暇空茜さんの02/19YouTubeLIVEの文字起こし前編 【アニメイト「京アニ」脅迫事件、書類送検】のみ

↑ 元動画はこちら


(※このライブは2時間半開催され、そのほとんどが「ネトゲ戦記」のあらすじ解説や宣伝、好きな漫画についての雑談などでした。ここでは個人的にまとめておきたい、アニメイト「京アニ」脅迫事件と書類送検についてのことだけを文字起こししています)


「あと5秒ぐらい?」
「はい!暇な空白チャンネル。今回は、今日はっていうか。最近ちょっとシリアスな話が多かったじゃないですか。だから今日はもうちょっとこう、肩の力を抜いて、あのー、ふんわりめの、あのー、こう、なんていうのかな。ぬいぐるみみたいに可愛らしいいつもの暇な空白チャンネルに戻りたいと思いますので。はい。うん?スパチャ、あ!これあの人じゃん。えっと?『始まる前にお礼だけ。猫ミーム動画紹介ありがとうございました。光栄です。感謝と応援の気持ちを込めて』ありがとうございます。あじゃああのー……そうだなぁ。猫ミーム動画っていうのは、俺があの、投稿とかで宣伝した動画なんですけど……」

(ここからしばらく猫ミーム動画の同時視聴、解説、宣伝が始まる)

「というわけであの、わけのわからん他のチャンネルの宣伝から始まる暇な空白チャンネルですが、今日のアジェンダとしては、えーっと、京アニ事件の件と、書類送検のニュースの続きですか?と、堀口くんニュース」

「であとはまぁ、最近ほらピリッとしてて、質問コーナーとか雑談コーナーが無かったんで、なんかテキトーに思いついた雑談とかを、ま11時かな?目標11時には終わりたいかなぁぐらいでダラダラ喋ったり。あの最近ちょっと本当ピリッとしてたと思うんで。であのー、京アニ事件の件だけ先に済ませると」

「あのー、刑事告訴する方向でちょっとまとまりそうですね。犯人僕に明確に業務妨害の結果出しちゃったじゃないですか。アニメイトの扱い停止っていう。だから、もう実害が形として出ちゃったので、形は無いけど。ま結果として出ちゃったので、僕にも刑事告訴するー、なんて言うんですかね。ま要件といいますか。なんで、でー、やっぱそのおおごとにはなって、池袋の方で警察が出動したりもしてたみたいなんで。やっぱ犯人捕まらないと、真相明らかにならないと、みんな落ち着けないじゃないですか。というわけで、警察にちゃんと動いてもらえるよう、多分アニメイトとかでも出してるとは思うんですけど。俺ほら、ボロンしちゃったから、あんまもう情報来なくなっちゃったんすよね。ははっ(笑)アニメイトから。あははははっ(笑)そりゃそうだよ。だって出すかもしれないんだから。怖くて渡せないよね。まぁそういう意味ではさぁ、俺あのー、みんな上手く神回避したとかさ、褒めるけどさ、割とそのー、KADOKAWAとアニメイトからは、ちょっと厄介なやつみたいな扱いをどうしても受けちゃってるからさ。ま元から俺はそういう人間だけど。なんか、そういう意味でもちょっと実害あったよなーって思うよね。ただ、ああしないといけなかったと思ってるし、で結果は呑み込むつもりでやったから、いいんだけど。えーっと、2sって人がスパチャ来てますね。『この方の動画、画凸の物理学ってのも面白いですよ!!』多分あれかな、あの、ノーパソを寝かせて力入れないと刺さらないみたいな話かな?8000円、ありがとうございます。あと、リアル……えっと、焚書坑儒フンショコウジュだっけ?焚書であってるっけ。焚台ふんだいとかのだから多分焚書だと思うんだけど。よく使う言葉だけどあんま変換出らんよね。焚書?焚書だよね、合ってる合ってる。『焚書対策でKindle版を買っておくのもありだと思う』ま、どうなんすかねぇ。結構売れてるっぽいですね。うん。焚書坑儒ふんしょこうじゅだよね。あの、書を焼いて儒者を埋めたっていう。あれキングダムだとどう描くんだろうね?ふふふふふ(笑)キングダムさぁ!早速雑談いくけど」

