見出し画像

「右に出る者はいない!」システム関連の補佐を終えて

どうもこんにちは、Citronです🍋
今回おモゲさんが主催された「右に出る者はいない!」の告知サイト運用と主催業務の補佐を誰か〜と仰っていたので、僭越ながら挙手させて頂きました。

・当方の経験値
 →過去にリアルイベントにてプチオンリーイベントの主催経験
 →アンソロ等の企画・頒布経験
 →ワンドロ等の運用経験
 →エンジニア職在籍(PHP、Laravel、js、python辺りに居ます)

とりまこんな感じだったので、補佐としておモゲさんのやりたいこと・運用したいこと・NGなことをヒアリングしつつこちらが保有する技術を提供した感じです。

以下、補佐として対応したことまとめ。
オンラインイベントやってみてえなって人向けの説明がメインなので、参考になれば嬉しいです。

①告知サイト立ち上げと運用
 ぶっちゃけピクスクさんのイベントページがあるんで、告知サイトはなくてもええのでは…?と思いつつ、ピクスクさんのイベントページ、使えるHTMLタグやらCSSがかなり制限されていたので、Wix.comの無料プランで作りました。時間とお金に余裕があればさくらのレンタルサーバーのやっすいプラン借りて、Wordpress突っ込んで告知サイト作った方がオタクとしては楽しいかも知れない。Wordpressはすごいぞ(詳しくはググってみてね)
 運用については大まかなイベントのスケジュールの摺り合わせを行って、おモゲさんがTwitterで先行告知→告知サイトでも公開、の流れで対応しました。あとは黒子くんの誕生日限定のヘッダー設定したりとか、ちょっとしたイベント運用みたいなことくらいです。

②イベント企画の運用
 今回おモゲさんから事前に伺った企画内容を元に、以下を列挙。
・応募系の企画なら必要なツールの洗い出し
・応募内容の管理方法(個人情報・応募情報等)
・場合によってはサーバー借りて今回のイベント専用の管理システム作ろうかな〜くらい。
ただ結論として今回は不要でした。Googleドライブ鬼便利。あとスプレッドシートと抽選アプリ。

③使い倒した各ツールまとめ

Googleドライブ
 →告知サイトや企画景品に使うデータ類を管理。今回のオンラインイベントの規模ならGoogle関連だけで完結できた印象です。もう少し規模が大きかったり、企画の内容がもっと複雑であれば専用の管理システム構築した方が良かったかな?Googleツールはお金かからないのも良いです。

Googleフォーム
 →今回、キャプションを利用した企画をやりたいとのことだったので、Twitter凍結回避のため画像付きの応募専用フォームを設置。Googleフォームだと応募にGoogleアカウントが必要になるので、悪戯や不正防止にもある程度は抑止力が発揮できる面も。応募内容を自動でスプレッドシートに出力できるので、管理も楽です。出力された内容を元に必要データを抽選用に加工、抽選アプリに突っ込む等、抽選結果もすべてスプレッドシートで管理、当選内容も完全システム化して当選内容の間違いとかも極力なくせるようにしました。
応募締め切りから当選結果通知までかなり短く出来たと思います‪‪💪(´ω`💪)‬

Googleスプレッドシート
 →ぶっちゃけExcelでも出来る。ただおモゲさんと常に内容を共有する必要があったので、今回はこっちをメインに対応しました。

Googleチャット
 →旧ハングアウト。打ち合わせに使い倒しました。あとタスクの管理。無料でここまで使わせてもらえるのは有難い限り。

抽選アプリ
 →ググって最初に出てきたやつを使いました。ありがとう有志の方。とっても便利。

あとは、参加者さんからの問い合わせや支援印刷所の確認、ちょっとこれは事前に心構えしとかないとやべえんじゃない?的な内容の認識の摺り合わせ等を行いました。

④SNSでのWEBオンリーイベント告知方法について
 →これは過去の経験から以下をおモゲさんに提案しました。

・文字を減らす、説明画像にSDキャラをとにかく載せる。特に注意事項などはSDキャラからお願いしてもらうようにする。訴求力が段違いになるので。

・告知内容は簡潔に、主題をメインに、文書の3行以上はほぼ読まれないことを念頭に。


 情報を受け取る側もいっぱいいっぱいになるのがSNSなので、とにかく簡潔に!主題を文書の第一に!絵文字も出来るだけ使って!を提案しました。あとおモゲさんがSDキャラたくさん描くよ!って宣言してくれたので、容赦なく発注しまくりました(鬼)あと今回は黒子くん右中心イベントだったので、サークル参加で申し込みがあった彼氏と黒子くん片っ端から描いて下さい、と追加発注もしました(鬼)
 主催さんのキャパによりますが、もしSDキャラ等のイラストをある程度用意できるなら用意するに越したことはないです。本当に訴求力・拡散力が変わるのと、記念グッズとかにも登場させてあげられるので、とても良いです⭕️

⑤総括
 エンジニア職なもんで、レンタルサーバー借りたり云々したら今回のイベントの専用管理システム構築くらいはたぶん2〜3週間もあれば出来ちゃうんですが(イベントの予算管理とか、諸々のデータの管理、応募フォームもオリジナルで作れます)いうてお金は掛かるので、今回はおモゲさんの意向もあり全部無料ツールで対応しました。
 補佐として出来ることはこんなもんじゃなかろうか、という感じです。
 しかしこれ、イベントの管理周りをシステム化したアプリとか作ったら需要あるのでは…?と思いつつ、いろいろ加味しないといけない内容もてんこ盛りなので(個人情報とか課金とか)やっぱりやるなら個人主催の範囲かな…と。そうなるとやっぱり今回の規模感ならGoogleドライブとスプレッドシート、あとフォームの3つで完結出来そうです。

 イベント企画・運用となると、管理関連のところをどれだけシステム化出来るかが円滑なイベントの動線確保にも繋がるので、今後も機会があれば補佐とかやらせて頂きたいです。

参加者さんも主催さんも楽しんでくれるイベントが1番!楽しんでこーぜ!🏀

おモゲさん、貴重な機会をありがとうございました。右いなさんもシステム担当楽しかったです〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?