暇空茜さんと有本香さんの03/31YouTubeLIVE文字起こし【日本保守党の有本香さんと語る会】⑤

↑元動画はこちら


有「えっとーなんだっけなあの動画。あの喋ってる動画があるじゃないですか」
ひ「ま僕この、こうやって生声で喋ってるライブもあれば、
有「うん」
あの、キャラに喋らせてるのもありますけど」
有「うんキャラが喋ってるやつね」
ひ「はいはいはいはい」
有「キャラが喋ってるやつで、なんかあのそのやっぱり女性支援をやってる団体との訴訟かなんかしてます?」
ひ「……そもそもそのぐらいの理解度ですか僕については」
有「いやいやそうじゃなくて。たくさんあるので、それ全部が全部私も観たからって全部覚えてるわけじゃないけれども」
ひ「いやいっぱい訴訟してますけど」
有「あのー、それでね?その、えっとさっき挙げてた、名前を挙げていた、まそのえっと、Colaboから出てきていくつかやって、
ひ「若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷす、Colabo」
あのぱっぷすね?そうそう。その4つじゃない全然私聞いたことのないところとも確かやってますよね」
ひ「のりこえねっとですか?」
有「のりこえねっとは割と有名です。のりこえねっとほどメジャーなところじゃなくて。なんだっけな……ちょっと名前思い出せんな」
ひ「僕、団体系で言うとのりこえねっと含めたその5つだと思いますけど」
有「あーそうですか」
ひ「はい」
有「あれ?ちょっと待って何だったかな」
ひ「女性支援団体でそれ以外には、裁判してないですよ」
有「じゃあ女性支援団体以外でもやってるんですか」
ひ「うーんいやーその、例えば菅野完すがのたもつとかも訴えてますし」
有「ああそうなのねぇ」
ひ「あの望月衣塑子とも裁判してますし」
有「あそうなのね(笑)」
ひ「はい。あと太田啓子とか神原元かんばらはじめとも裁判してますし」
有「はあ」
ひ「あの僕4、50ぐらい、う?40ぐらいか?
有「えぇそんなにやってるの!?」
40ぐらい裁判やってますよ、同時に」
有「でもさそんなにやっててー」
ひ「あと堀口英利ってやつとやってまして」
有「ええ」
ひ「この堀口英利ってやつとやってる裁判が一番多いですね」
有「その人何者?」
ひ「あのねー。自称学生なんですけど、
有「ほお」
もうおっそろしい悪意の塊みたいな人間で」
有「へえ〜?」
ひ「もう今伝説の男になりつつありますね」
有「あぁそう」
ひ「堀口英利です。もうあの、あんまりその見ること他人には勧められないんですけど、見始めると止まらない情報の多さですね、堀口は」
有「じゃ見ない」
ひ「あははは!(笑)まあ多分でもこの動画は、日本保守党のファン、ファンというか支持者の人もこの後観に来るでしょうから、ま興味を持った人は是非。で僕は堀口英利には堀口英利法が必要なぐらいだと思いますからね(笑)」
有「へえ〜。でもね、その、そんなにさ40も50も裁判やってたら」
ひ「はい」
有「全部自分の、ま頭の中でも整理されてるわけでしょ?」
ひ「まぁ弁護士も優秀ですからね、やれてますよ」
有「なるほどー?ふーーーん?私はもうなんか、津田大介との裁判だけでもう……こんーな、
ひ「津田さんとはまだやってないっすね(笑)」
あそうですか」
有「でもそれ系で言うと望月さんとあと誰だ、ちょっと今確かねぇ、40ぐらいですよ同時。終わったやつとか、この後やる予定とかもある。勝部さんもやってますよ!勝部元気。分かります?」
有「ああ分かる分かるなんかあの、突然なんか、あのー、女性の味方?みたいなこと言った人だっけ?」
ひ「あと伊藤和子ともやり合ってますし、訴えたり訴えられたり」
有「へえー」
ひ「北原みのりもやってますしー。あとー…あの、桜ういろうって今もういないやつとか」
有「桜ういろうどうしようもないよねえ」
ひ「あれと裁判やってますよ僕。今勝って高裁行ったとこですよ」
有「あれ私たちも訴えればよかったね」
ひ「あ〜訴えるんだったら弁護士越しに連絡くれれば訴える先教えますよ」
有「でももう3年以上経ってるからねぇ」
