見出し画像

どーにーち

10月24日はU-9・8は富士根南小学校にて練習試合。U-12は大渕公園にて練習試合。
毎度、前半後半でどの学年もみんな出場で奮闘。
私はU-12へ…
集合の1時間以上前に会場入りの予定だったのですが…
まさかの東名渋滞(T ^ T)
あまり天気予報が良くなかったのが青空満点になったからでしょうか?レジャーっぽい方々がたくさん。もうコロナ渦は明けたような感じがたまにするけど気のせいですか?

なんてったって、主催がうちなので…
やべーやべー…なんとか集合時間には間に合い、サクサクコート作成して20分くらいで完了!!!
間に合って良かった(^◇^;)

画像1

で、NTT前の最終練習試合。
(あまり公式戦とか気にしてないけど(^◇^;))
富士宮四位の大宮(宮西合同)さんと試合しました。
◇ボールの置き場所と身体の向き。
◇ポジションに関係なく、縦にだけ動くのではなく横にドンドン入ってくる。
◇センタリングはサイドもバイタルエリアに入ろう。
なんてキーワードを選手に書かせて
5年生は奮起(^^)
6年生はとっても上手くなったけど、過信しないでほしい。
戦うべき相手は己自身というやつだな。

画像2

U-9・8は25日も(^^)
グランデポルにて練習試合。

動画を見る限り、anthem U-9対anthem U-8が1番白熱の試合な様子で面白い(^^)

大宮(宮西)様
レオヴィスタ様
フリーダム様
富士根南様
貴船様
ユナイテッド様
岩松様
が交流ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?