天上階で気まずくなるお話

まだ天チャレ一度も成功させてない人
悪いことは言わないからこの記事を閉じてくれ

GGSTの事がわからない人もこれから遊ぶかもしれないし閉じてくれ
最初の体験はとても大事で尊いものなんだ
ちゃんと嬉しく感じて欲しいし
SNSで放流した天上階の画像に知らない人からいいねもらって欲しい

以降、長めの改行を挟んだ後
天チャレ成功させた人だけが読む記事だと思って書きます













無駄な空白撃つのmixiとかあの頃の文体思い出して嫌な精神ダメージを受ける気がする
ネタバレ防止で文字色を背景と同色にしたり出来ねえのかな……
目次も配慮して数字だけにしてます
読み辛いけど許して

1

天チャレでスナイプ可能は当たり前という話
スナイプ天チャレ成功はなんかその
ひとつの神聖さが失われたような気持ちになる

対戦相手を選んで積み上げたポイントは綺麗なのか?
みたいなそういうのってあるよね
ポイントもランクも綺麗汚いとか無いんだけどさ

2

スナイプの話がしたかったの?というと
半分正解
自分の中でトレモ待ち受けはその神聖性が保たれてた行為なんだけど
今回それが自分の中で崩れてしまった事
最終的な気持ちの落ちどころを書く記事になります

3

待ち受けでスナイプってどういう事よって思うかもしれないんだけど
所謂「こういう奴らが対戦相手にくる」というのが分かる方法がある
メンバーリストを開いて
相手のR-Codeを見て
トレモアイコンを見てから自分も待ち受けに入って

とかじゃない
とかじゃないんだよ

4

ざっくり調べだから数字はあまりあてにしないで欲しいんだけど
・20人未満で一番人数の少ない部屋
 or
・20人未満で一番部屋番号が小さい部屋

このどちらかでトレモ待ち受けをする
これだけ
人数は小さい程対天チャレ民がマッチングする確率が上がる

5

天チャレが発生した時の移動先って別にランダムじゃなくて
ある程度規則性があるようで
前述のような場所に入ってくる(入りやすい?)っぽい
25/32
25/32
25/32
6/32
とかだと6で構えると天チャレ民が流れてきやすい
おそらくクイックスタートも同じ流れで来るから
対天チャレ民を保証するようなものではないんだけどね

6

お気づきだろうか
対天チャレ民を発生させやすいのは
階層変動後にそのままマッチングを継続させた人だという事に

人数の多い部屋に行こう~とかは
セルフで難易度を上げていたって事
勿論、全ての天チャレ民がそのままマッチング継続させてるかは分からないし
自分と同様セルフ難易度上昇をさせた結果
天チャレ同士でマッチングする事もあるかもしれない

なんにせよ、天チャレ成功させたい民は
大体の場合天チャレ発生のまま待機するのが一番効率が良いという事
だからこの記事を天チャレ未成功に読んで欲しくなかった

7

また、これを利用する事で
ゲートーキーパーになれます
対天チャレ率の高い人、
クイックスタートしてませんか?
もしかして、
規則性を知ってて部屋に入ってるんですか?
みたいな目で見られちゃいそうだよね

青オーラでこの部屋にいるのってもしかしてそういう事?
みたいなね
あれあれ?なんか君の個人チャンネル
対10F(天チャレ)多くない?
みたいなさ

クイックスタートかもしれないのにさ
一度考えたら頭に浮かんじゃうよね
もしかしてこの人……

みたいなやつをさ
クイックスタート選ぶのが
(おそらく)イージーモード(かもしれない)だった
という仕組みが悪いだけで思われちゃうかもしれないよね

良くないよ本当そういうの
本当に良くない
事実確認も出来てないのにそういう事書いちゃうのは

でもこういう事書きたくなるくらいにはショックだったわけ
天上民に5/6で勝たないと天上民にはなれない
10Fと天上の戦闘内容全然違う!
って怒ってたのにさ
10Fからそのまま待ち受けしてれば天チャレ民が相手に来るんだもの

