NYが停止状態に!?(NY滞在日記③)

2020.3.17いよいよカフェもテイクアウトオンリーに。小さなカフェくらいは…の甘い考えは見事に打ち砕かれた。
そしてニューヨーカー達の食料品買い出しパニックが始まった。現地の友達曰く、自炊をしない富裕層はレストランがクローズされると一気に冷凍食品を買いまくるそう。笑

[↑閑散としたミッドタウン]

私も現地歴22年の友達に連れられ、今月分の食料品のストックを買い出しへ行く。
『明日でもいいんじゃない?今日は疲れたし』と言う私に『危機管理能力が低い!日本は平和ボケしてる。こういう時はさっと動いて自分の身は自分で守ること!』と教える。ごもっとも。彼女はこういう危機に慣れていて、とても手際よく動いていた。学ばなければ…。

こんな非常事態になった以上、危機を把握しながらも、今出来ることを淡々とこなし、その中で小さな楽しみを見つけながら過ごすことだな、と感じる。
帰国したほうがいいのか、何度も過るが、しばらく様子を見てみようと思う。
今回の渡米は、たくましさを鍛える訓練だったのかもな…。(アートはどうした!笑)
美術館が開いたら、走ってでも飛んででも行きたい気持ち。その日を願いつつ、鍛えよう!

[↑街中のアート!]

[↑このお花が咲く頃には
活気が戻りますように…]

#newyorklife #nylife#newyork生活#ny生活