第16回 俺達の少女A  今井加奈の音源制作秘話

どうも!!すぐりです!今回、この「俺達の少女A」という企画に参加しましてありがたいことにボイスなし部門にて採用、またおかわりをしていただいたことについての感想や裏話、経緯などをお話できたらなとおもっています!


まずこの企画自体について触れたいと思います!俺達の少女Aという企画はですね、、簡単に言うと三分以内に担当アイドルについてのことを語ろう!!そして放送を通してまた語ろう!!みたいな企画です!!とっても楽しいですね!!!  たぶんこの記事を読んでる方はみなさん生放送をみて私のことを知ってくれた方だと思うので簡単な説明で大丈夫でしょう!!!


URL貼りましたのでタイムシフトなどでお楽しみください!


企画に参加した経緯

さてさて、、では今回私がこの企画に参加した経緯から話していきたいと思います!

私実はこの企画Twitterを始める前から知っていたんですよね。軽くしか拝見してなかったのであれですが、、。そしてTwitterを初めて、シンデレラの総選挙が始まって。私ずっと悔しかったんです。今井加奈の担当になってから数年、ちゃんと機能するスマホを持っていなくて、デレステをインストールできなくて。で今井加奈を発信することができても自分投票することがかなわなかった。投票してないやつが発信したって説得力にかけるんですよね。それを私自身一番自覚してたし苦しかったです。

そして去年、ボイスまであと一歩だった今井加奈をみて、本当につらかった。加奈ちゃんを応援してくれる人が確実に増えていることは分かったけど惜しかったがゆえに私が投票できてれば、、とかもっと発信できてれば、、とかたくさんたくさん考えてしまったんです。

だから、やっとデレステを初めて、新しくTwitterを始めて、やっっっと自分に納得がいく形で企画に参加して発信できる!!ってなって勢いもまじりつつ原稿を一晩で書いて翌朝花粉で鼻詰まってるのにも関わらず音源とって、、、、。私の中のパッションだけで構成されたのがあの音源でした。



原稿について

今井加奈。呼びなれた名前に今、光が差す。
出会いはいつだっただろうか。とあるきっかけからデレステを始めるより先に知って、気づいた時には私の担当アイドルとして隣にいた。別に最初は何とも思っていなかった。だって、他の子と比べて平凡な女の子だったから。でも、それが始まりだった。
ふつーなのに愛おしい笑顔を浮かべる君を少しずつ気になり始め、あっという間に私は落ちていた。そしたらなぜか、担当になっていた。
まぁ、、ピンクのリボンとツインテールを揺らしながらセーラー服で近づいてきて「かわいくなりたい!!」なんていわれたらプロデュースするしかないじゃんね。
ただ加奈ちゃんはそれだけじゃなかった。
彼女は自分が平凡であるといいながら変わろうとする努力をおしまない。常に一生懸命でキラキラしていて、、これぞアイドル!と思わせてくれるような笑顔を咲かせてくれる。


あれ?おかしいな?
平凡とアイドルってかけ離れた言葉、、


ちがう。
今井加奈は平凡じゃなかったんだ。
どこにでもいるような女の子でもない。だってこんなに応援したいって思える子他にいない。
じゃあとんでもない才能を持った子なのか、、それも違う。今井加奈は今もまだ努力をし続けてそこに立っている。


たぶん、今井加奈の魅力はそれだ。
平凡だと思いきや誰よりも頑張り屋で。不器用なのに挑戦し続けて。
最初からなんでもできるわけじゃないから応援したくなる。
加奈ちゃんが変わろうとする姿をみて「私も!!」とついてくるファンがいる。それを「見守りたい」とプロデューサーになる人がいる。




その力が合わさればきっと
今井加奈を叶えられる。


だからここでお願いしたい。今井加奈を叶えるために。ずっとあきらめなかった今井加奈をとびっきりのアイドルにするために。
どうか力を貸してほしいのだ。


さぁ今だ。やっとここまで来たんだ。今井加奈を叶えよう。叶うまで諦めなかった姿をみせつけよう!!




今井加奈に光が差す瞬間は
すぐそこまで来ている。




以上が今回の私の原稿です。Twitterでも構成とか言葉とかお褒めの言葉をいただいたんですが、実はこういうラジオドラマ(?)の原稿を書くのは初めてでして、難しかったですね。

まず、尺。今回は予想で作ったら偶然ぴったりだったんですけど、録るまではめちゃめちゃ不安でしたね。

次に構成。途中から頭ごっちゃになって、私は誰目線で書いてるんだ??とかだれに向けてしゃべってんだ??とかよくわかんなくなってたんですよね。結果的に今回はボイスオーディションを意識して、書かせていただきました。

あとは言葉選び。今井加奈のプロデューサーみんな言葉うまいんですよ。。だからちょっと怖かった部分もありました。この言葉使ったら解釈違い~こっちくんなーとか言われないかなーとか。結構核心を突くような内容を書かせていただいたので、すごく不安でした、、、。

そんな中で私が一番に伝えたかった事。

今井加奈をみんなで叶えよう


すごく強い言葉ですよね。そんで大好きな言葉です。


言ってしまえばこのアイマスのアイドルって私たちの世界線で息をしているわけではなくて、架空の存在。実在はしてないわけなんですよね。だからこそのことだと思うんです。今井加奈は一人じゃ叶えられないアイドル。今井加奈と一緒に私たちも叶えるアイドル。そういう捉え方を私はしています。


音源について

まず収録はiPhoneです!さすがですね!

