見出し画像

私というとっちらかりオタクとサンリオとの縁と謝罪とポムポムプリンのお誕生日と

サンリオは小さい頃から当たり前に側にあって、サンリオショップでお菓子を買ってもらってオマケ何が貰えるかワクワクしながらよく行ったものです
大きくなるにつれてショップに行かなくなりその存在も頭の片隅にあるくらいになっていた頃、友人がサンリオ好きでそれに付き合ってショップに行ったりいちご新聞を眺めたりしていました
一回ピューロにも行ってビュッフェ楽しんだり色んなショーも観たりしました
その頃のショーはサンリオ!!って感じより大人向けのショーってイメージだったんですけど記憶あってるかなぁ?
そんな中で某ショップの前に看板が置いてあり、何気なく見ればそれはポムポムプリンのデザイナーであらせられる地井明子さんのサイン会のお知らせでした
友だちと「サイン会とかあるんだ!え?ヤバくね?参加しよ!」と軽率に参加したことがポムおに興味を持ったキッカケです
なんと店内の商品を買えば誰でも参加できるという今となっては優しすぎる…あまりにも優しすぎる参加条件!
早速商品を買い参加券をゲットして時間まで待ち、ついにサイン会の時!人数もそんなに多くなく何ともアットホームな空間
デザイナーの地井さんもとても気さくな方でこちらがカチコチで何も話せずにいても話題を振りながらその手で色紙にポムおとマフィンくんを作り上げていくのです
すごい
本当にポムおをこの世に生み出してくれた人がおるのか
ととても感慨深くなりました
名前を書いてもらう時「名前は〇〇さんでいいかな?」と聞かれ思わず「〇〇ちゃんにして下さい!」と言ったのは私の中の女児が叫びを上げたのかなと今となっては思います
貰った後は興奮しながら待たせていた他の友だちと合流しました(その節はお待たせして大変申し訳ありませんでした)
その後色紙は大切に飾っていたのですが日焼けが怖くて今は大切にしまってありたまに取り出してはニヤニヤしています、へへへ
そして時は過ぎまた私はサンリオと疎遠になるわけです
薄情ですね…
オタクな私は好きな作品や推しや色んなものに夢中になり、また頭の片隅に置いてしまったのです
そしてさらにさらに時は流れて私はとある方と出会い(まぁ、まみいさん【mamii_onakaitai】なんですけど)私はまたサンリオとの縁が巡ってきたのです
久しぶりに行ったピューロランドはそれはもうとんでもないくらいに楽しくて幸せでホスピタリティに溢れている所でした。
キャラクターたちのグリはそれぞれの個性が光っていて何度行っても新たな魅力が出てくるので沼が深いです、気をつけろ
まだ全キャラと出会えていないのでいつか皆さんとお会いしたいです
KAWAII KABUKI 〜ハローキティ一座の桃太郎〜はマジで感動と幸せを提供してくれるので騙されたと思って一度観て下さい、世界が変わるぞ
ゴロウさん本当にカッコいい
キティさんが本当に可愛い
ポムおもダニエルさんもシナさんもエンターテイナーさんも全て素晴らしいしカッコいいし可愛い
語彙がなくてすまん、とにかく観て感じてくれ
あとね、ここすごくすごく大事なんですけどフードコートのご飯が美味い
レインボーワールドレストランのぐでたまのローストビーフ丼を食べてくれ、美味いから
あとレディキティハウスは訪問しておけ
人ん家行ったらご挨拶は大事な上にキティさんが可愛いから行くだけで得をします
他もたくさん行ってほしい所あるけどとりあえずまみいさんに聞いてください
サンリオの師匠というか私より遥かに詳しいし頼めば案内もしてくれます(多分)
まみいさんと行くピューロは楽しいです
とってもおすすめです
まぁ何を言いたいが為にこんなnoteを書いていたかというとポムおの誕生日を祝いたかったんですけどnote打ってる間に気がついたら当日過ぎてましてマジで無能です
私の計画性の無さが露呈しています
ごめん、ポムお
キャラ大速報2位素晴らしいです
このまま突き進んでほしいな
サンリオショップもこの間行って貢献しましてやっとサンリオプラスも登録しました
すまん、腰重くて
ガッチガチのガッチリに追えないとっちらかりオタクですが好きでいさせてくれ
あといつかそのぽてぽてな可愛い御身に触れさせてください(ノーソーシャルグリーティングのことです)やましい意味はありません
ポムおに幸あれ、健やかであれ
お誕生日おめでとうございました!