見出し画像

今週のハニー「休み」【池山】

ハニーには、休み方というものがよくわかりません。

休み方下手くそ選手権全国1053位ぐらいの池山ユラリです。

全国だと盛りすぎたかな〜。
大阪で1053位ぐらいだとどうですか。
そう思うと数字が具体的になりすぎてより盛りすぎてる気がする。やっぱり日本橋で1053位ぐらいにします。1053人も日本橋周辺に人いるのか、いるか。

相対値で考えずとも、多分わたしは休み方が下手くそです。そもそも休みの取り方が下手くそです。休みの日がある!と思ったらドンドコ予定を入れてしまう。誰かと会ったり、外に出てったり、美術館行ったり、買わないくせにお買い物行ったり、本屋さんに行ってまだまだ読んでない本が家に大量にあるのに新しい本を買ってしまったり。陰キャ界のアウトドアなので、お天気が良かったら「外に出たい〜!太陽もったいない〜!世の中と隔たりあるの寂しい〜!」と思ってしまい、結局歩き疲れて見疲れて心が休まらず頭が休まらず休日が終わる。これは休みなのか?!果たしてわたしにとっての休みとはなんなのか!

とりあえず「休み」の意味を調べてみました。

「休み」…休むこと。休息。

oxford Languages

いや、そのまますぎてわからんわからん。
と言うわけで「休息」を今度は調べました。

「休息」…していた事をやめて、心身を休めること。 「―をとる」

oxford Languages

なるほど。これは「していた事をやめて」というところが重要ポイントですね。それならばわたしの場合の「していた事」とはなんだ。

ここから先は

1,149字

文藝部マガジン

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?