そしてさっきも少し話したんですが花粉でやられた鼻声での収録でしたw!


続いてBGMですね。今回はピアノの音を使いたかったのでフリーのおんたまさんのやつですね。曲名は「春の日射し」です。フリー音源なのにクオリティというか曲がいい、、みたいなのが多いサイトなのですごくお勧めです!URLはっときます!

2個目!続いてピアノから始まるのが特徴的できらきらしてる曲、まらしぃさんの「青く駆けろ」。めちゃめちゃいいですよね、、。まらしぃさんの作る曲ってピアノ特有の響きと表の音と裏の音がはっきりしてるのが特徴だと思っていて、連符とかの使い方が本当に好きです、、、、、、。はい、、。ピアノからピアノのBGMに移り変わっててほしいなぁっていう私の願望も含めて今回使わせていただきました!!こちらもURL貼っときます!


放送終了後の感想

採用されてめちゃめちゃうれしかった!!!!!!そしておかわりも!!!!こうやって直に評価されるって貴重なことだし、なにより今井加奈に投票してくださった方とか拝見したので本当に良かったなって思っています。



私と加奈ちゃんの話をさせてください。

わたしにとって今井加奈って本当に特別な存在で、結構かけ離れてると思いきや似てるところもあるんですよね。

私ずっと特別になりたかったんです。昔から勉強も運動も音楽も美術もそれなりにできて、自分で言うのも変な話なんですけど割と優秀な子だったんですよ。まぁ性格はあんまりよくなかったしわがままな子でもあったんですけどね、、。

だからでしょうか。普通になるのが怖かった。認めてもらえないと不安になってしまうだろうと思っていたから。特別になりたい、そして特別なままでいたい。

じゃあ特別ってなぁに?

周りのだれにもまけないこと。すごいってみんなに思わせること。

そんな私でも絶対に何もかも勝てないなって思ってた人がいて、いまもそう思ってるんですけど、それが私の姉なんですよね。

姉って当たり前ですけど私より長く生きてるわけで私以上にたくさんの経験をしてて負けるなんて普通なんですよ。でも私は嫌だった。私負けず嫌いなんです。だから全部それなりに頑張った。今思うとそこまで頑張ってなかったのかもしれないけど、その時はいつも姉を目指してた。

私、姉にありえないほど影響を受けていて、大体の私の趣味のきっかけって姉がかかわってるんですよね。姉妹だから似てるっていうのもあるんですけど、私の中で姉が常に一番なんですよ。だからそんな人がはまっているものは私もはまっちゃうんですよ。アイマスもそのなかのひとつでした。姉と一緒に見ていたsidemのライブブルーレイから始まり、自粛期間のミリオンの無料でライブ映像を流す公式様の企画でミリオンにどはまり。その前に姉と一緒にプリンセスのライブもみたっけ。まぁそんなこんなだったんです。

だからたぶん私の中で特別になるって姉を超える、もしくは姉と違う舞台で活躍するってことだって概念づけられていたんです。

でもそんなことないんじゃないかって思うようになりました。今井加奈にであってから。


音源でも言った通り、今井加奈って平凡なようで特別なんですよ。それってどうしてかっていうのは今井加奈が誰かの心にささるような輝きを持っているからだと思うんです。


だから決めたんです。私も誰に刺さるような、誰かの力になれるような、、


誰かの特別になりたい


私が私でないといけない理由を、
すぐりでなければいけない理由をつくりたい。


そう思ったんです、すぐりさん。
成長しましたね(?)


その方法はいくらでもあります。そのなかに姉を超えるとかもあるかもしれないけど、私は姉の特別にもなりたいから、輝いてみせます!!


今井加奈は特別です。だれかに笑顔を届けられる特別なアイドルです。


そしたら私はそんな特別なアイドルのプロデューサーです。だから私加奈ちゃんにも負けないくらいすごいプロデューサーになってみせます!

これは私の決意でもあります。特別になれないとき、本気じゃなかったとか馬鹿らしい言い訳をしてしまう自分をどうにかするために。そんな想いも実はこの音源に込められていたりもしてるかもですね、、、、。


「憧れ」はものすごい動力になります。私が姉や今井加奈に抱いている感情はこれも混じっていると思います。だから今度は私がそうなりたいなって、、ちょっと恥ずかしくなってきました、。自分の話をするのはやっぱり照れくさいですね、、。

今回はここらへんでまとめましょう!



最後に

ここまで長々と書いてきましたがよんでくださったでしょうか??

もし読んでくださるひとがいたなら本当にうれしいです。


今回こうしてたくさんの方に感想をいただいてうれしいしか言ってないんじゃないかとかおもってるんですけど。

ほんとに嬉しいんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だから本当に、、、、

ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



これからも私自身のこととか担当アイドルのこと(まだ今井加奈についてしかはなしてないけどそれ以外の子とか)

ネタは有り余ってるのでよければすぐりのことフォローしたりnote読んだりしてくれると幸いです!

最後になりますが、ボイスオーディション頑張りましょう!!!



今井加奈をよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?