見出し画像

HA


久しぶりのnote
言葉を紡ぐのが、文字を綴るのが好きなので
定期的にここに来たくなります

HAは"Hearing Aid"
補聴器のことです

補聴器装用を始めたのが3月末なので
2ヶ月ちょっと経ちました

今まで聞こえていなかった
ビニールのガサガサする音や
紙をぺらっとめくる音など
初めは耳障りなほど360度からたくさんの音が
入ってきてびっくりしました
世界はこんなにうるさかったのか!と

ただ、聞こえても聞き取れるわけではない
感音性難聴の私は、音が大きくなったから
といってすぐに生活に効果が出るわけではなく。
メガネみたいに掛ければ見えるようになるものでは無いのが補聴器の難しいところですね

補聴器外来に通って、耳鼻科の先生と
言語聴覚士さんと認定補聴器技能者の方と
細かな調整を少しずつ繰り返しているところです

転居したこともあり、
セカンドオピニオンも兼ねて
もともと通っていた大学病院から市立病院へ
紹介してもらいました

程度としては両耳50-55dbくらいの
中等度難聴ということで
生活に支障あるんじゃない?と
バレてしまいました(笑)
補聴器はこのくらいが効果もよく出ると思うから
試してみよう、一緒に過ごしやすくなるように
頑張りましょうと言ってもらえたのが
すごく嬉しかったな〜

補聴器屋さんと連携しているので
病院で調整する時と
近所の補聴器屋さんで調整する時とあり
検査機器などはやっぱり病院の方が
本格的な気がする
ちゃんと防音室だし!

語音聴力検査はいつも同じような間違いを
しているので、本当にそう聞こえているんだなと
自分でも腑に落ちる結果で不思議

今はまだレンタルのものを使っているけど
そろそろ相棒の剪定をしていけたらいいな
仕事で聞き取れないのがいちばんの悩みで
会議が特にきついっていう話をしたら
ロジャーという補聴援助システムの機器も
貸してくれました

これ本当にすごいです
テレビでアニメやドラマを観る時も
今までは字幕追うのに画面を
凝視しなければ楽しめなかったのですが
離れていても聞き取れるし、
何より料理を作りながらテレビが観られるのが
うれしいです

文明の力も頼りつつ
快適に過ごせる方法を模索していけたらいいな

ただ高額でも助成が受けられない難聴の程度なのでそこだけ悔しいです
ボーナスが吹っ飛びそうだ〜〜

補聴器の調整でこういうこと話したらいいよ
というアドバイスがあれば教えてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?