見出し画像

24年6月7日(金曜)難病天才多重人格イケメン芸術家の金剛さん来宅。歯医者、ラーメン健太。氏神一番さんと池袋FMラジオ。大椿さんの井川氏への裁判。

5時10分起床。

アサイジュースで整える。

10時半に
難病天才多重人格イケメン芸術家の金剛さんが来宅。

一緒に藤田歯科へ。治療。

12時には終了。

『ラーメン花月嵐』鷺宮店へ。

待ちに待っていた『博多ラーメン健太』コラボ。

再現度89%。が高いのか低いのか。

トッピングにニラキムチ無料

金剛くん、無限替え玉で発注。
10人目の人格「大食い」を出してきた。

ボクは純正790円で勝負。

金剛くん、控えめに替え玉4で。

ボク、想定以上の旨さ。
掟ポルシェの言に外れなし。
期間限定解除をお願いしたい。

池袋のスタジオ? 
池袋の雑居ビルの一室へ向かう。

ルーク・スカイウォーカーの如しの金剛くん。

池袋FM『人生リライブ』
4本撮りの様子。

雑居ビルの前に富城マネージャーお迎え。
中には、中川マネも。

ボクの前にラッシャー板前さんが収録中、
2本撮りの2本目。

久しぶりにお会いするが、
和気藹々とした会話。
ボクより痩せている。

たけし軍団とは長い付き合いの氏神さん。
スポーツ大将でスキーツアーに行った話。

ラジオ中は、メイクなし。

スタジオとは思えない場所で、
ディレクター&タイプキーパー兼任の氏神さん。

最近では、ラジオを一年にレギュラー最高6本、
持っていたとは。

「拙者、忘れことが多くて、なんでもメモるでござる」

行き当たりばったりの2本撮り。
台本なしで、すべてがいい加減、
ツッコミしろが多いので、
楽しい。


スポンサーさんと。元警察官リライブ藤里さん。

「拙者、15年前に博士から『ロック界の蛭子能収なれます!」
と名付けられたのが、あの頃、ショックだったけど、
今、その境地になれるかなーって思うようになった」と。

2本目、終わり。
「あれ5分余ったから、博士適当に喋って!」という無茶振り。
おかげで、能登半島支援の話出来た。
リライブ社の能登半島への一億円寄付の話も。

著書を頂く。これも使い勝手良し。

いただいたウエアーをそのまま着て帰る。

帰途、マクドナルドで、本日の夕食用意の作戦会議。

隣の中国人講師が、女の子に日本語を教えていた。

写真を請われる。
どんな場所でも絶対NGなしなので、
一枚。
「トナリノヒトはカッコいいのでイッショに」と。

子どもたちにLINE。
それぞれはなまるうどん、とサボテンとんかつが
食べたい様子。
もちろん、買い出し準備の末、作戦遂行。

夜、遅めに帰ってきたチエちゃん(妻)
長男と仲良く、初めての『渦巻き鳥』を食べに出かけた。
(お店が満員では入れなかったそう)

TBSの武田砂鉄ラジオ、太田光ゲスト回。聴視。
『芸人人語』の話。

誰も読んでないって、
ま、ボクは読んでいるけどね。

BOOKSTANDTVのアンケート書き。
走り書きで提出。
再度、書くつもり。

昨日、社民の大椿さんが英断。
あのひとを訴えてくれた。
国会議員が民間人を訴えるのは、
ボクが今、最高裁待ちの
スラップ裁判とは一見構図は同じだが、
中身はまったく違う。
ここまでの人権侵害に
黙っていることはない。

https://www.sankei.com/article/20240606-ZHW5ZTZBLFLUZJQTRRFTWGXA74/

きよし師匠のなかのひとMさんも、
これだけ、ひっぱってきて大丈夫かしら?

ボクは、さんざん
「井川さんを相手にするな」
と言われ続けたが、
駄目なものは駄目だ。

声をあげなければ、蔓延するから!
との立場だった。

連日、炎上していて、
ボクにもハエがたかっていたのが、
この訴えで、すっかり数が減った。

ボクに絡んできた@@@主義者のひとびと、
ひとりひとりのスクショを取っているが、
今後、請われれば裁判で
晒すこともあるだろう。

それだけでも訴訟の効果はあったことだろう。

-------------------

各所からデザイン、嬉しい。

カンニング竹山くんとライン交換。
第2弾のライブが7月10日で決定に。

https://x.com/Pundit_koenji/status/1799244312582226165

「この本、長い時間読んでいますね?」
と言われるが、
ボクの場合、イベントが控えているので、
精読している。面白い。



25時頃、就寝。



サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!