見出し画像

出前授業|4年生ごみから考える

🔳2023/6/10(土)

去年に引き続き、杉並清掃事務局の皆さまをお迎えし、「ごみ減量の必要性」「ごみと資源のゆくえ」「ごみの分別」について学びました。

カラフルな"ごみ"を乗せたごみパックン号が杉六小に!

授業は二部構成で行われました。

1)体育館では<ごみの種類・分別>をテーマにスライドを見ながらお話しを伺い、後半に学んだばかりの知識でゲームに挑戦します。床に並んだごみのイラストを正しく分別することで高得点を狙うというチーム戦。ドキドキの得点発表タイムで優勝チームが呼ばれると、みんな飛んだり跳ねたり大興奮。「やったー!」とガッツポーズで沸き立っていました。

みんな、すっかりごみ分別博士です!

2)校庭では<ごみ収集の方法や清掃車の歴史>についてを学びました。お馴染みの清掃車になるまで、長い歴史を経ているのですね。車の色がなぜブルーなのか、知っていますか?

後半はお待ちかねのごみ収集体験。青赤黄色のカラフルな"ごみ"をひとりずつ順番にパックン号に詰め込んでいきます。トラック後部に投げ入れたごみたちはボタンを押すとパクッと飲み込まれ車体中央の空間部分へスムーズに移動する仕組みになっているのですね。貴重な体験にみんなドキドキワクワク。見学に来られていた保護者の皆さまにも参加していただきました。

ごみ収集体験のほか、現場での体験談を伺ったり、質疑応答の時間も

ごみについてたくさんのことを知り、自分たちに何ができるかを考える貴重な時間となりました。ぜひご家庭でもごみについてお話しする機会を設けてみてくださいね!

清掃事務局の皆さま、貴重な体験をありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?