見出し画像

ソロスさんへ。

ソロスさんへ。
こんにちは。
今、日本時間で、午後4時45分ごろです。
ソロスさんの考えは分かりました。
「小池百合子東京都知事を切るのではなく、菅義偉首相と縁を切れ。」
というメッセージはよく分かりました。
元々、ソロスさんは「菅義偉首相の能力」に疑問を持っていたので、なおさらでしょう。
僕は安倍晋三元首相の後は菅義偉首相以外に良い人材がいないと思っていました。
今はコロナ禍であり、平事ではなく、有事に強い政権が必要でした。
そのため、僕は菅義偉首相を今でも応援しています。
通常、考えられない事態が次々と生じるためです。
僕は菅義偉政権が誕生した時の事も忘れてはいません。
二階俊博さんのロボットのような対応をしていました。
「首相は菅義偉首相であり、二階俊博さんではない。」
と思っていました。
ソロスさんの判断では、やはり、菅義偉首相は中国の傀儡政権だと判断をしているのでしょう。
そのため、菅義偉政権を潰す対応をしています。
ソロスさんの気持ちはよく分かります。
しかし、小池百合子東京都知事のグループやパートナーが見えて来ないので、彼女に日本を任せてもいいのだろうか?という不安はあります。
彼女の今までの対応に関しても不満があります。
ソロスさんの考えでは、対露・対中対策には小池百合子東京都知事しか信頼出来ないという考えなのでしょう。
次の衆議院議員選挙の事を考えると、菅義偉政権の限界かもしれません。
しかし、小池百合子東京都知事が自民党に復党をし、首相になる道はそう簡単ではありません。
今の小池百合子東京都知事では選挙に勝てないでしょう。
僕は菅義偉政権がダメになった後の事も考え始めました。
今のところ、「河野太郎大臣」が首相になるしか道はないようにも思います。
しかし、彼のグループやパートナーがどのようになっているのか?も僕は分からないので、一抹の不安があります。
菅義偉政権は安倍晋三元政権を継承しているので、まだ有事には強い政権です。
そのため、河野太郎大臣でも、小池百合子東京都知事でも、首相になる事への不安が拭えません。
しかし、このままでは、次の衆議院議員選挙では、自民党は勝てないでしょう。
アメリカと同じように、日本も混乱しています。
日本において、工作活動が、活発になっている事はよく理解しています。
そのため、難しい舵取りをしなければなりません。
今日のテレビの報道を見て、ソロスさんから見れば、菅義偉首相への不信感がある事はよく分かりました。
時間がないので、これ以上、僕は菅義偉首相を庇う事は難しい。
しかし、今のような事態での幕引きには反対です。
家族を巻き込んでいるので、あまりにも菅義偉首相が可哀想だと思います。
ここまでは書いておきます。

Gさん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?