ひ「ああそれは遅いですね」
有「うんちょっと遅いね」
ひ「はい」
有「あれは本当に悪質な人間でしたけどね」
ひ「ま、僕が暴いてあの、あの(笑)日光の下に出しときましたんで」
有「ありがとうございます。いや、だからね?そのそんなにやってたら、その進捗状況を把握してるだけでも大変ですよね」
ひ「まあの、システム化したんで大丈夫ですよ。僕そういうの得意なんです」
有「へえ~~??じゃあ今度私、裁判になったらお願いします」
ひ「いやそれ非弁行為になっちゃうんで無理っすね、あははは(笑)」
有「違う違う弁、弁護はしなくていいんですよ。だからそれ整理するっていう世界ね」
ひ「うーん高いっすよ!僕」
有「本当」
ひ「はい」
有「そうですよね」
ひ「今忙しいしね。
有「いやほんとに、」
多分7年ぐらいずっと裁判やるんでこの後」
有「それはその、一連のやつですか?あっち系の人全員」
ひ「いやだって住民訴訟なんて、最高裁行くだろうし」
有「ああそっか」
ひ「あっちの何人かも最高裁まで粘るだろうし」
有「ええ、ええ」
ひ「ま7年は結構長めに見てます。少なくとも3、4年は絶対に終わらないですよ僕の裁判」
有「う〜ん。なるほどね」
ひ「だから人のことをできるようになるのはそれこそ10年後とかなんでまあ、
有「(笑)」
当てにしない方がいいすよ」
有「いやぁ私もねぇ実は津田大介との裁判でね、最初のちょっと先日は誤ったなと今非常に後悔してんですね」
ひ「まあ……そういうこともありますよ」
有「うん」
ひ「僕も、あのー」
有「うんでまそれはね?弁護士さんとのねぇ、まコミュニケーションも含めて、ちょっと自分で、あぁ最初にもうちょっと、あの、こう考え方を整理すればよかったなっていうことは考えあのありますけど」
ひ「じゃ、次は多分1人でもうまくやれますよ。あの裁判なんてやればやるほど慣れてくるもんですから」
有「まあそうでしょうね私もそう思った」
ひ「はい」
有「あとね。やっぱりその名誉毀損の裁判って、年年歳歳名誉毀損取られやすくなってんですよね」
ひ「うーんどうなんですかね、一概には言えないと思いますけど」
有「表現の、表現の幅ってものすごくねぇ、あの今は狭くなっていってますよ」
ひ「う~~ん。うんまぁまぁまぁまぁいろ、堀口英利に関して色々あるんで。ふふふ(笑)」
有「あそうなの?」
ひ「そこで言うと」
有「へえ〜なるほど。いやだからその、堀口さんっていう人?」
ひ「はい」
有「えっとその人から訴えられてんですか?」
ひ「訴えられてたけど取り下げられて今は訴えられてないですね」
有「えー?」
ひ「で僕からは訴えてるのと、
有「うん」
あとこいつ学習院って大学行ってたんですけど」
有「はぁはぁ」
ひ「学習院大学告発サイトっていう、その、当時の同級生とかの顔写真とか竿姉妹がどうのっていう名誉毀損のサイトを作って」
有「ええ?」
ひ「でそれで大学で訓告っていう、聞いたことあります?訓告って。退学とか停学の別に、お前なんとかしろみたいな訓告って処分があるんすよ」
有「うんうんうんうん」
ひ「その……退学停学はよく聞くじゃないですか」
有「うんうん」
ひ「訓告ってのもあるんすよ」
有「うんでもれ下でしょ?停学とかの下でしょ?訓告って」
ひ「いや、あのね〜」
有「うん」
ひ「その、そういうのってほら、よっぽどひどいやつに、そのイエローカードが出るみたいなあれで」
有「ふーん」
ひ「まもその訓告を食らった後退学して。で自分はロンドンの大学でウキ、ウェイウェイしてるんだと。今26歳の自称大学生なんですけど。学部のね?」
有「はいはい。うん」
ひ「こいつが、その、名誉毀損の裁判を、本人訴訟で、
有「はあ」
1500件ぐらいすかね?」
有「ええーーーー!?」
ひ「開示請求とかして」
有「はあ……」
ひ「でその、東京地裁に1年間に起こされる、裁判の量の、50%ぐらいの量を1人で起こして」
有「え〜〜〜〜??」
ひ「で、それを、その、やりすぎと思わず、なんかね?1人で600件もやった人がいるらしいって呟いた弁護士見つけて、『フフ。すいませんもっとですよ』とか言いに行くようなちょっとやばいやつなんですよ」
