見出し画像

2021/5/8(Sat.) 2021すみいきvol.1.5活動レポート:トライアル〜延長戦〜

昨日のお昼まで実施の可否について真剣に頭を悩ませていました。
最終的に実施の判断をしましたが、この判断をするにあたって頭にあったのは、昨年度の緊急事態宣言時の自身の精神状態でした。

“不要不急の外出の自粛”
“人が集まれない状況”

生まれて初めて耳にしたであろう言葉、今まで考えたこともなかった状況を受け、さまざまなことへの制限がありました。
その中で屋外・野外での活動に対する熱量が高まっていたことを記憶しています。
庭で仕事始めたのもそれですね🤥

そんなことを思い出すと、「リスクを限りなく避けられる野外活動の機会」はできる限り守る必要があると考えました。
参加者への前日連絡を行った際、隊員の方から“厳しい状況でも開催することを決断した体調に拍手です”とメールがあり、この機会を残してよかったと思うのでした。

さて、ということで以下は本日の活動のレポートです。
4/24に引き続き、トライアル回の延長戦として実施した今回の調査での様子をご覧ください♪

はじめまして、ようこそすみいきへ!

今回は3名の方がすみいきの活動に初参戦という形になりました!
前回から継続して活動に参加してくださった方の紹介で足を運んでくれたようです^_^

女の子3人組で必死にシラカンバの樹皮を剥がしていました。
「あまり樹皮を剥いたら、木の元気がなくなってしまうからね〜」と話しかけながら、北海道のエゾシカ問題について問題提起。
1人の女の子が「オオカミがいなくなったからだよね〜」と話しており、小学校の段階で北海道の課題にふれているのだなぁと感じました。
こういったやりとりの中で、“どこか遠くの世界の出来事ではないのかも...?”と考えるきっかけになればと願うのでした。

画像1

はじめまして、ようこそすみいきへ!😊

ハチを間近で見る

個人的に今日イチの盛り上がりがここにあったように思っています(蜂狩の血が疼きました🙃)w

2週間前は翔ぶ系の昆虫の姿はほぼみられませんでしたが、少しずつ確認できるようになっていました。

ハチって“かわいい”側面を持ってたり、“カッコいい”側面を持ってたりするのをぜひ皆さんに伝えたくて、目の前を横切ったマルハナバチを捕獲!
子どもたちが持っていた捕虫カゴに入れて観察してみることにしました🐝

「ブーン」という羽音に合わせて、捕虫カゴが振動します。
子どもたちだけでなく、大人もどんどん集まり観察しています。
僕にとっては当たり前に近い光景も、見る人によれば非現実になる。そんなことを強く感じることができました(^ω^)
そして、他の人よりも少しだけ捕虫網の扱いが上手であるスキルが他の人のなんらか影響したことが何よりでした🥴

画像2

ここ最近市内で捕まえたマルハナバチは、ほとんどセイヨウオオマルハナバチだったように思いますが、今日捕獲したものはエゾオオマルハナバチ。
この辺ももっとみんなに伝える必要あったなぁーと思うのでした🐝

険しいコース or なだらかなコース

前回の反省を活かし、「ここから険しい道となだらかな道に隊を分けようと思います!」と伝え、参加者が自分のペースを大事にできるように工夫してみました(したつもり...?)。

そうしたところ、ナント全員が“険しいコース”選択するという結果に!!
すみいき隊員の方のバイタリティに関心致しました( ゚д゚)
ササこぎに必死になったり、木登りに必死になったりで、そもそもの生き物探しが進んでいないなぁの感覚があったことはことはさておき。
すみいきに非日常を求める人たちの熱い気持ちを隊長は感じ取ったのです🤗

ただ、次回からの調査活動を進めるにあたって、一定の区画を選定する必要もあると感じています。
限られた時間を有効活用できるように準備を進める必要ありです。

キノコ博士

「実物×図鑑」って学びが最高に進むなぁを目の当たりにしました。
自分も含めてですが、デジタルツールに慣れている人たちはすぐにインターネットで検索しがちですよね。

“脳みそみたいなキノコ”を発見した子どもたちにキノコ図鑑を渡して調べてもらいました!
「これじゃない?」「違うよ〜」のやりとりがしばらく続いた後、「見つけたよー‼️」の元気な声👂

職業柄もあってですが、やはり生き物は比較・分類のスキルを育むためにめちゃくちゃ活用できる科目であることを認識しました。

図鑑を返しにきた男の子に「キノコ楽しい?」よ聞いて、「うん!」と返ってきたことがとても嬉しかったのです🥳
すみいきキノコ博士に任命致します👨‍🎓

画像3


カワセミと次回予告

活動を終え、クロージングのために集合場所に向かう場面で、カワセミらしき姿を確認しました👁
一瞬のことだったので確証は持てないのですが、あの鮮やかな青はそれ以外に考えられないのです。
紅櫻のフィールドに足を運ぶ楽しみが増えました🤩

ということで、トライアル回の活動報告はこの辺で終了となります。
天気にも恵まれて最高の1日となりました。

次回は5/22(土)。
以下チラシをご確認いただき、一緒に活動してくださる方大募集中です^_^
※次回活動が初参加でも問題ありません!広く仲間を募集いたします♪

画像4


すみいきHP
▶︎ https://sumiikiresearchers.wordpress.com
隊員募集form
▶︎ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8uKpHULQWMN_lTKdvCkonyrU6SnYoyPhMJCPegEoWOMnYLw/viewform
イベント申し込みform
▶︎ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe_bmARW3fM8nptIy-X9EhlK4W7uhIRURc_kIkT3GR_J5DXiQ/viewform

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?