(ここからキングダムについての雑談が始まる)

「で話が逸れましたが。なんの話からキングダムにいったんだっけ。覚えてねえわ(笑)あれ?なんで俺キングダムの話なんかしてたの?思い出せないんだけど。あ、焚書坑儒から。はいはいはいはい。で、あーじゃあ次いきますか」

「書類送検のニュースについて。えーっと、俺のツイートでまとめたんだよな」
「いやだからさ、いつもの暇な空白チャンネルの空気感に戻りましょうよ。あっそうだ、脅迫でいうとこれは扱わなきゃいけなくて」

「ナベテル先生が、あのー……なんか、脅迫事件なんて知らないの方向で言ってて。マジでだからエコーチェンバーってヤバイよね。ほんとにヤバいと思う。世界が見えなくなるんだよマジで。その、司法試験取れるぐらいの頭があっても、思考を正常に直していくみたいな、その、自分からは受け入れ難い意見でも、正しそうであれば、呑み込むみたいな、そういう能力がどんどん衰えていくんだと思うんだよね。ほら、昔さ、えーっと、1990年ぐらいの、SFだと、将来人類っていうのは、機械に頼り切りになるから、脳だけが発達して頭がでっかくなるけど、手足はなんかさ、こう、ひょろっとした、なんかクラゲみたいな生き物に、頭でっかちのクラゲみたいな生き物になるみたいなSFが、80年ぐらいかなー?あれ。1980年ぐらいにちょっと日本で流行ってて。90年か80年ぐらいだよねー。なんかこうイルカが攻めてくるとかのさ。あんな時代。その、ソイレント・グリーンとかの後に来たSFブームで、あったけど。まあんな感じで、そのー、自分以外の意見を取り入れるって力が、あの、なんか、糸みたいな。糸っていうか、針金みたいな手になっちゃった未来人の想像図みたいに、そういう能力が完全に衰えちゃってると思うんだよね、こういうのとか。その、ちょっと調べれば、実際に池袋とかで警察の人が、あの警備に回ってくれてたとかで、本当お疲れ様ですって思うんだけど。であと早く犯人捕まえてって感じだけど」

「そのー……ね。まぁ、エコーチェンバーってそういうものだからしょうがないんだろうけど。はい。で、えーっと、ブックマークで整理してたんだけど……あとなんか、東野篤子先生が、なんかこうまた、ンダァオオロロロロロ!みたいな感じで揉めとるみたいなんだけど、なんか揉めてる相手もパヨクらしくて(笑)ま結局なんかね、あの、インターネット向いてないよね、東野篤子先生。インターネット下手だよね。意見論評だけど。マジで。ま堀口君もインターネットマジで向いてないんだけど。その、堀口君は、インターネットで飾り物としてこう、ものすごくギラギラ輝いてるから、みんなインターネット向いてると思っちゃうかもしれないんだけど、あの、堀口君人類でトップレベルにインターネット向いてないからね。まあの、コミュニティも向いてないし。友達付き合いも向いてないんだけど。仕事も向いてないし。あと学業も向いてないよね。何なら向いてるんだろうね。ンダァオかな。はい」
「というわけで。あとなんか、あのー、告訴云々でいうと、書類送検のニュースの方にいくと、

神原先生って昔こんなツイートをされてたらしいんですね。なんかこの写真だと結構なんかこう、シュッとしてて、今って結構太ったんだなって思うんですけど。はい。ま今回のさぁ、

