見出し画像

ペロシさんの訪台に関して。

ペロシさんの訪台に関して。
僕がこの事を知ったとき、ペロシさんが訪台をするという事は、アメリカは中国の主張を認めたのだろうと考えていました。
しかし、中国政府は僕の考えと真逆で、アメリカは台湾の主張を認めたと考えたのでしょう。
このため、猛烈な反発がありました。
今回、アメリカの議員が訪台をしたという事なので、アメリカは台湾の主張を尊重している事がよく分かりました。
この事はアメリカのバイデン政権の無言の圧力を中国に行なっている事が分かります。
アメリカのバイデン政権は大きな失敗をよくするけれど、バイデン政権の作戦を立案している人物はバカではない。
失敗をしても、キチンとフォローをしている事がよく分かります。
また、今日は、日本にとって、「終戦記念日」であり、靖国神社へ参拝をする日本の議員の事も考慮しているのでしょう。
僕としては日本の首相も含め、内閣の方々が参拝してほしいし、天皇陛下・皇后陛下にも参拝をしてほしい。
しかし、時間がかかるでしょう。
アメリカによる対中作戦が段々と分かって来ました。

バイ。
川影杉雄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?