有「あ〜〜……へえーー……」
ひ「で。その開示請求ってのは普通、名誉毀損の裁判するために、やるじゃないですか」
有「そうですね、その全体、」
ひ「ところがそいつは!名誉毀損の裁判は1年経っても1件もやらずに、
有「ああつまり開示請求して相手をその、晒し上げることが、」
違うんですよ!示談しろ、
有「違うの!?」
示談しろ!金払え!って言ってくるんです」
有「あ示談か〜!」
ひ「そう!で
有「あ〜〜」
メールを毎週送ってきたり、開示したメールに。あとハガキと封書で送ってきたり、
有「ふーん?」
で更には、その、なんかYouTubeのチャンネルやってたやつを、通報して凍結させそうになったら、これを解除して欲しければ8700万払えとか」
有「ほお〜?」
ひ「もうむちゃくちゃなこと言うやつなんですもう」
有「それは何、自分のことに関わることが話されて」
ひ「自分が罵倒されたからですよ」
有「ああなるほど」
ひ「自分がむかついたから名誉毀損だって言って8700万払えとか言ってくるんですよ」
有「うーーんうんうんうんうんうんうん」
ひ「もう本ッ当にやばいやつで。で俺この堀口英利ってやつに、なぜかこの、僕に敵対したからかなのかわからないんですけど。あの神原元とか、そのColaboの弁護士がそのまま3人堀口に付いたんですよ」
有「へえー!?」
ひ「っていうす〜ごい興味深い状況になってて、ただお忙しいから4月は」
有「うん」
ひ「あまりおすすめできないんですけど。まぁその、」
有「うん。それはちょっと読まないわ」
ひ「うー、ちょっと、読んだら結構夢中になっちゃうかっぱえびせんみたいな
有「いや別に読まない読まない読まないわ(笑)」
情報ですけど。(笑)」
有「読まないわ(笑)」
ひ「(笑)ただあの、
有「はい」
すーっごい大人気コンテンツではありますよ」
有「へえ〜?」
ひ「もう堀口英利でYouTubeで検索すると、す〜ごいいろんなYouTuberが動画あげてるぐらいで」
有「ふーん?まあの、話をね、
ひ「はい」
戻しますと」
ひ「あすいません色々雑談しちゃって」
有「先ほど、いえいえ。先ほどのその、PENLIGHTね?」
ひ「はい」
有「これについては、ちょっとお時間をいただきますけれども。あの、ちゃんと、探ります」
ひ「はい」
有「それ、えっと番組で、まどういう形かってのは今はちょっとねお約束できませんけど。ま何らかの形で触れさせてもらいます」
ひ「じゃ僕、それの間は、日本保党党への判断は保留しときます」
有「んふふふ(笑)」
ひ「えだってわかんない。ちゃんとやってくれるかわかんないのに応援するほど僕はら人を信じないですよ?」
有「いやいや別に応援しなくたっていいですよ」
ひ「はい」
有「応援しなくたっていいですけど。あのー、
ひ「ジャニーズうんぬんのアヤは、
うん」
ひ「あの、それしていただけるって聞いたからもうやめます」
有「(笑)」
ひ「はい」
有「だからそれはね?あの別に、それで日本保守党と応援してくれとかそういうことは言いませんけど」
ひ「はい」
有「あのまぁ私たちの、感覚としてはそんなもんだったってことをご理解いただければいいです」
ひ「逆にその、補選がもしその実際に出馬されることになったら、
有「うん」
その、そこで、あのージャニーズの件とか取り扱ってくれたら俺応援しますよ。あはは(笑)」
有「(笑)」
ひ「でもこういうのってなんかワイロみたいで嫌ですけどね。その僕は単に、そのPENLIGHTを追及してくれる政治家を待ってるんですよ。誰か1人でも出てこないかなって!」
有「ふんふんふん」
ひ「なんかその、交換条件で出してるつもりは全くなくて」
有「うん」
ひ「はあ誰か1人目来ないかな〜っていう独り言ですよこれ」
有「でもどうなんだろうね?あのなんだっけ。ジャニーズのことって国会(※音切れ)」
ひ「あ、今音切れました、久しぶりに」
有「これはあれですか?」
ひ「あ」
有「国会で、国会でジャニーズのこと問題にしてたようなぼんやり記憶もあるけど。あれはそのあっち系の人が問題にしてたわけ?」
