見出し画像

【蒔かぬ種は生えぬ】1/26

R1後○ラッカ鬼羅star

 テスタ始動にヒメカ置き。
 相手のコルフレストップドローと離れで4ドロー。
 可憐プレイに蛙の子合わせて同期メイジンまで組んで勝ち。

R2後×青黒ヴォゲンム

 バーシ4枚引いた。
 後3コルフレ始動にヴォゲンムエンド。
 魔導具計12個とゼニゼニ。
 もう一度コルフレで手を進めてエンド。
 ゼニゼニが当たる。
 ヒメカットが残ったのでバウンスで首の皮繋げられるか?って思ったけどアーテル肥やし蘇生でドゥポイズが落ちてゼニゼニドリブル決まって捲り目作れず敗北。

R3先○黒単アビス

 ビブにプルーフが合わさる試合。
 コルフレで手を整えると相手が深淵プレイ。
 テスタとバーシを使い捨てて手を回して終わり。裏でダンロをプレイされてVTを弾かれる。
 ビブカットでプルーフと深淵を弾いてエンド。
 相手深淵とプルーフ出し直し、ダンロアタックトリガーでVTパクって終わり。
 とりあえず手を回して終了。
 相手深淵プレイでエンド。
 エンド?
 相手の手が細くなってるので意を決して7マナカクメイジンプレイ。ブレイクしても勝ち目がないと判断して縦置きで終わり。
 返し相手のジャブラ2連打でウォズが落ちて、深淵パンチウォズ。侵入でアビスベル蘇生とナンバー宣言4で2点。横のダンロも1点。
 8マナ。バーシ離れで墓地を洗って、俺の歌でプルーフを破壊。
 チェンジメイジンを1回アビスベルにブロックさせて、横のメイジンで突撃。2点ファイア出しアンタップでドトヤッキを踏んでテスタが飛ぶ。
 カクメイジンチェンジバーシファイアテスタで1点通して、最後の2点に単騎添えて勝ち。

R4後○アナカラーハンデス

 相手2パス。3tカマス始動。
 こちらはビブテスタ。チェンジバーシからファイアやコルフレを使って山を10枚くらい一気に掘り進める。
 相手がデドダムをプレイした辺りで手が潤沢かつガイアッシュのケアを優先してクリーチャー展開に切り替えて展開。
 ダークネスで除去されたのでもう一回ビブラートを展開。
 ここで相手がパラドキシカル。コンプレックスとキャディを並べてくる。
 手を回し続けて6t、あたりに、俺の歌もVTも見えずカマスが退かせない?と考え始める。
 なのでガイアッシュを弾けるようにしながら上の受けを常に作って構え続ける。
 相手アーテルプレイでこちらの面を弾く。
 手の細さなどを考えて、7マナカクメイジン縦置きでエンド。クラジャや星域は受けれない認識。
 相手デドダムプレイ+秩序でカクメイジン封印。
 こちら8tもカクメイジンプレイ。カクメイジンの封印を剥がす。ここでVTが落ちたので山に返すことを考えながら2面で攻める。
 1回目はコルフレで面を止め、ファイアでアンタップ。
 2回目のアタックでもう一度コルフレ。さらに離れでVTを山に返してエンド。エンド時にガイアッシュ着地。
 相手がドキドキスパイラル+秩序でこちらの面を全処理。
 詰めのルートを考えようとしたけど制限時間残り1分だったのでバーシコルフレ。5ドローにVTあればおそらく勝ちでVT触れてVTとヒメカットプレイ。カマス含む小型とガイアッシュを弾いて革命チェンジ決めて勝ち。

R5先○フィオナフォレスト

 ビブスタートに開けるか。
 テスタポン置きに開けるか。
 こちらの手回しエンドにクリメモ。
 先5。ビブ+コルフレのみでエンド。
 相手もチャージエンドのみ。
 6tにコルフレで整えたハンドをぶつけて勝ち。

R6先○赤緑アポロ

 コプタ→進化設計図でブラックゾーンキャッチにテスタチェンジバーシ俺の歌。
 相手進化設計図エンドだったので、コルフレでドロー。革命チェンジとファイア引きまくってクリーチャー踏み倒し効果を全然使わず単騎駆けして勝ち。

総括

・わけわかんないロングゲームが多かった。
・こういうゲームを落とす機会が多かったシーズンだったなと振り返り。
・明日明後日頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?