見出し画像

21/7/6 KADOKAWAで新企画始動!! 明日はアサヤン『ゲロッパ!漫才道場』!!

博士の悪童日記 2021年7月6日(火曜)

「自分は作家だ!」と洗脳する。

5時10分起床。

昨晩、ボクはもう就寝した時間だったが、
『月曜から夜ふかし』が放送になった模様で、
Twitterに書き込みが沢山。

画像1

掟ポルシェも出ていた模様。

日記を書く。
高田文夫先生へ手紙を書く。
日記のススメVOL・4、
藝人余禄VOL・1をかき進める。

早朝の誰も目覚めていない頃、
脳を聡明にさせて書き仕事は一気にやる。
「自分は作家だ!」と洗脳する。
努力ではなくルーティンだ。と言い聞かせる。

朝7時、食卓へ。

オーソドックスな朝食だが美味い!
玉子とベーコンが醸す匂い。
トーストの焼ける匂い、
珈琲の香りが相俟って、
朝を食べている感。

画像3

明日の「アサヤン」決定稿も仕上げて、
各方面に投稿。

利根川さんとオジ散歩へ。

9時過ぎに「フルスイング」の利根川さんが来宅。

オジ散歩へ。

アド街ック天国チェック。
もう生産終了したTAKESHI ARMYTシャツ。

画像2

阿佐谷へ。道祖神にご挨拶。

画像5

TOAスポーツジムに到着。

画像4

1時間水泳。水中歩。

古舘伊知郎ANNを聞きながら。
村松友視さんとの再会の回、何度聴いても良い。

ジャグジー&サウナ。
相変わらずのスマートさで、荷造りに10分かかる。

陽ので接骨院 阿佐谷本院へ。

画像6

寝不足か運動過多なのか頭痛がとれない。
今日はヘッドマッサージを加えてもらう。

画像13

昼食を食べる時間がないので、
モスバーガーへ。
久しぶりだ。
知らないメニューが増えている。

画像7

ジョニー小野の迎え、3人で車中、食べ比べ。

ハンバーガー談義。

KADOKAWAのザ・テレビジョン事業推進部へ

歌舞伎座タワーへ。

画像19


上階の複合的オフィス。

画像9

KADOKAWAのザ・テレビジョン事業推進部
スタッフと打ち合わせ。
伊藤道生さん、吉田万理欧さん。
途中から、吉川圭三さんも。
同じ会社なのに名刺交換するのが珍しい。

豪華なオフィスの内装に見とれてしまう。

8月1日からのニコ生チャンネルをやることに。
スタジオ見学。

画像10

画像11

すっかり気に入る。

画像12

画像8

後から一緒に仕事をすすめるスタッフが、
ボクの本を全部読んでいることがわかり、
俄然スイッチ。
ボクは、ボクの本の読者が大好きだ。

赤坂事務所経由で帰宅。 

地下室でボクのライブ映像を探す。

6年前の坐・高円寺で開催の
「園子温芸人デビュー」を発掘。

今までも最もやりたい放題だったライブ。
前半、しばし眺める。懐かしい。

画像15

画像16

昨日、配信見逃していた、
漫才協会クイズ王決定戦もチェック。

画像14

今日は、8・4の『MANESIAI』の松村邦洋くんが
出演決定したのも嬉しかった!!

サムネMANESHIAI

ライブの日程は目白押しで頭の中はカオスだが、
でもやるんだよ!

水道橋博士通信1

明日のライブに向けて、
各方面に指示を飛ばすうちに
いつの間に就寝は12時前。

明日は生で見なかったことが
語り継がれるような、
伝説的なライブにする。

新番組スタート

「水道橋博士の異常な対談」がYoutubeのサブチャンネルでスタートしました。是非、ご覧ください。
第1回ゲストは、「週刊文春」元編集長・新谷学氏
第2回ゲストは、作家・元東京都知事 猪瀬直樹氏
https://is.gd/Eur24O

ライブ情報
■タイパン
【7/17】#2 さらば10代!ガラパゴス THE LAST SHOW

■アサヤン

【7/10まで視聴可能】
Vol.13 古舘伊知郎「6.26猪木vsアリ」45周年トークイベント
https://asayan.s-hakase.com/asayan13/

【受付中のアサヤン】
https://asayan.s-hakase.com



サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!