マガジンのカバー画像

助太刀 開発チーム

15
助太刀のプロダクト開発や組織づくり、カルチャーなどを紹介していきます。 開発テックブログはこちら:https://zenn.dev/p/sukedachi_dev
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

入社の決め手は「自らが見てきたもの」

自己紹介こんにちは。 建設業向けのマッチングサービス「助太刀」を運営する株式会社助太刀でバックエンドチームに所属しています、山ロと申します。(以後、呼称の区別のためサービスのことを括弧付きで「助太刀」、弊社のことを助太刀と記載します。) 助太刀には2022年12月に入社し、「助太刀」の開発・保守を通じて建設会社様や職人さんといった建設業に携わる方々のお仕事を支えています。 助太刀に入社する前は10数年、SEやPGとして企業様向けの業務システムの開発に携わってきました。 今回

不具合頻発から品質向上へ。SHIFTと協力して達成したSLO99%実現までの軌跡 【助太刀 × SHIFT対談】

こんにちは。株式会社助太刀の開発部のエンジニアリングマネージャーをしている赤星です。 今期のテーマとして「開発組織の生産性の向上」と「不具合の削減」がありました。開発組織の生産性向上については以下の記事を先日公開させていただきました。 今回は「不具合の削減」についてこの半年間やったことを振り返りたいと思います。弊社の不具合を削減する、という目標達成のプロセスを語る上で、SHIFTさんの存在は欠かせないものでした。2022年の5月にSHIFTさん率いるQAチームが助太刀にジョ