モーニングノート68 @たまプラーザ

おはようございます。
本日は入社2つ目です。

昨日が転職後の入社1日目でしたが、
早速前職とのギャップがたくさんありました。

そして、既に今の転職が自分にとってよかったと感じております。
この転職はきっと今だからよかったんだとも思えております。

そして、今後は発信するSNSを使い分けて情報発信していこうと思います。

noteは、今までのように日々の生活の中で感じた本音トークを発信していければと思います。

Twitterを最近転職先の会社用に始めたのですが、
そちらは、転職前の大手企業と転職後のベンチャー企業でのギャップに感じたことやそれによる喜怒哀楽、さらに学んだことを発信していこうと思います。

本日は、昨日1日を過ごしての思ったことを発信します。
正直、ありすぎて全部はかけていないですが、今思い出したものを書いていきます。

昨日は、まずは社長と今後のビジョンについてすり合わせをしていきました。

その上での自分に与えられる任務をいただきました。
それ以降はとくに説明はなく、何か質問があれば聞いてと言ったスタイルでした。

私はここで最初に思ったことが、何をしたらいいんだということでした。
前職でどれだけ受け身仕事が多かったのかが身をもって痛感しました。

これは、自分で目的とやるべきことを設定して動かなきゃという感覚になりました。

だから、昨日は特に何をするべきなのかを整理する日にしました。

昨日の最後の夕会で、自分の仕事の整理の仕方について、
社長から褒めていただき、私は正直めちゃめちゃ嬉しかったです。

社長としては目指す場所とその目的だけを伝えて、
あとはどう考えるかを試していたとのことでした。

だから、少しでも期待を超えることができてよかったです。

今日も期待を超えるようなアウトプットを出していきたいと思います。
そして、人生初テレアポを今日必ず実施します!

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?