有「ま井川さん一応、」
1/62000だからって話で、もしくは1/40ですか?コメントを出しに来た」
有「ま井川さんはね?その1つインフルエンスがあるからー。あのー、それについてね?なんだこういうやつが日本保守党支持してんのか〜気に食わねえやって思われるのはそれは自由ですよ。それはね?だけど、そこになんかこう、責任をみたいな感じになってくると、え?それはちょっとどうなの?っていう風には思いますね?」
ひ「そうですね」
有「うん」
ひ「保守党のその、僕はてっきり、
有「うん」
井川さんって人は、
有「うん」
結構そのー、保守党の強い関係者のように見えていたので」
有「うん」
ひ「ただの構成員だとは思ってなかったんでそこはすいませんでした」
有「あ、いやいやそんな(笑)謝っていただくことじゃないですけど(笑)」
ひ「なんでー、あのー……保守党に責任を求めるわけではないんですが」
有「はいはい」
ひ「まただ僕は、その……井川さんが、
有「うん」
保守党と、近くにいるように見えるから、
有「うん」
あまり支持できないという点はやはり変わらないんですけど」
有「うんうんうん。まそれは、それは仕方ないですよね。あのー、まもちろん我々としては残念なんですけどね。というのは、一方で私たちは、やっぱ暇空さんが今回ね、東京都というかあの、まぁ国の賠償ですねぇ。これを勝ち取ったってこと非常に、私たちとしては素晴らしいと思っていて。これまぁ政治の、
ひ「ちなみにあのー、数日前に確かダイレクトメールいただいて」
そうそう!またお話聞かせてくださいって、」
ひ「判決文をお送りしたと思うんですけど、お読みいただきました?」
有「はいはい読みました」
ひ「どうでした?」
有「あのー、もちろん全部拝見してですねぇ。でこの間にあのー、色々発信されてるものも私、ま全部では ないんですけれどもかなりの部分もう見ました。で、あのやっぱりすごいなと思いましたし、そもそもねぇ、最初にあのー、うちの番組出ていただいた時に」
ひ「あそれはいいんですけど」
有「えー、はい」
ひ「国賠のことについてどこがすごいと思ったんですか?」
有「まずねぇ。あの、視点が、ああいう風に攻め込まないです。私だったら」
ひ「えだから、どういう風に僕は攻め込んだんですか?」
有「えーとやっぱりね、情報開示、してないじゃないかと。いう風に、あの、攻め込んでま、
ひ「え違いますよ」
え?」
ひ「判決読まれました?僕何で勝ったって理解されて ます?」
有「……。いや私がじゃ理解してないっていう風に今」
ひ「だから判決を読んで僕は何で勝ったと理解されてますか?」
有「あのー、情報が不当に、開示され、あの要するにに、正当に開示されてないってことですよね?」
ひ「えだからどういう風に?判決文全部読まれたんですよね?……今読まれたって確かにおっしゃった。……。……。もしもし?……」
有「音聞こえますか〜」
ひ「聞こえますよなんか結構ブツブツ切れるんですかね?あの、判決でどういうところーで僕が勝ったんですかね?」
有「……情報が正当に開示されていないということ」
ひ「だ、何がその、争点ですよ。小池百合子がどういう、何が、
有「そ、それを今私が全部ここで説明しないと、」
だ、読んだら絶対分かったはずのことなんですけど」
有「え、私理解力が無い、
ひ「全部、全て読んだと」
私の理解力が無い!私の理解力が無いということで結構ですで井川さんの話に話し戻したいんですけど」
ひ「井川さんもういいですよ。僕聞きたくない、ああ聞きたいことではないです。僕は単に、あ!あのなんかあったらどうぞ。僕は井川さんが、(※雑音)あ日本保守党を支持して、インフルエンサーとして大きい顔をしてて。で本や、動画にも登場してるのに、これと言ってそのー、なんて言うんですかね?掣肘もなければ、まこういうのを野放しにする政党なんだろうなぐらいの感覚で。よくそのー。自民党で言うと統一教会がどうとかちょっと絡みがあるかどうかわかんないことであんなにギャンギャン騒ぐんだから、井川さんみたいな人間を、そんな立ち位置に置いている政党っていうのは、仮になんか議席とかを取れても、似たようにギャンギャン言われて潰されるんじゃないかとか、井川さんがすごいやらかしを過去にしてて、
有「うんうん」
それをほじくり返されるんじゃないかみたいな懸念を持つから、
有「えー」
やはり支持には積極的にはなれないというのはどうしようもないですよね」
有「うーん、そんな話して、」
ひ「で僕は基本的に政治家の人ってのは嘘をつく人間だと思ってるんですけど。今その判決文を全部読んだとおっしゃって。で判決文を全部読むっていうのは、
