見出し画像

LOVE2 2024.1.13

1  愛について
2  さよならミュージック
3  GOLD
4  新訳:東京
5  紫陽花
6  YOUNG TOWN
7  夏は巡る
8  ハートブレイク・ダンスミュージック
9  君に金星
10 Outro (Because I Love You)
11 怪獸
12 銃の部品
13 DOGLAND
14 僕の心
15 新訳:ラヴ・ソングアイワナビーフリー
16 フロップニク
17 常夜燈
18 113号室
en.
エッジワース・カイパーベルト
魔法の歌 3人Ver.




センターステージ近すぎ


花道があって、センターステージがあって机にはバラの花束。SEは「LOVE‥LOVE‥」のハモ、

  1. 愛について
    deuさんの弾き語り

  2. さよならミュージック
    フルバンド マイクスタンドに腕置いてて神かと思った

  3. GOLD
    ポップ!らぶって感じ

  4. 東京
    「ねえ彼女は朝早くに起きて 制服に着替えて 手を振っている」で手振るの楽しかった
    「ここは東京‼️」って言ってたけど神奈川です

  5. 紫陽花
    Itoさん声震えてた泣いた

  6. YOUNG TOWN
    2年前のラブシャで初めてぴぽを聴いて好きになった曲
    「振り返ったって誰もいない」でItoさんが振り返ってウインクっぽいことしてた

  7. 夏は巡る
    熱かった〜この辺で空気が加速

  8. ハートブレイク・ダンスミュージック
    deuさんがぴょんぴょん跳ねながら歌っててよかった〜めっちゃ近くてドキドキした
    ツインボーカルの良さが全面に出てた

  9. 君に金星
    フルで弾き語り 照明と映像が良くて神聖さ感じた
    ここでぽかぽかしてた会場が静かになった🌙

  10. Becaus I Love You
    わたしが大好きな弾き語りからのバンドパターン

  11. 怪獣
    この曲は会場によって雰囲気が全然違う〜温度計てきな🌡️

  12. 銃の部品
    イントロですぐみんな銃のポーズを掲げててらぶを感じた

  13. DOGLAND
    半端じゃ無い盛り上がり
    照明がやっぱアリーナはすごかった
    サビみんなで歌った

  14. 僕の心
    「本当はこんな曲、無い方がいいんだけど。みんなも望んで無いと良いんだけれど、残念ながらそうはいかないから。心の杖が必要な人もいるから」
    このMCでもしかして‥と思って既に涙
    去年この曲になんど助けてもらったか、寝かしつけてもらったか分からない
    ぼろぼろぼろぼろずっと泣いてました

  15. ラヴ・ソング
    deu「俺は覚悟決まってます。最初で最後、今夜だけItoさんじゃなくて俺が歌います。緊張する〜」
    まさかまさかのアレンジで会場どよめいたし、最初の音程ズレててItoさんが助けてあげてた
    ラスサビ前に急に音楽が止んで、「しー🤫‥‥愛してるぜ!」って言ってて黄色い声出た
    初めて大きいハコに立てたことに対してファンに愛を伝えたいけれど照れて伝えられないから歌で届けたかったんだろうなーラスサビの歌詞が凄いリンクしてた

    「たとえば僕があんまり愛を歌わないのは笑った顔に ときめく胸に 言葉なんていらないから けどたまには君にベイベー 歌ってみせるのさ シンプルな言葉は少し照れるけれど」

  16. アイワナビーフリー
    MVが映し出されてた
    deuさんがガソスタは平和の象徴だと思ってるからって言ってて、「ガソリンスタジオから飛び出して」の意味がわかった

  17. フロップニク
    イントロの手拍子揃っててたのしかった

  18. 常夜燈
    大感動してLINEのアイコンにして2年
    ずっとずっと聴きたくて念願すぎた〜大号泣

    「この世界には未来がキラキラと見える人もいるというの」
    「才能って一体なんだろね ブランコを漕ぐみたいな日々が」
    ↑良

  19. 113号室
    これも弾き語りから
    客席を背にしてソファーに座る構図は113号室のMVを模倣してたっぽくて泣
    花道があってステージと距離があるのも歌詞とリンクしてるのかな

    「まだ水曜日 木曜日 僕「ステージは遠すぎるの」

  20. エッジワース・カイバーベルト
    「寝ても覚めても どうにもこうにも」で2人が交互で歌う時、Itoさんが動いて背中合わせになってて格好良かった
    頭に銃刺して撃たれてた

  21. 魔法の歌
    この日は魔法の歌意識した服装で行ったから凄い嬉しかった
    泣きながら最後歌った沢山泣いた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?