見出し画像

ホテルニューオータニ × HOTEL SHE,コラボの舞台裏を振り返る

こんにちは、龍崎です。少し前のことですが、3月1日にホテルニューオータニ(東京)さんと共同でクリエイターに向けた宿泊プラン「クリエイティブワーケーション」をリリースしました。

こちらは、クリエイターの皆様の声をもとに作られた“お籠り”ワーケーションプラン。2泊3日、60時間の滞在を通して、お客様の創作活動をありとあらゆる面からサポートするようなサービスやアイテムを豊富にご用意しました。

座り心地抜群のオフィスチェアや高速通信wi-fiなどで、快適に作業も捗る。お仕事の合間に、BluetoothスピーカーでHOTEL SHE, がキュレーションしたプレイリストを流して気分転換。ネスプレッソマシーンの淹れたてコーヒーとともに、ミールクーポンでルームサービスのスイーツも。頭を使った1日の最後には、ヒノキ風呂やリラックスグッズで疲れを癒していただく。…と、例えばこのようなワーケーションをお過ごしいただけます。プランの詳細を知りたい方は、こちらからご覧ください。

本日は、日本を代表する歴史あるホテルであるホテルニューオータニとのコラボレーションが実現した背景や経緯を振り返り、今、私が個人的に考えていること、そして今後の展望についてもお話ししたいと思います。


コラボレーションプラン誕生秘話

画像1

全ての始まりは、昨年の夏に遡ります。数百もの客室を持つホテルニューオータニのような大きなホテルでは、緊急事態宣言以降、満室を維持するのがどうしても難しくなっていたと言います。とあるきっかけから「お客様を増やせるようなプランを一緒に考えたい」というご依頼をいただいて、コラボのお話がスタートしました。

それまでの私が「ホテルニューオータニ」と聞いて、まず思い浮かぶのは、いわゆる「ホテル御三家」のイメージでした。格調高くトラディショナルで、私たちのHOTEL SHE,とは離れたところにいらっしゃるホテルだと思っていたので、うまくマッチするだろうかという不安がありました。

ここから先は

4,052字 / 3画像

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ、ぜひサポートをお願いします💘いただいたサポートはホテルのさらなる満足度向上のために活用させていただきます🙇🙇