8

じゃあ天上民とは何か
天チャレとはなんだったのか
天上階の価値は
みたいな事考えちゃうんだけど
もうそんなん仕組み上そうなってるしどうでも良くない?
みたいな思考に落ち着いちゃった

10Fで頑張った人同士でどっちが強いか決めて
お前が天上階な!ってなる事に変な部分なんて別に無いわけじゃん
天上永住者に勝てないのとかさ
別に普通な事じゃんね

某サーバーの生い立ちの一端とか考えると
そういうコミュニティや場所も必要だよな
みたいな気持ちになるよ

だってそういう構造してるんだもの
ランクタワーが

9

不満は募るものだとして
じゃあどうなるのが良いんだろうねっていうと
天チャレ発生後に10F同士で戦わせれば良いんじゃない?
って話になるんだけど
でも"そうしてない"事に理由があると考える方が妥当で
じゃあどうして失敗しやすくなる方を選んでるの
って話なんだけど
・天チャレ同士だと天チャレ中の相手が見つからないと詰まる
・10F(実質9F)との対戦もカウントすると天上の特別感、達成感が薄れる
辺りが大きいのかな~?
他にもありそうなやつだと
天上到達したらやーめたってなっちゃう人が多くなって
結果的に人口が減りやすくなるからなんじゃないか?
って予想が個人的には好き

格ゲー村社会、まじで最高ランクの到達がひとつの到達点になってるので
そのままゲームクリアに繋がりやすいんだと思ってる
自分も天チャレ成功したから
天チャレに怒ってる期間止めてたオクトラ2再開しようって思ってるもの
部屋移動で天チャレ同士のマッチングをさせやすくしつつ
たまに来る天上民と対戦して叩き落されやすい構図を作って継続率を高める
みたいに考えると
よく考えてるな(■■■■■■■■■)
みたいに思っちゃうよね

10

上までの部分のように割り切りもあるんだけど
イマジナリー格ゲーマーに
君は本当に天上なの?みたいな事を言われる(考える)と
本当に気まずい
天上で5/6
君がセットを取った相手は天上だった?
みたいなね

これを読んだ天上経験者が
自身の経験と照らして気まずくなってくれたら嬉しいです
君も一緒に苦しんで一緒に達観した振りをしよう!
それで一緒にイマジナリーな存在に後ろから刺されるんだ

君の青オーラ、10Fの匂いしてない?大丈夫そ?

でも天上で常にしのぎを削ってる前線プレイヤーは
10Fに戻されたところで天上民相手でも5/6取れるはずなんだよね

おわりに

というわけで"待ち受け"天チャレ達成です
対戦疲れとか緊張が辛くて天チャレを休憩挟んでからするタイプ

が、自分なんだけど
部屋の選び直しで死亡率がめちゃくちゃ高くなると思う
可哀想な作りだよ本当

感想はマシュマロかツイッターにくれると嬉しいです

書き足し
どうにも伝わらない部分がありそうだったので

・前提
・スナイプ行為に忌避感がある(ゲームは許してるが個人的に嫌い)
・ランダムマッチ及びトレモ待ち受けはスナイプではないと考えていた

・今回のチャレンジ中での気付き
トレモ待ち受けは実質対戦相手をより優しい形で選んでもらってる状態だと認識できてしまった事で
自身の中で実質的なスナイプ行為に近いものに紐づけられた

・振り返っての感覚
まあ、天上で遊びたいならそういうものだと割り切るしかないよね
だって自分の対戦したい人達相手では天上階に入れないんだから

・天上階は特別じゃない
それはそうなんだけど、10F以下と天上階はマッチングできないんだよね~

・おわ
忌避感があろうがなかろうが弱い奴は何を言ってもしょうがないというのがサバンナの掟であり自己認識なので
天にあがった後誰と戦っても5/6達成できるような頑張りをする事以外で気持ちが隅々まで晴れ渡る事は無いんだろうなって事と

さすがにそこまで頑張れないんですが????という事
上手い人との対戦環境を持って
自分のレベルアップを図りたいくらいの温度感だったんだよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?