見出し画像

場のコントロール。

場のコントロール。
この事の重要性は戦略家なら、よく分かっているはず。
場のコントロールが出来ているか?どうか?で、勝敗が決まると考えてくれても問題はない。
敵を包囲をし、圧力を加えるだけでは、三流の戦略家であると言えます。
敵を包囲をし、圧力を加えるだけでなく、敵の逃げ道も作るのが、一流の戦略家です。
今回、アメリカはロシアのプーチンを包囲し、圧力を加えました。
しかし、ロシアのプーチンの逃げ道を塞いでしまいました。
このため、ロシアは戦争をする対応をしました。
意味は分かるよね?
アメリカがコントロールしていた主導権をロシアのプーチン大統領に奪われてしまいました。
このため、最悪、このウクライナ問題は、「アメリカの負け」で決まると言えます。
この事は台湾有事も現実的になり、この問題も「アメリカの負け」で決まる事になる。
中国の習近平がこのチャンスを掴もうとするでしょう。
この意味はアメリカの衰退を意味する。
そして、戦国時代が始まる事を意味する。
本来なら、アメリカは「場のコントロール」も考えた対応をしなければならない。
しかし、戦略が三流なので、「場のコントロール」の重要性を理解していない。
僕は疲れている。
ネットも止めたい。
無報酬でアドバイスをするのも、もう限界です。
僕が疲れている事も分かっているはず…。
ここまでは書いておきます。
アメリカの指導者はバカではないか?と思う。

バイ。
Gさん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?