ひ「そうです」
有「うんふんふんふん。ジャニーズを責めたい側の人が問題にしてた」
ひ「で今ジャニーズって、その、
有「うん」
自由法曹団、だから神原、とか太田啓子系の弁護士が、
有「うん」
役員とかに入れられたり、
有「えー嘘!?ほんと?」
本当ですよ〜!でしかもー、
有「えーそんなことなってたの?!」
その入ってる弁護士の事務所って、フローレンスの顧問事務所なんですよ」
有「ええ〜!?」
ひ「いやびっくりでしょう!いや、本当有本さんならえ〜って言ってくれると思ってましたよ〜!」
有「知らなかった」
ひ「本当にすごい、すごいんですよ、
有「あぁそう?!」
みんな繋がってるんですよ」
有「へえ〜!!」
ひ「そうなんですよ」
有「ふぅ〜〜ん……?」
ひ「もうもうどん引きするぐらい、その半日系の人たちが、
有「うん」
ジャニーズにチューチュー吸いついてるんですよ」
有「あそう……!」
ひ「そうなんです」
有「でも今なんかタレントさんもみんな離れちゃったでしょ?」
ひ「それは俺は詳しくないんですよ」
有「あのーなんか大物系のタレントさんってみんなやめたよね」
ひ「でもー残ってる人もいると思うし」
有「ああそっか」
ひ「はい」
有「へえ〜〜〜そう!」
ひ「はい」
有「でもダメじゃんそれ!」
ひ「ダメだと思うから俺はこんなにこう、その、だから、なんかね子猫を守る親猫みたいにシャーってなっちゃってたわけですよ」
有「あそれは全然知らなかった」
ひ「はい」
有「へえぇえ〜…!」
ひ「いやそうなんですよ。ジャニーズ叩いてるとこの裏に、なんかもうすごい奴らその、
有「ふーーん……?」
反原発の、最近僕、あ別の話なんですけど」
有「うん」
ひ「最近その、望月衣塑子さんが、
有「うん」
あのー……公明党が止めてた戦闘機の輸出あったんですよ」
有「はいはいはいあります」
ひ「であれ公明党も折れたじゃないですか」
有「うん折れた」
ひ「でそしたら東京新聞が、そのあれに反対する会だー!って言って記事にしたんですよ」
有「はぁはぁはぁ」
ひ「武器輸出に反対する会、みたいな。で電話番号とFAXが載ってたから、
有「うん」
ちょっと気になって検索してみたんですよ」
有「はい」
ひ「そしたら同じFAX番号を、市民市民団体が20個ぐらい使い回してて」
有「ええ〜」
ひ「反原発団体と、
有「ああじゃあれと一緒だわ。あの西早稲田と一緒だわ」
ひ「そうそうそうそう西早稲田のFAX版をこないだ、ちょ、これはURL送りますよ〜」
有「うん。へ〜」
ひ「もうぜひ観てほしいその5分ぐらいで見れる動画でして」
有「へえ〜」
ひ「よくできてる動画なんですけど、この、03-5225-7214選手権っていって、辺野古基地も、反原発も、
有「うん」
あの、あと何だっけな。ジャニーズを叩いてたのと繋がってる人とか、あと。僕を訴えたリーガルハラスメント会見の会場にいた人とかが全部繋がってるんですよ」
有「へぇ〜」
ひ「福島みずほも出てくるし、
有「はぁ〜…」
あの、デニーも出てくるんですよ沖縄の。これがみんな同じFAX番号を使ってる団体と絡んでるっていうもう、むちゃくちゃなのを、ちょっと掘り出して。僕らの中では盛り上がったんですけどこれ是非有本さんにも観ていただきたい!」
有「分かりました」
ひ「あの、動画、この動画をちょっと観ていただきたいんで、アドレスちょっと」
有「短いものだったらこれは終わったら」
ひ「いやもう5分ぐらいなんで、多分」


有「はい。ただね?その、私根源的なことを時々思うんですけど」
ひ「はい」
有「一体この人達ってさぁ。なんでこんなに手を介しなんかこんなことばっかりやってんだろうね」
ひ「僕はそれをナニカグループと定義して、
有「うん」
その1人1人目的は違うんですよ」
有「そうそう」
ひ「利権目当ての人とか。あのー、フェミニズムとフェミニストとしてのし上がりたい人とか。あとその、日本を転覆させたい反日の人とか」
有「うーん」
ひ「で単にその、自民党をこかしたい(※「倒す」という意味の大阪弁?)その、野党側の人とかれいわとかね?
