見出し画像

2022/07/14 六甲比命大善神社

13日の午後から出発。

新幹線。
小倉から広島の間で、"通りゃんせ"のメロディが頭の中に流れてきた。涙も出てきた。

どういうことなのだろう?

岡山へ到着する前に目を瞑っていると、金色と紫色の霊視。
頭の中で、明後日、訪れる旨伝えると、

(分かった)

男性。。。男神かな?

14日、スーパームーンの日。
行動開始。

ご挨拶のみ

こちらで祝詞奉誦をと思っていたけど。。。

実はこちらの祠が必要だったみたい。
祠が視界に入った途端、大泣き。

お伺いして、天照大御神で奉誦
奥に祠があった。守り護られかな。

女神(瀬織津姫)にお呼び頂いたものと思ったけれど、いや、きっかけは女神。
でも、祝詞で浄霊・浄化・解放が必要なのは男神だったのかな、たぶん。

大事にされていることがよくわかる
男神は女神を支えてくれていた

やっぱり訪れてみないとわからないことが沢山ある。

#六甲比命大善神社
#祝詞奉誦で浄化        
#地球は次元上昇中        
#宇宙との更なる調和へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?