あのマジで警察沙汰になるような脅迫が来るような状況だったってことがのちに明らかになってんだから、俺本人ではなくて俺の本を売ることすら許さないってレベルの凶悪犯がいる訳ですよ。あのー、身元が分かったら絶対に逮捕されて、で、規模からいっておそらく実刑くらってもおかしく、初犯で実刑くらってもおかしくないレベルの、あのー、大規模殺人脅迫をしてくるような人間が、俺をつけ狙ってるので、裁判所なんて行けるわけないんですよ。はい。なんか、行けるわけないんだよね。うん」
「あとは、じゃあ神原先生繋がりでいくと、

なんか今日あの、あ、ちょっと俺の名前入ってるね半分だけ。なんか神原先生から証拠として出てきたんですけど、あのー……当日の俺のツイートを貼って、『本人尋問の日にアイツは自宅からツイートしてたぁ!』とか言ってんだけど。だから……?って感じで、えぇ!?(笑)えぇ!?(笑)え、あの、危ないから居場所を明らかにしたくなくて行きたくない、行けない、って行ってんのに、自宅に居たから問題だって言われて……どこに居ろと?な、なに??ふふふふっ(笑)なん……例えば、いや例えばね?この日俺が、どっかの講演会とかに出てて、ね?堂々と、自由に入れる、講演会とかに出席して、なんかこう、演説でもしてたら文句言われるのは分かるのよ!だったら、裁判所で発言。これだったら分かるわけ!それだったら分かるよ!ツイートしてただけなのよ!え、それを、この裁判において立証して何が言いたいの?神原先生マジで」
「で、これもそうなんですけど。あの、ネトゲ戦記の宣伝しましょうか。ネトゲ戦記を、とある弁護士に贈呈しました。あ、もう見本誌とかは俺手元にあるんで」

「こんな感想を言った弁護士がいまして。誰かは言いませんけど。贈呈したらね、なんかソッコーで読んで。あのー、これ解説すると。あの、弁護士って、そうそう降りれないんすよ。明白な嘘で騙されたとか、犯罪に気付いたとか。そんなレベルじゃないと降りれないんですよ弁護士って」

「ただ神原先生が、そういうタイプではないとは思うんですけど。あくまでグラニ裁判の弁護士の肩を俺が持つと。『依頼者が言ってほしいって言うから書いた。』って感じになるんですよ、弁護士って」

「いや別に俺は、堀口君の、清谷さんとの裁判の書面が、なんかいちいち煽りの文章が入ってたりして、過去あのー、さんそんがメモってきただけだから、さんそんがメモミスったのかもしんないし、分かんないだけど、大体弁護士って、匙投げると依頼人が書いてきた書面そのまま出すんだよね。あの、中身に、それを自分が出したことによって自分が罪に問われないならそのまま出すわけ。分かるかな?例えば殺害予告とかをあなたの名前で出してくださいつったら弁護士は降りるんだけど、こういう気持ちを書かせてくださいつってその内容が犯罪とかじゃなければ、とりあえずめんどくさくなってたら通してくれんのよ。……ガレソ注意報?ホントだ。あはは(笑)

このへんはガレソ来ねえだろ」
「で、グラニ裁判の書面も、あのー、最終準備書面とか見れば分かるんだけど、終盤にいくほど、まおそらく、谷さんのお気持ちがすごい乗っていくわけ。うん。裁判ってそういうもんなのよ。裁判ってのは、信長じゃねぇんだけど、準備とそれまでにやってきたことが全てなんだよね、ほぼ。で、せいぜい緒戦?緒戦ってのはあのー、最初の方の戦いって意味ね?緒戦ね。えっとこれね」

「最初の方の緒戦で、あのー、趨勢すうせいが決まったら、あとは消化試合なのよ。ましてや、俺とグラニの裁判の終盤ってのは、5年6年、4つ5つの裁判やって、その最後の1個残った一番重いヤツの、でそもそもこれネトゲ戦記で解説してないけど、あの裁判起こしたのちょっとワンテンポ遅れてるんですよ。あの、順番があって、えっとね俺もうろ覚えなんだけど、グラニ裁判って……

(ここからグラニ裁判とネトゲ戦記の解説、宣伝が1時間ほど続く)

↑ 後編はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?