有「うんうんうん」
社民党とか。ま社民党が反日か野党かは俺悩みますけど。
有「うん」
立憲とか共産とか。であと共産主義者であるとか。
有「うん」
あのーキリスト教系の人とか西早稲田ですよね?」
有「うんうんうん」
ひ「とかそういういろ〜んな人たちが、なんか目的が合致した時に協力し合うってのを繰り返した結果、
有「うんなるほどね〜」
その、それで実際に人を潰せたわけじゃないですか」
有「そうですね今までは少なくともね」
ひ「あの僕の記者会見とかも、僕が、僕じゃなければ潰されてましたよね?」
有「うんそうでしょうねぇ」
ひ「あんなの。ていうのを、繰り返し
有「なんかいっぱい、」
うん?」
有「いっぱいいたよね。いっぱいいましたよね人が」
ひ「そうあのNHKとか、津田大介とか」
有「うん」
ひ「なんか朝日新聞とか毎日新聞とか望月衣塑子とか。で弁護士7人揃えて議員会館でバーン!とかやれるような、実績をこうずっとお互いに積み上げてった、
有「うん」
この日本という国に、こびりついた、なんか……な〜なんつったいいんですかねリーガルアウトにならないように言うの難しいですけど、なんかこのー、病巣部みたいなね?」
有「うん」
ひ「凝り固まっちゃった、グループではないんだけどなんか集まってるアメーバのような奴ら」
有「うん」
ひ「そのー都合がいいんですよ。要は、その、マイノリティー……ノイジーマイノリティみたいに、声が大きいやつらだけが手繋いでいくとどんどん強くなるんですよ」
有「うーん……」
ひ「で、そのマジョリティの、
有「うん」
その常識を持った人たちは、各個撃破されちゃうわけですよ」
有「おー」
ひ「声を上げようとした瞬間潰されると。ノイジーマイノリティが、手を、そのお互いの利益が一致する時だけ手を組むってのを繰り返した結果、アメーバみたいに融合しちゃったってのが、今僕が敵対してるナニカグループだと思いますね」
有「そうですねぇただこの人たものすごく変なところはー、実際にはねー、彼らこのこれに関わってるまぁもちろん福島さんなんか福島みずほさんなんかもそうだけれども。これらたちはもうものすごい強者になってんですよねぇ日本の社会において」
ひ「そう、権力者ですよね」
有「権力者ですよね。だから(笑)」
ひ「実際僕だって立憲民主党の議員に、なんで暇空を逮捕しない!って国会で警察に質問されましたからね。1年前」
有「何の件で?」
ひ「え?あの、Colaboが攻撃されてるからその首謀者を逮捕しろって
有「あぁ〜〜!そうなの」
具体的に僕の名前は出ませんでしたけど」
有「へえ〜」
ひ「あの、岡本あき子みたいな名前の人が、立憲民主党の」
有「うん。ふーん」
ひ「あの、今Colaboを攻撃してる人間がいるが、警察は何をしてるんだって言って、
有「ええ(笑)あははは(笑)」
警察は、あの要件が揃ったら逮捕しますけど。あのこんなとこでそんな個別の案件質問されても困りますけどみたいな答弁してましたけど」
有「へえ〜……?なんだかねぇ」
ひ「ていうのを、もっとそのー
有「うん」
バンバンやると、みんなその、マスコミまじで僕黙殺されてるわけですよ。その、冒頭に出てきた国家賠償請求訴訟だって、今日、
有「うん、うん」
提訴しただけでニュースなったんすよ。高校生が、自衛隊へのビラを、配るのは、勝手に自分が高校生であ るって調べたから、憲法違反であるみたいな国家賠償請求訴訟したんですよ。あ、音切れた多分これ。音切れてますね多分」
有「もしもし?」
ひ「あもしもし聞こえます、
有「聞こえてます」
でその、そんな国家賠償請求訴訟を提訴したってのニュースになるのに、
有「うん」
僕の勝訴はニュースにならないんですよ(笑)勝つのはめっちゃ難しいはずなのに」
有「でもさ〜それなんででしょうね?」
ひ「いやだから僕が目障りだ、であの、放送禁止用語になってるからでしょ?明らかに」
有「うーーーーん、それはねぇ」
ひ「えだって僕が書類送検された時に、
有「うん」
2月の15日に書類送検されて16日に各大手マスコミが僕をニュースにしたんですよ。でも、確か産経以外は僕のことを自称YouTuber一般男性って言ったんですよ。
有「へぇ〜」
暇空茜とか水原って名前は出してくれなかったんです よ」
有「まつまりだからそのなんか何かしら人格がある存在と認めたくないみたいな感じ?」
ひ「というか僕の名前を出したら検索したら僕の情報にたどりついちゃう
有「うん分かっちゃうからね」
そうそうそう」
有「分かっちゃうからね。は〜〜……あーまぁ……。ただあのー、ちょっともう1回聞きますけど」
ひ「どうぞ?」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?