有「え」
ひ「あのー、えじゃ僕は何、どう、判決で僕は何を勝ったって、説明できるんですか?」
有「それ私が、
ひ「僕は慰謝料いくら勝ちました?」
説明しなきゃ、」
ひ「僕は慰謝料いくら勝ちました?」
有「1千100万でしたっけ?」
ひ「読んでないですね。1万1000円ですよ」
有「あそう失礼しました(笑)」
ひ「ほら読んでないじゃないですか。だから、
有「えー……」
読んでないのに私は全部読んだとか、その場その場でおそらく相手が突っ込まないであろう、僕みたいに空気を読まずに突っ込む人間がいないという前提で、甘えてる政治家ってのが大嫌いなんですよ。……。……す〜げえ都合いいとこで音切れるね。……。……なんかすごい
有「もーしも〜し」
頻繁に音切れますねこれ。いっそ電話でやりますか?僕電話でもいいですよ」
有「あのー。音が切れる理由までは私に追及されてもわか
ひ「あだからー、電話でやりません?」
らないですよぉ」
ひ「電話だったら多分、
有「いやいや電話でやるのはもうやめましょう。ここでいいじゃないですかお話ししましょうよ」
あじゃあいいですよ」
有「はい」
ひ「ちょっと音切れながらでいいんなら」
有「はい。」
ひ「あの僕は1千100万じゃなくて(※雑音)1万1000円って言ったのは聞こえました?」
有「聞こえました。申し訳ございません。
ひ「で、」
聞こえてます?私の声」
ひ「全然聞こえてますよ」
有「はい?(怒)」
ひ「ちなみにあのー、YouTubeでも中継してるので、もし、聞こえなくなるんだったらYouTubeの方から音を聞いていただくと、多分、(※長い雑音)途中で切れたりしないですね」
有「いやいや今スマホ1つでやってるのでちょっとそういうことは今したくないです
ひ「あぁなるほど」
けど、はい」
ひ「あぁパソコンとかないんですね。で、えー、
有「パソコン……。横、横にあるけど、あまり別にそれを立ち上げようと思っていません」
ひ「あー、(※長い雑音)僕のためには立ち上げることもしていただけないんですね」
有「いやいやそうじゃなくて、別のこと立ち上げてるから。今ね」
ひ「YouTubeを見ることもできないぐらい」
有「今ねちょっと処理をしてるんですよ、とりあえず。(※雑音)だから、ちょっとあんまりこれで画面を変えたくないんです」
ひ「YouTubeも、あまあまあまあそれはご自由ですけど」
有「はい(※雑音)」
ひ「でえっと。ジャニーズ潰しは、
有「話は。」
え?次に聞きたかったのはジャニーズ潰しに参加したかどうかなんですけど」
有「うーーーん」
ひ「で。僕が聞きたいのはその、(※雑音)例えば有本さんはそのー、去年の10月にも、
有「はい」
なんか教育って大事だねって擦ってるじゃないですか。ネット用語で言うと」
有「うん」
ひ「ジャニーズの、散々叩かれて、
有「あーはいはいはいはいはいはいそうですねぇ」
ひ「あれ、
有「東山さんでしょう?」
そうそうそうそう」
有「うん」
ひ「で。でもこの時って、もうジャニーズって、
有「うん」
ボッコボコにされて、マスコミ総出で叩かれて、(※雑音)PENLIGHTとか出てきて、PENLIGHTって知ってます?」
有「(※雑音)知らないです」
ひ「あ、ジャニーズを、被害者の会みたいなのを支援してたPENLIGHTって会があるんですよ。(※雑音)なんかすげえ都合いいとこで音切れるねーこれ。また音切れたよ。……。有本さんって俺のことフォローしてたのにPENLIGHT知らないんだ。散っ々言ってたのに?……。すご〜いとこで音切れるねぇこれ。……。ま別に今日知ってもらえばいいじゃん。説明させてもらうよ。……。そのままいなくなったりしてな。ありうるぜそれは(笑)……。あ今、カンペでも見てんの?こんなに都合よく音切れねえと思うんだよな俺。……」
有「……あ?(怒)」
ひ「もしもし?」
有「あのねぇこっちは全部聞こえてますよ音なんか全然途切れてないですよ!」
ひ「僕今マイクの前に僕のパソコンあー、
有「それからねぇいいですか!?カンペなんか見るわけないでしょこんな喋りながらー、
あーじゃあPENLIGHTのー、
早く。PENLIGHTってのはだから支援者なんですね?」
違います」
有「もう1回じゃあ説明してください」
ひ「あ全部聞こえてるならじゃああのー、返事待った時は、まいいや。PENLIGHTっていうのは、」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?